記事一覧

割とどうでもイイ事

ファイル 300-1.jpg

先日、ふと調べて判ったんやけど

どぅばっく どっと おーあーるじい

とか取って運用してる人が居るらしい。
知り合いか? とか思ったら全然知らん人だった、つか知る訳もない。
米国の俳優志望の男性のようです。

そのドメインでウチみたいにブログを開設してるみたいですが、
書いてある記事はウチみたいに雑記だらけのような。

ふむ、まぁエエんやけどね。
DOBACKって何か意味があるのかな?? って思った。


彼に幸多からん事を。

太平のゆ なんば

今朝は風呂に行く気マンマンで、だけどウダウダとしてしまってやっとお出掛けしたのはAM11時。

ファイル 299-1.jpg

団地の桜は5~7分咲って感じ?
来週末は散り始めでしょうね、見所は散り始めの頃だと思ってる。

朝飯代わりに○丈で○丈ソバとビールを頂きそのまんまダラバー。

ファイル 299-2.jpg

朝からTVで吉本興業の特番やってたけど、やっとこさ難波花月がリニューアルオープンしたようです。
1F部分にイロイロとお店が新規で入ってましたね、もっと人が減ってきたら覗いてみます。

あんまり気が乗らなかったのもあるが風呂に入りたい気分の方が強かったのでさっさと風呂へ。

ファイル 299-3.jpg

アムザにしようかと思ったけど久しぶりに岩盤浴へ入りたかったので太平のゆ難波店へ。

外気温が程々に温かくなってきたので露天風呂がイマイチ気持ちよくなかった。
でもココの炭酸泉は気持ちがよい、泡がみっしりと肌に付く。

ファイル 299-4.jpg

PM4時のロウリュイベントの後に食堂で一杯、湯豆腐が良い感じ。
今日はロウリュの時のジャンケンが無かった、どうやら土曜日だけらしい。
その代わり誰でも参加可能なビンゴ大会があって参加してみた、当たらなかったけど....

その後ダラダラと過ごし、PM7時のロウリュを頂いて撤収。
気持ちよかった.... 今晩はぐっすり眠れそうだ。
寝落ちしないように気を付けなきゃ(;´Д`)

わぎゅうや 尼崎杭瀬店

ファイル 298-1.jpg

http://r.tabelog.com/hyogo/A2803/A280304/28033023/

ヤメときゃイイのにね~(苦笑
性懲りもなく新規開拓なんかしてきましたよ、
今回は惨敗.... までは行かないにしても勝ってないか?



取り敢えずメシ食ってダラバーなんぞ。

ファイル 298-2.jpg

どうにかアルカディア杯にエントリーしました、ノーミスクリヤはギリギリでしたがG.T.B相手によく頑張った!
コレ以上は無理っすわ、スコアタは性に合わん。

ファイル 298-3.jpg

某M山先生が早い時間に捕まったので待ち合わせ、なんさん通りのnamcoで待ち合わせ。
空いた時間にアケマスやってみたらVo.マス落としてしも~たがな、ヤルんじゃなかった.....



さて晩飯だ、肉を食うぜ~
食べログに何も情報の無い店なんやけど系列店はそれなりに人気があるみたいなんで期待してみる。

店は狭く、カウンター8席、テーブル4席x2のこじんまりしたお店。
国道に面してるので立地はそんなに悪くない、ただし駐車場は無い。
駐輪場代わりになる場所もないのでチャリや単車でも置き場所に困る。
まぁ肉が食えればソレでエエんやけど。

#コインパーキングは斜め向かいにありました。
#向かいにはコンビニがあるので駐輪はソチラの方でゲフンゲフン.....

ファイル 298-4.jpg

鉄板焼きですね、まぁ焼き肉だけど。
鉄板を電気のロースターで熱して焼くようです、味気ない。

¥880-で食い放題なのは部位指定不可能の牛肉(豚肉も混ざってる??
と、ごはんのみ。
みそ汁、漬け物、サラダは最初に出されたモノのみで追加オーダー不可。

部位指定不可能の肉ですが、店の説明では牛肉らしいです。
見たところ、ハラミ、バラ、カルビ、この辺りが出てるみたいですが
端の切り落とし肉なのでクズ肉みたいなのが多く混入してます。

ま、散々食っておいて¥880-に文句言うなって感じです。
確かに¥880-でコレだけ食ったら負けではない。

問題なのは制限時間60分でラストオーダー45分ってトコ。
会食には向かないな、コレやったら芦原某所の70分¥1050-の方が使えそうです。

ファイル 298-5.jpg

生中¥320-ってのは良心的。
でもね..... 晩餐会とかってそうじゃないでしょ?



もしも近所だったら晩飯食いに行きたい店です。
わざわざ足延ばして食いに行く店じゃない。

明日は風呂に行ってくるとしよう。

連日寝落ち

ファイル 297-1.jpg

イカンな~ (´ヘ`;)
飲み過ぎって訳でも無いんやけど、疲れ切ってるって訳でも無い。
PC起動してもココに辿り着く前に落ちてるとか。
ちょっと対策を考えましょう、健康的じゃない。



今週は割と平穏な一週間でした。
今期から元請けさんの方ではイロイロと改革があるようで、倉庫業務はアウトソーシングの方向になってしまいました。
ある所課では全員が人事異動で顔ぶれが一新されたり。

本来なら去年する予定だった事も含めて大きく変わってしまいました。
#去年は震災の影響で手を付けなかった事とかあったようで。



町会の班長を二年間務めてきましたが、これも先日で終わり。
後任の方に引き継ぎをして面倒事から解放されたぜ~

とか思ってたら後任の方が物凄く頼りないでござる(´・ω・`)
どう考えてもこの方じゃムリだわ、部屋に通して貰って引き継ぎの話をしたんやけど
部屋を見た瞬間に任せるのを躊躇いそうになった。
何ヶ月掃除してないんだろう? 居間で寝てる?? 同じ間取りなのになんでこんなに狭い???

ワテとは違うベクトルでダメ男っぽい、しかし管理組合には申請してしまってる。
もう後戻りは出来ない、出来ないなら出来るようにサポートしてあげればよいのだ。

って訳でやっぱり後二年は面倒事を引き受けなければならないようです(;´д`)トホホ



さて、腹が減ってきたので出掛けるとするか。
今日はドコの風呂にするかな♪

桜は咲いたのか!?

どうやら染井吉野が開花したようです。
これはもう春が来たと認識するしかない。

そもそも金曜日、棚卸しのあった日だがこの日は最高気温が21℃もあった。
この日に開花してしまっても良かったんやけど開花せず。
その次の日、又次の日と寒かったので綻んできた蕾もナカナカ開かず。

で、今日やっとこさ開花したようです。
春やな~ やっと春が来たな~ まぁ季節が流れてるだけで何も良い事は無さそうなんですが~(笑

ファイル 296-1.jpg

画像は団地内の姥桜、染井吉野よりも少し早く開花します。
花弁も少し赤いようで、嫌いではないんやけどワテの中の桜はコレじゃない。



さて、春は来たが特に変わる気配はないな。
職場は新体制になったみたいやけどワテ等はやる事変わってねーし。

決算棚卸し

仕事らしい仕事はなかったんやけど一応出勤日。
昼に集合、飯食って解散~

で、ワテは立場上それだけで終われずに一旦倉庫へ。
週明けの仕事の用意だけしておかなければならない、損な役だ。
今日で退職される人や、人事異動で居なくなる人と挨拶なんぞしながら適当に。

期末明けなので週明けは暇だ、まぁタマにはゆっくりとした月曜日が良い。



割と早い時間に電車で帰宅となったわけなんだが......
まっすぐ帰る気にもならず(笑

今晩は桜川のSpadioでゆっくり過ごすこととなりました。

風呂もすでに二回入ってしまったのでこれから一杯引っ掛けて寝るとしましょう。

ぐんない~




いやはや、やっぱりナカナカ食えんな。
思うように寝れなかった、悪いとこが判明した。

ファイル 295-1.jpg

入館前に腹ごしらえ、隣に焼鳥屋があるとかそんなのただのホイホイでしょ(笑

ファイル 295-2.jpg

ファイル 295-3.jpg

が!
入館後に風呂入ってサウナ入ってすっかり真人間に戻ったらイロイロ入るんだな~(ぉ
夜更けに食った鮭茶漬けが最高でした。



さてその後、仮眠室に戻ると客は三人だけ、楽勝やなと寝入ったらその後続々と客が来る。
AM3時頃には満室になってしまいました、何かスゴイやかましい.....
寝てる人もいるが寝てない人も居る、寝てるけどもの凄いいびきかいてる人も居てとても寝てらんない。
見たらイビキのお陰で寝られない人が何人か居るみたいだ、その位スゴイ。

寝られないので食堂に、あれ? コッチの方が静かだぞ!?
って訳で食堂脇の休憩室で仮眠、毛布も貸してくれて満足。

後で覗いてみたけど仮眠室はイビキの大合唱が昼前まで続いてたよ。
あんなので寝れるかって~の。

次回は仮眠室で寝ないように気を付けなきゃ。

ファイル 295-4.jpg

施設内で朝食を頂いたが、余りにも早すぎたために昼前に空腹感が。
地下街の喫茶店でモーニングをいた抱いた、¥380-だが丁度良い。
そのまんまダラバー→日本橋→○丈、まぁこんな土曜日もアリだろ。

年度末

ファイル 294-1.jpg

今年度の戦いは糸冬 了したっぽいです。
ナカナカ熱い戦いだったな......
来期はマターリと過ごしたいモンですわ。

職場は結局トラブルの連続で、
朝から動かないトラックと格闘したり、
入荷しない商品待ったり、
山積みの仕事やっつけるだけでも大変なのにスムーズに行かない事ばかり。

ま、そんなのも今日で終わったんだ。
戦いは終わったんだよ...... 来週から新たな戦いが始まるんですが(´ヘ`;)



>モゲマス
コッチの方も終わりました。
仕事しながらの参戦は辛かったが頑張った!

所属事務所の中でワテ一人しか参戦しなかったけど気合いで7勝した、頑張った!

順位は5位なんで入賞報酬無いけど構わん!

勝つ為にエネドリ40本ほげほげしたけど、頑張った!

報酬はノーマルトレーナー7個と、個人勝のベテラントレーナー2個だけみたいだけど満足だ!



確信したわ、この事務所じゃきのこれない。
近いウチに移籍するとしましょう。

コメント一覧

X1 (03/31 01:28) 編集・削除

> 近いウチに移籍するとしましょう。
ではうちの事務所に、と言いたいところですがうちもきのこれない組ですね・・・
社長として頑張ってはみたんですが、非アクティブユーザが多くなっていてなんとも。
廃課金組がいる限りイベント上位褒賞は期待できませんし、難しいですね。

コンテンツ


THE IDOLM@STER
THE IDOLM@STER