記事一覧

休日

ファイル 584-1.jpg

職場から何も連絡がない、普通に休んで良いって事か?
一応、もしもの時の事を考えてPM9時まで酒を呑まずに自宅待機。

この時間まで何も連絡無いって事はどうにかするみたいやな。
安心して呑む事にしよう(笑



梅雨なのにあんま雨降りませんね、大丈夫なんか?

早明浦ダム貯水率 80.2%
福岡県主要ダム(大山ダムを除く)の貯水率74.3%
琵琶湖水位 -19cm

まぁ大丈夫かな?
今の職場は水と電気の使用量が半端無い。
清潔第一なんで水はジャブジャブ使ってるし、館内の温度は16℃キープしてる。
そう言えばコンビニやスーパーも店内の温度が低めですね、食品を扱う所はこれが当たり前みたいです。
ECOじゃないけど仕方ないか。

ポンポン辞めていく.....

ファイル 583-1.jpg

ダメな職場ってのは判んだね、離職率の高さが物語ってるわ。

勤め始めた時にはワテ含めて6人も持ち場に配置されてたのさ、で後日更に一人追加で7人。
以前から居た2人が持ち場から外される事が判ってたので殆ど新人のみの5人で回す予定が
気がつけば1人抜けて4人体制、まぁどうにかなるやろって思ってたら
先日突然もう1人辞めてしまって3人体制に(^◇^;)

面白い事に使える人ほど辞めてしまって使えない人はしっかり残ってる。
3人体制だと休みがシフト制なので3人揃うのが週に1日しか無い事に。

どうすんだろ、取りあえず忙しい木金曜日は3人勤務にして欲しいなぁ。
ワテ以外の2人があんまり働き者じゃないからワテが休んだ時の事考えると大変そうだし。

取りあえず
言えそうなのは
明日の休みは無くなるかな?
明後日の休みはどうなるんやろ?
悩ましいわ.... (;゚゚)



ファイル 583-2.jpg

出荷されてる製品を見て、あれ?なんか美味そうだな!
って思ったのでちょっくら買って食ってみた。
この手の弁当にしては当たりだな、聞けば結構売れてるらしい。

因みに、こう云う工場で作って店舗で販売されてる弁当の賞味期限は工場出荷から24時間。
店舗内で作って店頭に並ぶ弁当は店頭に出されてから12時間。
ホカ弁みたいにその場で作ったり作り置きの総菜を盛りつけて提供する店は手渡しから2時間程度。

食管法の定めなんやろけどややこしいのね、そんな短時間で痛んだりしないと思うけど。

因みに因みに、工場出荷から24時間となってますが、
調理して、盛りつけして、冷ましてから出荷なので実際口に入る頃には相当の時間が経過してます。
フライ物なんか朝から揚げて、夕方からごはん盛りつけされて、夜になって冷ましてやっとこさ完成。
コロッケとかそりゃ美味くない訳だわ。

休み

本来なら日曜日のこの時間はお仕事の真っ最中なんやけど
今日は特別に休みを貰いました。
つか、半月前の予定では、水日曜が休みのはずだったんやけど?
でそれに合わせて予定組んでたら休日変更とか....

ま、その辺柔軟に対応してくれたからまぁエエか、
今頃職場では阿比驚嘆絵図なんやろけど知らんし(笑
恨むなら課長さんを恨んでくれ~(ぉ

ファイル 582-1.jpg

久々にK先生と風呂&メシ。
頂いてきた風呂は堺浜の祥福、かなり混んでました。

今回こそは無料送迎バスで行ってやろうと余裕のあるスケジュールで向かったが
結局到着は遅くなった....
バス乗り場が判りにくいとか何事よ?
又してもタクシーで向かう羽目に。

時間もあったので岩盤浴込みでじっくり楽しんできました。

ファイル 582-2.jpg

晩飯は同施設内の食い放題食堂。
うん、ココのもイロイロやってんな~
今の仕事をするようになってから食べ物を見る目が変わってしまった。
冷凍食品や添加物なしで外食産業は成り立たないって事やな。
悪い事ばかりではないので否定はしない。
言い出したら食えるモン無くなる(笑

次回は月末に、堺の方の有名な天ぷら屋さんに行こうって話で終了。
ワテのへんてこりんなタイムスケジュールに合わせてくれて申し訳ない気分です....



・軸中心祭
http://www.jiku-chu.com/matsuri/

最近地下鉄乗ると目に入ってくる広告。
何かのヲタイベかな?って思ってたら、やっぱりヲタイベなんですが。
場所が凄いね、グランフロント大阪!
凄いなぁ~ 一社でこの規模のイベントをグランフロント大阪でヤルってのは。

どんな会社がやってんのかな?って思って広告の隅っこ見たらアールビバンって書いてある.....
連れ込み画廊やってた会社が最近はヲタから搾り取る商売になってたとは.....
そう言えば今でも日本橋にアールビバンの関係会社の画廊があるわ、アレってやっぱり好評なんか?

連れ込み画廊から商売替えしてヲタ向けタペストリー屋ですか。
更正したと言えば更正したんやろけど、別の方向で駄目な会社になってない?
今の商売なら誰も怒らないし泣かないだろうから良い事だと思うけどね~

一ヶ月頑張ってみた

ファイル 581-1.jpg

気がつけば仕事始めて一ヶ月過ぎましたね。
判らん事だらけでなんとなく流されながらやってたけど、まぁどうにかなるモンで
仕事自体は九割方把握した、つか殆ど完璧でしょう。
単純労働に近いから要領を掴めばどうにでもなる、スピードアップさせれば
物量の多い日や人数の足りない日でも問題ない。



元々居たブラジル人さんはすでに持ち場から離れてしまって話をすることも無くなった。

一番古いオッサンがもっとおできになる方なら何も問題ないんやけどコイツがタコ過ぎて話にならん。

もう一人頼りにしてるオッサンが居るけど、確かに勉強熱心なんやけどトロくてイマイチ。

ワテから10日遅れて入ってきた同年代のヤツが居るのでコイツをもっと使って行きたいが
仕事の習得率が悪い上にトロい、勝手な判断で適当な仕事するから返って仕事が増えたりする....

同僚に恵まれてないなぁ~
ま、今の調子なら続けてらんないって程の事ではないから大丈夫でしょ。



困ったことは休みの日がナカナカ確定しないこと。
今週は火水曜日が休みで、今度の日曜日は特別に休みを貰ってる。
この特別に休みをってのがクセ物で他の人も同じように休みを言ってくるので
その度に課長さんがシフトを組みなおしてる、ご苦労なこって。

近日中に在庫管理のシステムを一新するそうなのでそうなると混乱しそうやな。
ま、何とかなるやろ。

さ、休みやな.... 何しよ?

スーパーコピー時計激安通販優良店

スーパーコピー時計激安通販優良店,プロの偽物ブランド時計コピー製造先駆者,商品は全て最高な材料優れた技術で造られて。NOOB製スーパーコピー時計は本物ブランド時計に負けない!商品日本国内佐川急便配送!2~4日間程度お届け可能となります。
https://www.ankopi.com/ NOOBスーパーコピー

矯正

今日はちょっとだけ予定を組んで行動した。
職場から呼び出しがあっても対応できるように近場で済ませたけど。

ファイル 580-1.jpg

やっぱり腰痛が気になるので去年通ってた整骨院に。
もっと早くに来たかったけど保険証が発行されたのつい先日なんで。
久し振りに行ってみたけど平日はガラガラなんやね、以前は土曜日しか行けなかったから
何時行っても満員やなって思ってたけど。

症状を伝えて、触診、マッサージ、電気椅子、そして骨格矯正。
どうやら背骨と首の骨がずれてるとかで。

いや、ビックリしましたわ、骨がゴキゴキ鳴る鳴る(^◇^;)
これでスッキリするのか? って思ったら嘘のようにスッキリしてしまった。
一時間弱の施術ですっかり腰痛がなくなりました、驚き。

ファイル 580-2.jpg

晩飯にまだ早かったので風呂なんぞ....
弁天町のコナミSCに行ってみたら休館日だった、仕方ないので足を伸ばして此花の一休まで。

平日でも夕方はそれなりに混んでました。
天使も二名、優良店です(笑

ファイル 580-3.jpg

一休で晩飯も食ってしまおうかと思ったけど.... やっぱグリルミヤコ行こう。
グリルミヤコもガラガラでしたね、平日晩でも混む時は物凄く混んでるんやけど。



この休みはかなりリフレッシュできたな~
お陰で少し使いすぎた、明日から倹約生活しなきゃ。
職安から手当が出るのはまだまだ先だ。

太った

いやいや、体重は一ヶ月前から少ししか増えてない。
+2kg程度なんで大したことはないけど久々に履いたジーンズがキツくなってる事に気がついた。
ここんトコ自宅内でも出勤時もジャージで過ごしてたから気がつかなかった。

仕事を始めてからスタミナ付けなきゃって思って結構食ってる。
無職の間は金額ばっかし気にしてがっつり食う事はなかったんやけど最近はかなり過食気味。




グリルミヤコには週二回行くようになったな~
ご飯のやや大盛りも普通に食えるようになってしまった。

ファイル 579-1.jpg

先日はハロワ行ったついでにびっくりドンキ、仕事前に食い過ぎだ。

ファイル 579-2.jpg

前の休みに桜川Spadioで早朝サウナ+朝食バイキングのセットプラン¥1300-
夜勤明けではあるが随分がっつりと食った。

ファイル 579-3.jpg

ハービレは何食っても高くてイマイチなんやけど、量と価格の釣り合う食い物もある。
小さいソバ付きのカツ丼が¥780-なら普通やね。
でもこのカツ丼のカツって...... 勤め先の冷凍倉庫にあるヤツと同じやん(笑

ファイル 579-4.jpg

今日はハービレにあるCOCOSで食った、まぁ普通。
グリルミヤコの定休日なんで仕方なし。
ほんとは前に行った食い放題の店に行こうと思ったんやけど今日は貸し切りの予約が入ってるとか。
へぇ、あの店でねぇ....

ファイル 579-5.jpg




食い過ぎて太ったはアカン話やけど、
もっとアカンのは一食に¥1000-以上出す事を躊躇わなくなった事。
質素倹約がモットーであるはずなのに最近は遠慮しなくなった。
いけませんね、そんな高給取りじゃないんだから引き締めないと。



さてさて、仕事の休みが不定期でイロイロ困りますね。
先週は結局、水土曜が休みになってしまいました。
で今週は火水曜が休みの予定、先週は木曜日の昼過ぎに突然呼び出されて出勤になった。
明日は休めるのかな?
まぁ別に出勤してもエエんやけど。

コンテンツ


THE IDOLM@STER
THE IDOLM@STER