記事一覧

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Comical Pops! 1日目Lv

ファイル 908-1.jpg

久しぶりにシンデレラ組のライブでした、仕事がこんなんじゃなけりゃ2日目も見に行きたかった...

シンデレラ組のライブは一年ぶりなんかな?
今回は幕張、名古屋、大阪と三会場だけ。
恐らく名古屋もLvで一日目だけの参加になるやろけど
大阪はどうにか現地で二日ともに参加したいね~
ほとんど地元ですし。


さて、今回のライブの感想なんやけど、
内容的には及第点か?
短めのMCと時々入る休憩タイム、曲と曲の入れ替わりもスムーズ。

アカンかったのはカメラワーク、やたらピンボケの映像が多かったし
ドコ撮ってんだ?ってシーンも多々あり更にブレブレのシーンもチラホラと。
裏方さんも大変なんやろけど後々ビデオ出したりLvでリアルタイムに配信してるんだから
もうチョットしっかりして欲しい。

あと、出演者も..... いあや、コレはワテの主観なんで別にエエか。
新人さんのデビューライブとしては大きすぎる箱だったけど堂々としてるのは高評価ですね。


なんで平日にやったんやろね?
平日でも満員だから問題なかったみたいやけど。
同日同時刻に近い場所でプロ野球ナイトゲーム、B'zのライブ、シンデレラライブと
三つのイベントが重なって帰宅困難者が大量発生してたそうな。
数か月前から予言されてた事、対策しようもないだろけどね~

さて次はミリオンのSSAか、これも一日目だけLvで( ノД`)シクシク…

天気の子

https://tenkinoko.com/

前作の出来が良すぎたせいか、連日満員御礼とか。
ワテも席の好みが合わなかったから次回に見送ったくらい入ってた。

画像無し、いつもならパンフ買うんやけど今回は買えなかった。
グッズも少ししか残ってなかった、キーホルダーとか完売かよ....



映画の内容は.....
まぁ判り易い話でしたかね?
君名みたいに何度も見なければ全容を掴めないって感じでは無い。

泣けるかというと、泣き所は無い... んじゃないかと思う。

見終わった後の達成感とか、もう一回見てみたいと言う感じもない。

だけど決して駄作とは思えない、過去の新海作品を見てきた者として言えば良い方と思える。

この内容で地上波放送できるんやろか??
最近はこんなの当たり前なんやろけどイロイロと問題ある箇所が多々、間々、少々ありすぎる.....

善い所しか見せないのもアカンと思うけど、
アカントコを見せるエンターテイメントってのもどうなんかなと思った。

意外とこの話は深いのかも知れません。



あと二年、制作期間があればこんなんじゃなかったかも知れませんね。
配給側から納品を迫られてたので仕方なく出した感が伺えます。

次回作に期待ですね、もっと製作期間を置かなきゃアカンよ。
多分、温めてる話はあるんだろ、じっくりと作り上げてくれたらイイんじゃないかな。

さて次は、

・ハロー・ワールド(HELLO WORLD
https://hello-world-movie.com/

・空の青さを知る人よ
https://soraaoproject.jp/

似たような話が続くな~
世間が求めてるのはこんな話なんやろか、解せぬ。



後日どうにかパンフ購入、グッズはすべて売り切れてたわ。

ファイル 907-1.jpg

なんやかんやで人気はあったんやね、新海監督の次回作に期待しておきましょう。

YAMAHA BW'S125

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/bws125/

ファイル 906-1.jpg

やっと買いました、やっと届きました。
念願のNEWマシンです、今回は原付ではなく小型二輪。
原付バイクは最近不人気で取って代って増えてるのが電動アシスト自転車と小型二輪。

確かに短距離なら自転車の方が便利ですし、
長距離なら自動車と同じスピード出せる小型二輪の方が便利です。
高速道路に乗りたいなら中型バイクになるんやけど、通勤メインなら小型で良いかなと。

ファイル 906-2.jpg

BW'S、なかなかカッコいいと思うんですがあんま売れてないんですよね。
このクラスだとPCXがダントツで多い、マジェスティとかシグナスも多い。
アドレスもかなり見かけるけどBW'Sは走ってるのあんま見かけませんよ(笑

ファイル 906-3.jpg

オフローダーっぽい外装をしてますが至って普通の街乗りスクーターのようです。

不人気車種ってなると問題なのは弾数でして、
今回購入の車体はブラックなんですが、コレって2年前のモデルになります。
現行車種のカラーリングが好きになれず程度の良い中古車を探してたら
やっとこさ見つかったのが今回の車両になります。
走行1800㎞、ほとんど無傷、ワンオーナー、値段はそれなりにしましたが待った甲斐がありました。


早速試運転、なみはや大橋→メガネ橋→堺浜、原付の半分くらいの時間で到着しました。

そのまま堺浜祥福で入浴、後ほどK先生と肉、手持ちのバイク用防犯グッズを装着して祥福で一泊。

防犯グッズは要思考ですね。
U字ロックはタイヤ幅が広いので買い替えなきゃですよ。

ファイル 906-4.jpg

シート下のメットインスペースですが思ってたよりも広い。
カッパ、防犯グッズ、肩掛け鞄、全部納めても余裕があります。
リアボックス付けようかどうしようかと思ってましたが要らんかも?
リアボックス付けてダサくするのも防犯効果があるので付ける方向で検討してますが.....


ファイル 906-5.jpg

ウチに来て4年間足代わりに働いて下さったDio様、ご苦労様でした。
バイク屋さんに持って帰ってもらいましたが
新しいオーナーの元で元気に走ってくれることを願います。
ワテにしては珍しく、乗り潰すことなく動く状態でドナドナしていったコは初めてじゃないかな。

台風6号

ファイル 904-1.jpg

今年も台風の当たり年ですかね?
このペースだと秋が思いやられそうです.....

今の仕事は基本的に海が時化ると暇になるんやけど、
ワテの請け負ってる仕事は台風直後に忙しくなる向きがあるので台風は勘弁願いたい。

ファイル 904-2.jpg

ま、台風なのでコロッケ食ってきました(笑
立ち飲みにて板わさとコロッケ、受けるのは白水の先割。

アムザに行ったけど泊まる気分じゃなかったので休憩で。
この時間に自宅に居るのも久々かもしれません。




さて、そろそろライブの予定も埋まってきましたか。
気になるライブは、

・CINDERELLA GIRLS 7th 千葉・幕張メッセ国際展示場
2019年9月3日(火)
2019年9月4日(水)

・ MILLION LIVE! 6thLIVE SSA
2019年9月21日(土)
2019年9月22日(日)

・バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル 東京ドーム
2019年10月19日(土)
2019年10月20日(日)

・CINDERELLA GIRLS 7th ナゴヤドーム
2019年11月9日(土)
2019年11月10日(日)

・CINDERELLA GIRLS 7th 京セラドーム大阪
2020年2月15日(土)
2020年2月16日(日)


こんなトコですかね?
12月1月に何も入ってないからひょっとしたら何か在るのかも知れませんが。

Lvで行けそうなのは、
千葉 9/3
SSA 9/21
東京ドーム 10/19
ナゴヤドーム 11/9
ですかね、休みが好きに取れないので困る。

京セラドーム大阪 2/15は意地でも現地に行く方向で(笑
ホントは全部行きたいんやけどね.....
今の仕事してたら無理。

確定

ファイル 903-1.jpg

ふぅ... 出たか....

まあ、あぁこんなモンやろ、もっと出てもエエんやで?
今年に入って離職する人が三人、今の状態はギリギリで日によっては上役が走り回ってる状態。
求人しても問い合わせすらないそうで手詰まり。

そうなる前に手を打っておくのが経営者の義務だと思うんやけどね、
そう言えば前々職もそんな感じだったか。
ギリギリの人員で回してるとそうなるわな、経営者の頭が古いまんまだとそうなる。


職場批判はそんくらいにしといて、さて金が入ってきましたよ(嬉
通勤用のスクーターを新しくしましょう。
目星はつけてある、問題は受け取りとか乗り換えとかの手間やな。
名義の付く品物はイロイロと面倒やね、コレばっかしは仕方ない。

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE TOUR UNI-ON@IR!!!! 福岡・マリンメッセ福岡 Lv

ファイル 902-1.png

久しぶりにライブビューイングですわ~
今回のミリオン組のツアーは諸般の都合で一回も見れないかと思ってたんですが
天候不良と予定変更と相まって、何もすることないならライブビューイングでも行こうか?
でもチケット今から手に入るのか?って思ったらMOVIX尼崎の追加会場でチケット取れたりと、
何かと隙間隙間が重なってどうにか一日目だけ見れました。


MOVIX尼崎ってドコ?(^^;
Q'sモールあまがさきの中にあるのか? でドコよ??
って思ったらJR尼崎、潮江にあるんやね。
毎日仕事で近所まで行ってるわ(笑

Q'sモール尼崎、初めて行ったけど賑わってる施設ですね。
サミット期間中だったから変に出掛けず地元でゆっくりしてる人も多いと聞きましたが。

飲食店街はチョット高めかな?でも納得できる内容の店が多いと思う。

MOVIX尼崎も人多かった、堺浜のMOVIXが可哀そうに思えるほど人多すぎ。

でもLvはガラガラ、半分くらいしか入ってへんかった、当日券あったみたい。
当日券で好きな席に座れるほうがよかったな....
そんなの当日にならなきゃ判らんのやけど。


ライブの内容は、うむナカナカ凝ってますな。
生ギター、ミュージカル、タップダンス(ダンサーさんのね
今までのアイマスライブとは一味違う演出で楽しませてくれました。

個人的には田所あずさと雨宮天が出てたので大満足。
三時間以上の長時間でしたがダレずに楽しませてくれたと思う。
#隣の兄(C)は中盤から寝てましたけどね(^^;;;


Lv終わって、JR尼崎から梅田までたったの二駅。
定宿の梅田大東洋にてしっぽりと朝まで。
Lvの後はサウナ&カプセルやね!<持論

さて、次はシンデレラの幕張9/3(火)やな、
その次は..... 9/21(土)のミリオンは出演者の都合で無しかも。
シャイニーの方は今のところ様子見、ひょっとしたら消えるんじゃないかと思ってる。

三年頑張ったらきのこる先生かと思うけど、さて。

コメント一覧

X1 (07/05 19:29) 編集・削除

シンデレラ幕張は9/4現地予定です~
やっぱり休み的に京セラドームでも厳しいのでしょうか?>現地参戦

G20大阪サミット

ファイル 901-1.jpg

よそでやれ!よそでーー!

物流会社勤務のワテには大迷惑やっちゅ~ねん!
サミット会場は南港やけど偉いさんが泊まるホテルは中之島周辺って、中央市場のすぐ近くやんけ!

南港のハイアットに泊まったらエエやん、ロイヤルスイートに泊まらんでもエエやろ。

#会場が福岡と大阪のどちらか選ぶ際に基準になったのは
#ホテルのスイートルームの部屋数の差で大阪になったそうです。


サミット直前までは大騒ぎ。
期間中店を閉めるとこが続出して、そういうとこの商品は前倒しして納品。
サミット期間中も渋滞を懸念して早い時間から納品。
物流が止まることを考えて普段よりも大目に仕入れる店舗続出。

そして恐らくサミット明けには在庫すっからかんになった各所からの大量発注......

あと一週間は軽くタヒねるな......


で、サミットって何すんの?

インテックス大阪で大勢集まるイベントだからコスプレ撮影会とか同人誌即売会なんかね?
就職説明会とかかも知れませんね。

ヲタクとか無職が集まる聖地なんだと思ってますが何か?

コンテンツ


THE IDOLM@STER
THE IDOLM@STER