記事一覧

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Funky Dancing! 1日目 Lv

ファイル 913-1.jpg

https://idolmaster.jp/event/cinderella7th.php

ナゴヤドームでセンターステージ.....
何人収容したんでしょ?
この使い方だと6万人くらい入りそうですが。

今回もLvで1日目だけ鑑賞。
想定外のセットリストにまさかのシークレットゲスト、
出演者がチョット微妙な感じだったけど文句のつけようがないステージでした。

Lv会場をTOHO難波にしたんですがどうやら当日券があったようで。
名古屋くらいの距離なら現地に行く人も多かったんでしょうか?
次回の大阪公演ではLvガラガラになるんじゃないかね。

ワテも大阪公演は久しぶりにライブ会場の京セラドーム大阪に行くつもりです、
チケットはX1先生のお陰でどうにかなる! ....とイイなぁ(^^;


何かブッ込んでくるかと思った12月1月は結局何も無しかいな?
振り返り公演とかやんないかね?知らんけど。

コメント一覧

X1 (11/12 01:28) 編集・削除

2日目、TRFライブになっていた感あります(笑)

日程未定ですが幕張のアンコール上映やるらしいので1月とかじゃないですかね?

とりあえずチケットはどうあれ申し込みだけは忘れずに!

カニ解禁

ファイル 915-1.jpgファイル 915-2.jpg

気が付けばそんな時期か。
そう言えばカズノコの解禁もあったな、年中流通してんのに。

そろそろ年末モードやなぁ~

コーポ祭り

ファイル 914-1.jpg

団地のお祭りでした、まぁコレと言って可もなく不可もなく。
昔はもっと賑わってたんやろな、とか子供が少なく老人が多いな、
とかドコ行っても団地は似たようなモンなんやろ。

ワテも顔出したけどリサイクル品をバザーに提供して福引でチィッシュを引いて帰ろうとしたら....
さっき品物提供してきたバザーになんかある。

ファイル 914-2.jpg

ガスファンヒーター、未使用品、ガスホース無し。

https://home.osakagas.co.jp/search_buy/fanheater/lineup/rank_plus/index.html

コレなんぼですか?って聞いたら
「なんぼなら買いますか?」
¥3000-でどうです?
「うーん....」
じゃぁ¥5000-で!
「売った!」

大阪ガスはさすがに高すぎやけど普通に買っても¥38000-はする高級品ですよ。
ちょっといい買い物をしてしまいました。
問題はちゃんと動くかどうか、生産から数年経過してるみたいなんで動作チェックしなきゃ。

の為にガスホース5mをポチってみたがこの値段とファンヒーターの値段があんまり変わらんとか。
仕方ねーな。

空の青さを知る人よ

ファイル 912-2.jpg

この度の台風19号にて被災された方々にお見舞い申し上げます。
関西では大したことない風雨でしたが直撃した関東東北地方では相当の被害が発生してるとの事。
土砂崩れ等の危険性はまだまだ高いそうなのでどうぞお気を付け下さい。

ま、ワテは何もせんけど(ぉ

台風の最中、仕事してましたね。
コッチは仕事できるレベルだったので別にイイんですが。

で、やっとこさ休み。
特にする事もなく、町は通常営業だし、サウナにでも行くか~
でも時間がチョット早いね、って訳で映画なんぞ。

ファイル 912-1.jpg

https://soraaoproject.jp/

この映画観る予定じゃなかった、ホントはイエスタデーを観ようと思ったら客大杉。
席の空きがないとか久々に経験した。
で、仕方なくコチラの方を.... ってコッチも大入りかいな。
どうにか前の方の席を確保できたので良し。

入場に手間取ってるから何かと思ったらクリアファイルとか配ってんのね。
舞台は秩父ですか、東京から近いといえば近いかね?
お話の内容は.....
いやまぁ、なんと申しましょうか、面白かった。
もどかしい、悩ましい、カッコいい、スカッとする!、泣ける。
画も綺麗でへんてこりんなファンタジー要素とかない分すんなり入れる。

恐れ多くも点数付けるなら50点以上、足りないのはブヒブヒさせてくれないトコくらいか。

エピローグ的な部分をEDに簡潔に放り込まれたのは勿体ない。
ライブシーンとか結婚式のシーンはちゃんと見せてほしかったかな。


好みの話で無いわりに随分楽しんで観ましたよ、良作だと思います。
デート映画にも、子連れでもイケる。

さて、次はイエスタデー観たいな。
コッチも客入ってるから少し先になりそうやけど。


ファイル 912-3.jpg

後日パンフ購入、観た当日は売り切れてたんですよ。

HELLO WORLD

ファイル 911-1.jpg

https://hello-world-movie.com/

MOVIX尼崎でLv観るつもりで早い時間からお出掛け。
自宅から電車で35分程度なのは知らんかった、思ってたよりも近いね。
天気が良けりゃスクーターで行く距離なんやけど台風接近との事なので。

で、随分早い時間に到着してしまいましたが、
先日の失敗を気にして早めに動いてるんですよ。

でも三時間も早くついて何すんの?
まぁ映画でも見て暇潰したらエエやん!
って訳で映画物色。

そう言えばコレ観たいって思ってましたわ。
映画館側も大きく扱ってるみたいで一番大きなスクリーンを使ってました。

しかし、420人収容のスクリーンに対し客は30人程度とか.....
アイマスLvでもそうやけど客少なすぎ、郊外の映画館はこんなモンなんかね?
日曜日の午後の客入りちゃうやろ。


気を取り直して。
さて映画の内容なんやけど、予告編観てるときは気が付かなかったけどフルCGなんやね。
次回のルパン三世もCGらしいけどこれは時代の流れなんやろか。
ふるCGの割に手書きっぽい感じも出てたと思うので絵的には悪くなかったと思う。

キャラクターは悪くないかな?
おにゃのこは可愛い、ヒロインがチョロイン過ぎ、主人公はチョット情けない。

ストーリーは.... 思ったよりも難しいお話で(^^;
この映画が一般受けしなかった場合、理由の一番はコレになると思う。
大衆はバカでブタなのを理解しないで難しい話を作って
「理解するまで何度でも観るんだ!」ってしてもヲタしか付いてこんよ。

特にラストの解釈のしよう。
CMでも散々あおっておいてこの悩ましい終わり方は?
ひっくり返るのは話じゃなくて観客の方ですよ。

天気の子がヒットした理由がチョット判った気がする。
ブタはもっと気軽にブヒブヒしたいんだ、変に考えさすな。

点数? ん~~ 25点。
評価のポイントは違和感のないCGアニメってトコ。


ファイル 911-2.jpg

天気の子のパンフVol.2があったから買ってきた。
天気の子も面白かったけど二回見る内容じゃないかな。
なのに120億とか稼いでるんやから凄いわ。

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE UNI-ON@IR!!!! SPECIAL Lv

上役の気まぐれで、土曜日だけ休みのはずだったのが直前になって土日連休と。
土曜日はハナっからLvの予定だったんやけど日曜日は何も予定なし。
K先生と風呂飯でもとか思ったら都合悪いそうで....

さて何すっかな?
折角なんで二日連続でLv行っておきましょうか!

ファイル 910-1.jpg

https://idolmaster.jp/event/million6th_special.php

ミリオン組の6thライブですね、諸般の事情で6月の福岡公演を一日だけLvで済ませてましたが
追加公演が開催されたので..... コレって多分予定してたんやろね。

・一日目
コチラはハナっからチケット取ってあったので特に何も困らず。
AMZAも予約してたので問題なく楽しめるだろうと安心してた。

早い時間に難波到着、AMZAでチェックインし入館、風呂入ってまだまだ時間があったので軽く仮眠を.....

やってもた、目覚めるとPM7時半(;^ω^)
大急ぎで映画館に向かったけど終わりの一時間だけどうにか鑑賞。
ぁぅぁぅぁ...... これ仕事だったら切腹レベルの大遅刻ですよ。

料金分楽しめなかったのは残念だけどそれ以上に消化不良感が。
どうしたモンかね.....


・二日目
こんな予定じゃなかったんすよ。
ホントなら夕方から仕事だったんでLvの予定してなかった。
ミリオンのライブなら当日券あるトコあるんじゃないか?
って思ったら結構あったわ(笑

阿倍野でも近いんやけど知ってるトコが良いかな?と思いMOVIX尼崎で。
案の定、200席の半分も埋まってない状態でした。
Lvで席選び放題ってのもどうなんやろ?
MOVIX堺みたいにアイマスLv扱わなくならなきゃイイけど。

ライブの内容は、うんまぁあんなモンやろ。
ミリオン組はいまいち良く知らん。

ライブツアー最終日なのでイロイロと発表はありましたね。
来年予定の7thライブは富士急ハイランドでの野外ライブらしい....
無茶するのぉ~
ま、ソチラの方もLvで鑑賞できるなら参加しましょう。



さて、次のライブはと言うと10/19の東京ドームでのバンナムフェスな訳ですが
今のところLvの情報が上がってきてませんね。
Lv無しなんでしょうか?
現地のチケットもまだ売ってるみたいなんであんま人気無いんかな。
現地なんて行けないんですが、Lvも無いなら不参加ですね( ;∀;)

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝

http://www.kyotoanimation.co.jp/works/violetG/

ホントはこの映画観る予定じゃなかったんですけどね。
京アニスタッフの追悼とか、見て支援とかそんな崇高な考えは持っておりません。
元々TVシリーズも全く見てません、好みの話じゃないの分かってたし。

堺浜祥福で湯浴みしてたんですよカプセルも取ってしっぽりと。
K先生が超多忙との事で遊んでもらえず、空いた時間で何しよっか?
まぁ映画でも、でも何観んの?
で上映中の映画から一番好みに合いそうだったのが今作です。

客の入りは.... 少ないね、30人くらい。
天気の子の方が少し多いかな?ってくらいで、
ただMOVIX堺の話なので梅田や難波だと違ってるかもしれません。

話の内容は.... うん、お堅い話でした(^^;
綺麗な作画と何とも言えない世界観、バッチリと好みの話から外れてて参った。
元々の話が好きか嫌いかで大きく評価が分かれてしまう内容だと思いますよ。

参考にならないと思いますがワテ的評価は25~30点、好みでない話でも作り手の熱意は伝わります。

公開直後なのでパンフ買えるやろと思ったら売り切れでした。
期間限定公開だからあんま仕入れてなかったのかね?



朝まで堺浜祥福に居たけど先の改装で又しても改悪してきよったの~
食い放題ビュッフェがランチタイムのみとは?
無料のマッサージチェアも無くなったしアメニティの髭剃りが二枚刃から一枚刃に。

まぁお客さん多すぎなんで潰れることは無いでしょ。

コンテンツ


THE IDOLM@STER
THE IDOLM@STER