記事一覧

食欲無い

適当に寝覚めたが食欲がない。
でも、多分、腹が減ってるんじゃないかと思いあんパンを食べる。
オレンジジュースで流し込む、美味しくないわ~

昼前までゴロゴロしてたけど何もヤル気出ない。
でも何もしないってのもアカンやろと思いお出掛け。
何となくいつものラーメン屋へ、食欲無いんですけど.....

あっさり風の裏メニューを頼んでみたら、「やってません」と断られた。
前もって言ってくれてたら作ってくれるんだとさ、頑固オヤジのクセに融通聞かせてくれるんやな(笑
食欲無いのにこってりラーメン、仕方なくビールで流し込んできた。

難波方面で遣る事っつ~たらダラバーですわ。
取り敢えずホームで3時間ほどオラオラ言ってきた。

その後場所を移動してなんさん通りのnamcoでもダラバー遣る。
ココはお客さん多いな.... 赤イカと対峙しただけでギャラリーできる。

どうにかフォーミュラ機でも倒す事ができました。
フォーミュラ機は通常兵器の射程が短いから苦戦しました、貼り付けるポイントを増やさないと厳しいな。

ファイル 209-1.jpg

まだ早い時間やったけど他にする事もないから新世界まで。
スパワールドに行きたかった、サウナで絞るぜ!

ん?
何か前回と勝手が違うぞ??
檜風呂なんてあったっけ? 露天風呂なんかあったっけ??
ん~~~?? と一通り悩んだところで結論出た。
定期的に男湯と女湯が入れ替わるんだったな、そう言えばそんなだったわ(´ヘ`;)
前回来た時は4Fが男湯だったけど今日は6Fが男湯だ、簡単な答えや。

風呂とサウナを堪能、休憩を織り交ぜてみる。

ファイル 209-2.jpg

手前が15分¥300- 向こう側が15分¥400-
時間があったので両方試してみましたが、確かに¥400-の方はイロイロと多彩でした。
効果の程は..... まぁ解らんけど、ドチラも高級機なのだけは判った。

ファイル 209-3.jpg

さてお楽しみ。
揚げ豆腐のしぐれ鍋、BEERの進む逸品でした。

その後も休憩を入れながら風呂&サウナを堪能。
PM4~10時まで遊んでしまいましたよ、これで¥1000-なら安い遊びや。

ファイル 209-4.jpg

スパワールドから通天閣の眺めを一枚。
21世紀になっても日立の電飾か、書いてある事は変わったが替わらないシンボルだな。



団地に帰ってきたら猫に話しかけられた。
「な~~」
『な~~~』
「な~~~~」
『な~~~~~』
「な~~~~~~」
『な~~~~~~~!』

猫語を喋れるとは思ってなかったがどうやら会話してるみたい。
意味は分からんかったけど会話だけは成立してたと思う。

あああああああ、

ファイル 208-1.jpg

どうやら週末のゴタゴタは過ぎたっぽい。
やれやれやっと休日か.... 休まらんな......

さて、明日はドコの温泉でリラックスしてくるかね?
手ぶらで気軽に入れるトコは無いか??

調べてたら難波にあるらしい。
何時も遊んでるゲセンの建物内にある??
はて? そんなのあったっけ?? って思ったら会員制のお高いSPAだったでござる。

うむ~
流石にその料金では使えないでござる(´ヘ`;)
大人しくスパワールドにでも行こうか、アソコはナカナカ良かったし。

遅刻連発

ファイル 207-1.gif

ヤベェ......

昨日は朝礼があるのすっかり忘れてた。
今日は出勤前にチョロっと仕事するハズだったのに寝坊。

流石にヤバいな(;´Д`)
同僚からも忠告されてしまうレベル。
どうにかしなきゃ..... まぁ早寝すりゃイイだけなのかも知れんが。




最もアカンのは出勤しても仕事が待ってない事。
やり甲斐のない仕事はハリが無いわ~

と言い訳してみる(;´∀`)

やっぱこの職場はアカンわ、自分自身がダメになる。

会議

ファイル 206-1.jpg

つまらん会議やったわ、アノ課長さんが主催してる会議は何時もつまらん、実が無い!

何言っとるんか解らん。
何を言いたいのかも解らん。
何を言われたのも解らん!

ムダやな、まぁ解ってたけど。



今の部長さんと切磋琢磨して、破れてしまった課長さんなので
本来ならば濡れ落ち葉的な扱いをされてるのがホントなんやけど、
部長さんが温厚な方なので今の位置にある、みたいな。

だから余計に卑屈なの鴨ね?>課長さん

論点はズレてたけど多少はアクションがあったみたいなんで評価しとく。
望モンはそんなトコには無いんやけど今は時期じゃない。

ウチはダメな会社やな~ と実感させられた。
元請けさんに訳解事を押しつけるとは....

励明園

ファイル 205-1.jpg

http://reimeien.com/
自宅から徒歩五分、こんな風呂があるとは......

いや、知ってたのは知ってた。
時々TVで見かける温泉なのでかなり前から存在だけは。

駅前のマクド曲がって30mのトコにあるってのは知らんかったな(´ヘ`;)
どうやら有名らしい。

ココの売りは薬湯、漢方薬の風呂が独特でコレが人気らしい。
ただの風呂屋じゃなくて旅館らしい、宿泊もできるし食事も出る。
温泉の効用は、早い話自律神経失調系、外部から圧力を与えて自重力を高めるみたいな。

この手の湯屋はイロイロあるけど、ココのはかなりの荒療治。
入ってる事すらままならない酷湯ですよ。



「初めてきました」 と告げると、入湯の心得みたいなのを読まされた。
ほぅ、ハードル高いな。

掛かり湯しようと思ったら全部冷水シャワーだったでござる、何の嫌がらせだ?
サウナは低温サウナなんやな、つまんな~い!
ロットをこなし、やっとこさ薬湯へ.....



ん~~ 大したこと無いな~
と思うのは最初の1分間だけ、すぐに激痛が襲ってきました。

何というか、凄く痛いです、ピリピリする。
『この温泉で火傷する事はありません』
とか抜かしてた従業員さんの言葉が思い出されます。
特に股間の竿と玉と穴が強烈にピリピリするっ!
『局部は手を当てて入湯してくださいね』
の言葉も思い出した、ああああああああこんな事になるなんて~!

薬湯から離脱、ココのシャワーが冷水ばっかりなのを今頃理解した。

股間を冷やして、脱衣所で休憩して、落ち着いた所で再度サウナへ。

先ほどヌルいと思ってた低温サウナが暑い暑い。
肌に刺さるかと思う位に暑い!

注意書きがあった、『薬湯に入った後はサウナに入らない事』
既に入ってるっちゅ~ねん!!

#注意書きは良く読みましょう。
#店員さんの言う事もちゃんと聞きましょう。



その後も薬湯に挑戦、アナルが悲鳴上げてるので撤退(;´∀`)
スゴイ風呂に巡り会ってしまった様だ。

ファイル 205-2.jpg

今日のお楽しみは風呂だけではない。
一人鍋を頂けるとの事でコイツも楽しんできたぜ!

薄味だけど満足感はあったな、シシ鍋だったみたい。
ビールが進む一品でした。



この温泉の効能はイロイロあるみたいやけど
リウマチのお婆ちゃんが半年泊まり込みで治したって聞いてる。
大阪市内で湯治のできる宿があるとか、なんか良くない?

トラック壊した

ボケっとしてるからこうなる。

ファイル 204-1.jpg

ファイル 204-2.jpg

プラットホームに着ける際、後ろを良く確認してなかった。
後ろにパイプが出てる事を知らずにバック、荷台後部のドアを押し破ってしまいました。

気ばっかり焦って安全確認を怠るからこうなる、猛反。

ここまでが昨日の事。




昨晩は寝落ちしてしまったようで朝方寒気で目が覚める。
寝床に戻って二度寝、次に起きたのは正午頃。

昨日のトラック破損の事が気になってるので駐車場へ。
ひょっとしたら自分で治せるんじゃないかと思い適当な工具類を持って行く。

破損箇所をよく見たらやっぱり治せそうなレベル。
しかし問題なのは外れてしまった板が星形の六角穴ボルトで合う工具がない。

ファイル 204-3.jpg

ドライバーや普通の六角レンチでは回ってくれないので探してくる事に。

ファイル 204-4.jpg

ちょっと足を伸ばして住之江のトンカツ弁当で遅めの昼飯。
久しぶりに食ったけどキツいな~(;´Д`)
年々食が細くなってきてるから完食するのが難しい、どうにか食ったけど。

その後ホームセンターでラチェットレンチ式の星形六角を購入。
安いのもあったけどイロイロ比較してセットで¥1880-のを。
L型のにしとけば¥480-とかだったけど折角なんで良いのにしてみた。

そう言えば以前にスクーターのキーシリンダー交換の時もコレが無くて困ってたな。
滅多に使わないけど工具は男のロマンだ(?

ファイル 204-5.jpg

作業15分、ボルトを全部ハズして、板を置き直して、一緒に買ってきた座金1枚¥20-を挟み込んで、ボルトを締め付けるだけ。
工具と材料だけあれば簡単に治った。

コレを車屋に出したら何万も取られてしまう訳だ。
自分でやったら¥2000-程度。
親方様の説教を食らわなくて良さそうだし、良かった良かった。

さて、サウナにでも行ってくるか....

スルー

ファイル 203-1.jpg

直前まで気になってたんやけど、今回は華麗にスルー

イ言 者 的 には悩む余地なしなんですけどね~
なんかね~ イマイチ乗り気になれん。

完全版商法とかあんま気にしないんやけど、今回は乗らない。
ま、年末までにPS3を買う事があれば.... ひょっとしたら.... って感じです。



早い話、家でゲームとかしなくなってきたんですわ。
遣るならゲーセンでやるし。
少ない余暇の時間をゲームで費やすのもどうなんだ? と。
そもそもX箱版の2もロクに消化できてない、こんな状態じゃゲーム機まで新調する意味無いやろと。

なのでスルー、でも今後の展開によっては?



今更家ゲーするか?
検証の為に無料オンラインゲームとか触ってみよう。
どうせチョコチョコっと触って止めるんだろうけど。

コンテンツ


THE IDOLM@STER
THE IDOLM@STER