記事一覧

忙しいみたい....

ファイル 237-1.jpg

随分と忙しいじゃないか?
明日は一日出ずっぱりだな、明後日の予定が既に詰まってしまってるのが驚きだ。

案外、来週はヒマだったりする。
年末ギリギリは工事屋さんも加減してくるみたい。
正月は適当に区切り入れておかなきゃアカンのやろ。

でも年内に仕上げなきゃならんトコはゴリ押ししてくるのでそれなりに仕事はある。
あと一週間だ、頑張ろう。



とか書きながら週末はドコの風呂に入ってやろうかと考えてる(笑

ん~ アムザにしとくかな~

餅つき大会

もちつけー

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(



毎年恒例、団地の餅つき大会でした。
毎年貰いに行ってるので今日も貰ってこようと思い行ってみた。



         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは餅を貰いに行ったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ってたがいつのまにか餅をつかされてた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



早い話、餅貰いに行ったら餅ついてるオッサンの中に顔見知りがいて
「おお!ええトコに来た!お前もつかんか!!」
って言われて半ば強引に餅つき隊に引きずり込まれてしまった(´ヘ`;)
最初はウダウダ言って断ってみたけど、良く見ると60台70台のジジばっかりが餅ついてやがる。
放ってもおけないのでしぶしぶ杵を降り始めたら何時まで経っても終わらない終わらない(;´Д`)

途中で休憩してる時にバックれてやろうと思ったらおばはん寄ってきて
「助かるわ~ 何号棟のドチラさん?」
って聞かれたので素直に
『X棟XXXXのXXです、今年の班長なので手伝いに来なければならなかったんですが寝坊しました』

ああ、終わりまで帰れなくなったよ.....



ウチの団地も高齢化が進んで行事に参加する人もお年寄りばかりになってしまってます。
若い人も居るんですが子供連れとかだと子供と一緒に帰ってしまうのですぐにいなくなる。

来年もヨロシクとか言われてしまったので来年も餅つきしましょうかね....
右腕が悲鳴上げてんですけど~(´ヘ`;)

ファイル 236-1.jpg

ファイル 236-2.jpg

ファイル 236-3.jpg

ファイル 236-4.jpg

今年も残り二週間

早いな、来週はクリスマスか。
今年も短かったな..... と余韻に浸ってる時期じゃない。
来週は仕事の山場だろうし、新年の用意もある。
休まらんな(´ヘ`;)



二度寝から目覚めてまだ午前中、久しぶりに○丈でラーメン食いに行く。
うむむ.... 最近はこのこってり具合が合わなくなってきたような。
どうにかビールで流し込む。

そのままダラバー、休憩しながら三時間ほど。

まだ早い時間やったけど何だか風呂の気分だったのでそのままスパワールドへ。
¥1000-キャンペーンは年内いっぱいまでなので今の内に。



入館後は適当に、サウナメインでゆっくり過ごす。

ファイル 235-1.jpg

フードコートのアイス屋さん、品揃えは豊富なんやけどスジャータ社製のアレなんでイマイチ。
延羽の湯は種類少なかったけどちゃんとしたアイスクリームでしたよ。
まぁソレはどうでもエエ事やな。

ファイル 235-2.jpg

前回もお世話になってしまったんですがフランスベッド社のデモ機が置いてあって
普段は10分¥400-とお高いんですが、説明員さんが居る時は無料で載せて貰えます。
コレが最高に気持ちよい!

値段は恐ろしくて聞けませんが高級品はそれなりに良いですね。

ファイル 235-3.jpg

二度目の入浴後に晩飯、とか食欲無いんで軽めに。
しぐれ湯豆腐鍋、ビールは腹が張るので焼酎で頂きました。

今回も長居してしまったようで五時間ほど過ごしてしまった。
年内にもう一度来たいな~

賞味期限切れ

ファイル 234-1.jpg

流石に年末やな、忙しいわ(;´Д`)

昨日、今日とがっつり走り回ってた。
最近は倉庫業務で腐ってたけど久しぶりに生き返った気分や(笑
お陰で倉庫はグチャグチャでしたが.....

来週が年末の山場です、祝日が一日入ってるから4日で5日分の仕事が詰め込まれるでしょう。
踏ん張ろう!



何気なくキッチンの棚の食材を見てみた。
コレって何時買ったんだっけ?
賞味期限を見ると08年02月.... 流石にコレは食えんな(;´∀`)
カップ麺、ポテチ、ポン酢、ゴマだれ、何か他にもイロイロと期限切れなのがある。

ポン酢、ゴマだれは廃棄するとして、お菓子とかカップ麺は職場に持って行くとしましょう。
多分誰かが「大丈夫、大丈夫!」て言いながら食うと思うから(ぉ



さて、土日は何して過ごしましょうかね?
ラーメン食ってダラバーやってサウナにでも行きますか。

ま た か よ !

ファイル 233-1.jpg

職場でのトラブルが続いてます。
先週で全部片付いて良かった良かったと思ってた所でコレかよ。

今日は自殺未遂の知らせで一気にテンションダウン。
自殺未遂と言うか、まぁ事故だったんやけどね。

転んだ拍子に手首をガラスで切ってしまい、動脈切断。
朝っぱらから救急車の出動になったでござる(;´Д`)

ワテは京都への特便で不在、不在の所でこの有様。
カッコエエな~



まぁ昼には状況回復。
明日以降は通常営業できるでしょ、多分。
代わりに来てくれる運転手が爺なのでチョット心配やけどどうにかなる!



休まらんわ......

延羽の湯 鶴橋店

ネカフェで夜更かししてしまったので起床時間はチェックアウトぎりぎりに。
どうにかAM10時までに退店できたので問題なし。
でも表に出て余りにも寒かったので、もう少し長居してても良かったかな?と。

先日のトンカツ弁当と焼き肉のせいで胃が重い、
太田胃散と液キャベ呑んでたのに効いてへんやん(´ヘ`;)

朝食は胃に負担をかけないようにソバだけ。
ソバ食って今度はソルマック呑んだ(笑

AM10時台の難波って何したら良いのか解らん。
まぁダラバーでもするか、二時間ほど遊んだ。

まだPM1時にならんか、何して潰したらエエねん?
あ、そうだ、風呂入ろう。



ファイル 232-1.jpg

http://www.nobuta123.co.jp/nobehatsuruhashi/

延羽の湯 鶴橋店

パチンコ123で有名な延田グループのスパ銭です。
この施設は工事中に何度も行きました、オープンしてからは一回も行ってませんが。

鶴橋までは地下鉄で二駅、駅から歩いて10分。
近所に棲んでるなら行く機会もあるだろうけど鶴橋界隈ってあんまり用が無いから行く事がない。
ヒマなら足を伸ばしてもエエやん。

駅から延羽の湯までの道中、金券ショップを何気なく覗いてみた。
知らんかったけど銭湯の券とか置いてるんやね、探したら延羽の湯もあったわ。
¥50-しか安くなかったけどこう云うのは買って行くモンでしょう。



風呂の規模はアムザと同等、サウナも二種類。
乾燥サウナの温度は80℃、熱さも程々やったけど一時間に一度のロウリュイベントの時は
ドコからこんなに汗が!? って位に熱かった、スバラシイ!

施設が出来てまだ一年未満なのでどこもかしこもピカピカ、清潔感はあるな。

シャンプーや石鹸は無料で用意してあるけど、
髭剃り、歯ブラシ、ヘアケア、スキンケア、全て別売りとは?
フェイスタオルも受付で渡された一枚こっきり、ちょっと残念だった。

食堂のスペースもアムザと同じ位、値段も似たようなモン。
但し、うどんは拘りのうどんだったみたいで気合いを感じさせた。

ファイル 232-2.jpg

ま、ワテは食欲無いんで湯上がりセットなんぞ。

ファイル 232-3.jpg

二杯目はダバダのお湯割りとジャコおろし、まぁこんなトコで勘弁しとく。

再度入湯、二回目のロウリュイベントを堪能してお客さん増えてきたので退散。

ファイル 232-4.jpg

退店する前に気になってたいちごアイスを頂く、火照った体に美味しかった。



前もって調べておけば良かったんやけど、どうやらこの施設の売りは風呂よりも岩盤浴のようで。
普通の入銭料に+¥200-するだけでもっと楽しめたようです。
そう言えば金券ショップのおねぃさんが「岩盤浴無しでイイんですか?」って言ってたな。
こりゃ失敗だ、次回は岩盤浴付きで入銭しよう。

ファイル 232-5.jpg

地下鉄乗る前に鶴橋商店街を徘徊、ヒョウ柄のシャツとかおばはん達ってドコで買うんやろ?
って思ってたけどこう云うトコで売ってるんやね~
唐獅子牡丹のジャンパーとかドコで売ってるのかと思ったらこう云うトコで売ってる訳だ。
なるほど、知らん事が多いな。
小腹も減ってきたのでタコ焼き、わなか鶴橋店で頂いてきた。
本店ではやってない発泡酒付きのセット¥500-、まぁまぁ美味かった。

結局外泊

アカンな、帰宅するつもりだったのに外泊になってしもーた。

今夜のお宿はネカフェ、一年ぶりなんじゃないだろうか?
面倒くさがりの性格が災ってしまったようだ。

ホントはアムザに泊まりたかったんですねどね~
なんか今日はネカフェな気分だった(謎
まぁエエやん、毎週アムザってのもステキなんやけど。

今日は寒かったな、真冬の寒さだった。
昼ごろに仕事を終えたけどあまりの寒さに悶絶してたわ。

明日も寒いんかな?
風邪轢かないように気をつけなきゃ~



#以下追記



二度寝から目覚めたら既に昼下がり。
社に提出しなければならない書類を一つ忘れてしまってたので仕方なくスクーターで住之江へ。

随分寒くて住之江に着いた頃にはすっかり冷え切ってた。
腹も減ってたので昼飯を。

ファイル 231-2.jpg

久しぶりのトンカツ弁当です、胃腸薬を飲んだ上でどうにか完食。
キツいな(´ヘ`;)

ファイル 231-3.jpg

夕方からは某氏と合流、肉屋の下見を兼ねて晩飯。
最初に目を付けてた店がイマイチだったのでヤメ、急遽別の店を探す羽目に。

道端でクーポン配ってるおっちゃんの薦めで近くのロックバイソンさんの店へ(笑

http://www.gyukaku.ne.jp/

ホットペッパーのクーポンよりも設定時間を長くして貰えるとの事で即決。

ファイル 231-4.jpg

飲み放題の生中はプレモル、発泡酒じゃ無いのは嬉しい。
飲み放題メニューにALL FREEが入ってるのも珍しい。

クリスマス男子会の会場はここで決定やな。

ファイル 231-5.jpg

ネカフェに泊まったんですが、広い部屋を取ったら¥1880-とかあんま安くない。
もうチョット出したらアムザに泊まれるやんか、まぁアムザに泊まると他でイロイロ使うからもっと掛かるか。

する事もないし、さっさと寝ようかと思ったけど
バンダイチャンネルのリヴァイアスを観だしてしまったので結局夜更かし。
長年あやふやになってたトコがちゃんと理解できた。

コンテンツ


THE IDOLM@STER
THE IDOLM@STER