記事一覧

三連休

昨日の昼まで三連休なのに気が付かなかった.....
この時期に三連休とかあったっけ?
まぁエエわ、適当に休ませて貰おう。

三連休前だったからクソ忙しかったのかな?
ちょっと心が折れかけてました(笑



土曜日は整骨院に行く日です、今日も午前中からお出掛け。
今日の施術は80分程度、毎度ながらあんまり気分の良い物ではない。

注文しておいたテニス肘サポートのベルトを受け取った。
百均にありそうな感じのベルトだが文句言わない!

整骨院を出た時に丁度正午頃、腹も減ってきたのでここいらで適当に昼飯を.....
そう言えば餃子の美味しい店があるんだったっけ?
と思って行ってみたら夜間のみの営業ですと、仕方ない他の店に行くか....

と思って歩き出したらなんか見つけた。

・九州八豊やせうまだんご汁 てっちゃん店
http://tabelog.com/osaka/A2704/A270402/27030478/

ファイル 418-1.jpg

やせうまだんご汁か、知らんな。
大分の方では有名な料理みたいですが。
値段も安いみたいだしココで食っておこう。

ファイル 418-2.jpg

だんご汁¥380-、定食は¥500-、
だんご汁のレパートリーが幾つもあって今回選んだのはやさいいっぱいだんご汁定食¥730-

ごはんがチョット少ないがだんご汁に入ってる団子..... 餅? うどん?? のお陰で
思ったよりも腹一杯になった、美味かった。



腹もいっぱいになったし、さて何すっかな~
まぁ何の予定もないんですよね.....
ミナミでダラバーでもするか。

ファイル 418-3.jpg

もうじきワテの旅も終わる.....
でも残ってるエリアって四人限定とか二人限定とかばっかしだぁ!
誰か援軍に来てくれませんかね?

日本橋散策して、プリンターのインクだけ買った。
南端まで行ってインクだけかよ、おめでてーな。

カマロがリニューアルオープンしてたけど物の見事に縁のない店に成り果ててました。




ファイル 418-4.jpg

小腹が減ってきたので立ち飲みで一杯引っかけて帰った。
ビール呑みたいけど我慢。

明日は風呂に入ってきましょう。

ぐります

ファイル 419-1.jpg

http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/million_live/

夏頃に噂だけは聞いてましたが本当にヤルみたいですね.....
モゲマスの敵は。やっぱりアイマスだったってトコでしょうか。

どうりで今月に入ってからスポットCMがガンガン流れてる訳だ。

どうしよう?
登録だけなら無料だろうし。
普通に遊ぶだけなら無料だろうし。

問題はそっちまで触ってる時間があるかどうかやね。
正直こっちだけで精一杯だわ。

コメント一覧

X1 (02/10 22:35) 編集・削除

ライブに合わせて詳細情報が出ましたね。
なんというか焦土になる未来しか見えないという・・・w
今回はアニメ絵が好きじゃないってのもあって見送ろうかと思いつつも、迷い中です。
実際モゲマスと並行ってのは、厳しいでしょうね。

ぶらっく・おぢさん (02/11 01:10) 編集・削除

ライブに行って来たようでウラヤマシス

ぐりますの発表は想定内でしたが劇場版アニメまでやるとか頑張りすぎ(;´Д`)
ワテ的にはアケゲーでの新展開を期待してるんですが....

ぐりますは登録だけはしとこうかなと。
無課金でも遊べるんでしょ?(笑

#モゲマスの初期も同じ事言ってましたが

X1 (02/11 20:45) 編集・削除

びくっ!
なんでライブ行ったの知ってるんすか!?w
たまーに発現する強運のおかげで、堪能しましたよ。
生バンド初めてっての知らなかったんですが、すごく楽しかったですよ。

劇場版は心底想定外だったので、発表時は本当にびっくりしました。
制作の関係とかもあるんで、ぐりますの限定SRのシリアルが前売り券に!とかありそうな・・・w
CD展開も決まっているということで、私としてはしんどい流れです。

ぶらっく・おぢさん (02/13 01:18) 編集・削除

>私としてはしんどい流れです。

何をお戯れを..... (にっこり

polo ralph lauren Eメール URL (06/01 15:55) 編集・削除

I couldn’t resist commenting, Many thanks a whole lot for sharing!

節分

明日は立春、もう春ですか~ とは言えまだまだ寒い日が続くんでしょう。

と、軽くカマしといて(ぇ



昨晩は夜更かしをしてしまったようで.... AM2時くらいまでなら記憶がある(;・∀・)
次に気が付いたらTVでセイントセイヤとかやってるのでどうやら朝なんだなと。

そのままうたた寝半分ボケボケしたままTV見てたら仮面ライダーやらぷりきゅあやら全部見てやっと起き出した。
特に用事はない、昨日の残りの食パン食いながら一日の予定を立てるが特に思いつかない。

ま、自宅にいても仕方ないのでお出掛け。
○丈でラーメン食ってくるか~



...... 今日の○丈ソバは失敗作でした、見た瞬間に判ったし。
スープが出てない、こんなスープしか出せないなら朝ラーメンとか止めてしまえよ。
出されたら食わねば、文句言う気にもならんので麺とネギだけ食ってさっさと退店。

取りあえずダラバーしとかなきゃ。
最近はワテ以外の漁民が居るらしくクロニクルも90%以上埋まってきました。
ワテの長旅もそろそろ終わるのかな.....?
アップデートもイベントも今後無さそうだし。

ラーメンの麺しか食ってなかったのでさっさと腹が減ってきた、口直しに洋食屋ふくもとへ。

ファイル 417-1.jpg

安定感があるな~ でもチョコっと変わってる。
トンカツの肉が変わった、サラダに入ってる野菜が増えた、美味しさは一緒。
ココは安心して食えるわ。

先日も風呂に入ったんやけどあんまり時間がなかったのでサウナに入った時間が少なかった。

ファイル 417-2.jpg

って訳で今日も風呂にはいるぜ~
サンプレイン長堀で四時間コース、客が少なくて広々~(笑



滞在時間三時間半、これで¥750-は有り難い。
まだ晩飯に早かったので何か買って帰宅しようかと思いミナミまで。
そう言えば節分でしたね、豚まん買って帰ろうと思ったけど何となく恵方巻きを買って帰宅。

ファイル 417-3.jpg

スーパーやコンビニでも売ってるんやけど、やっぱ寿司屋さんで買うモンでしょ。
って訳で太巻き一本¥600-、えーなんか高くね??

まぁエエか、タマには海苔屋の陰謀に乗っかってやろう。
こんなおげふぃんな食い方が許されるのも今日だけなんや。

忙しい一日

朝から忙しい一日でした。

クリーニング店に洗濯物を持ち込む、
整骨院に行って治療して貰う、

ファイル 416-1.jpg
テーピングで仕上げると肌がかぶれてしまってかゆくて仕方ないと告げると
短い針のついたパッチを何枚か貼られた、痛みはないがヘンな感じだ.....

ホームセンターに行って日用品の買い出し、
昼飯は何となく赤丸食堂で特ランチ粕汁セット、

ファイル 416-2.jpg
土曜日の昼間なのに変に混雑してた。

床屋で散髪、
自宅に一端帰宅、スクーターを置いてバスで移動、
やまとの湯大正店で入浴、

ファイル 416-3.jpg

K先生とココで待ち合わせ、思ってたよりも遅い到着になってしまった。
以前来た時よりも随分空いてましたね、夕方以降になるとそこそこお客さん増えてきたみたいやけど。

風呂を出て最後に寄ったのは五苑大正店、今日はすき焼きに。
ココでM先生と合流、晩餐会開始。

ん~、あんまりすき焼きって沢山食べれませんね.....
普通にしゃぶしゃぶ食ってた方が幸せだったかも知れません。




平日に何もできんから全部土日になってまうな、仕方ない。

気が付けば二月

BLOG復旧したのに何も書けないとか.....

早いモンで既に二月、仕事中にへんな汗が出るから何かと思えば気温15℃とか。

今期は早い内から随分冷えてた、11月にはすっかり冬のようで。
本来なら今の時期が寒さの底のハズなのにこうも温かいと勘が狂ってしまう。

まぁ春はまだ先なんやろけど少しづつ冬は過ぎてゆくんだろうな、と。

ファイル 415-1.jpg

ベランダの鉢植え、ココに引っ越してきた時からずっと同じ苺を置いてましたが
夏頃に害虫が大量発生してしまい、農薬を使ったにもかかわらず枯らしてしまいました。

植木鉢だけ残ってる状態でなんとも物悲しい感じだったんやけど
やっとこさ新しい苗を植えた。
今回も苺、観賞用なのであまり大きな実は付きません。
鳥が突きに来るみたいなんやけど美味いんやろか?

今度は枯らさないように気を付けなきゃ。

DOBACK.com 消滅

ファイル 410-1.jpg

うっかりしていたと言ってしまえばそれまでなんやけど、
最近の体たらく振りが露呈してしまったようで。
メールチェックも何もしてない事が今回の一因でもあり、
そう言えば夏頃にはそろそろドメインの期限が来るんじゃなかったか?と調べていたようにも思う。

他にも回避策なんてあったのに何もせずに1月15日、ドメインの期限が切れてしまいました。



ドメインを復活するにあたり尽力頂いた方々と、不審に思い連絡下さった方々に御礼申し上げます m(__)m



さて、少し作業をしたらお出掛けしますかね。

風呂に入りたい。

腕が痛い

ファイル 414-1.jpg

去年の11月末か、いや12月の初旬頃だったか?
右肘が痛くて重い物どころか軽い物も満足に持ち上げられなくなっております。

丁度痛風の痛みが出てた頃なので痛風が引っ込んだらマシになるかと思ったら全く治らない。
流石におかしいと思い.... ドコに行ったら良いんでしょう?

適当にぐぐる先生に聞いて割と近いトコにあった鍼灸接骨院へ。

・中村整骨院
http://www.nakamura-seikotsuin.com/

以前住んでいたアパートの近所です、こんなのあったっけ?
土曜日の午前なので思ってた通りメチャ混んでました。

待ち時間30分、診察施術90分、思ってたよりも時間が掛かった。

診断の結果は、上腕骨外側上顆炎、通称テニス肘ってヤツらしいです。
始めて針治療を受けたが余り気持ちの良いモンじゃないな.....
更に針から電気送られてピクピクしてる腕を見るのは嫌な感じだ。

まぁこれで楽になるなら良いか。
とか思ったら完治するには結構掛かるとか、痛みが出ないように腕を使わなきゃならんようです。

薬は無し、食事制限無し、テーピングのやり方と、冷やす事を教えられて糸冬 了。
当面は週一で通わなきゃならんようです、メンドクサ.....

コンテンツ


THE IDOLM@STER
THE IDOLM@STER