記事一覧

忙しい一日

朝から病院通い。
先に行ったのは整骨医院、かなり良くなってきてるからそろそろイイかな~とか言いながら通ってる。
その後に耳鼻咽喉科、なんか滅茶苦茶混んでる。
一時間待っても順番が回ってこないので受診せずに離脱、まぁココはチョット遅くても看てくれるから
平日にでも再訪しよう。

正午になりモゲマスの事務所対抗戦。
まぁ格下に負ける訳に行かないので無難に勝利。

次の対戦まで四時間あるのでお出掛け~

ファイル 454-1.jpg

腹が減ってたので赤丸食堂で特ランチを頂く。
粕汁は終わってしまってるので仕方なく豚汁で。

食ってる最中に駐禁のバッタがワテのスクーターをロックオンしてたけど無難に回避。
メシ食ってる間も気が抜けんな。

まだ時間があるので散髪に行き、更に銭湯にも行ってきた。
地元の竜宮温泉なんやけど、やっぱり天然温泉が薄くて少し残念な気分だった。
季節的なモンかね?
他の銭湯に湯を提供してるそうなのでその影響なのかも?



夕方と晩の対戦会も無事に勝利。
全勝できるかね?
事務所の勝ちも大切だけど、自分自身の順位も気にしておこう。

さっさと5GB到達

ファイル 453-1.jpg

弱ったモンやな、スマホの通信量がたったの三週間で5GBに到達してしまいました。
一応通信は使えますが128Kbpsとかダイヤルアップで56Kモデム使ってた頃のスピードに近いモンがあるな.....
デザリングで使ってるのが全体の2/3みたいなんでコレをなんとかしないと。
やっぱサブのF-11DもSIM刺して使おうか?



で、困った事に明日から事務所対抗戦なんですわ......
事前にマッチング操作はしてあるのでグループ内一位は頂いたようなモンだ(ぉ
サブの方は、まぁ勝てるトコ相手には勝つようにしましょうかね。
通信がダメなんで頑張る気にならんと思うし。

ファイル 453-2.png

今回の上位報酬は、ののさんですか。
COOL系なんやけどあんま好きな娘じゃない、前向きじゃない娘は。

ま、どうせ上位報酬なんて重課金者にしか縁無いし~

ファイル 453-3.png

とか思ってたら今回は2000位でも上位扱いかよ、2000位以内なら毎回入ってるぞ。
ワテみたいな微課金でも上位報酬に手が届くのか?

ま、蓋開けるまでマッチング相手の事もボーダーも判りませんけどね。
狙うだけなら狙ってみよう。

もしも取れたら.....
安かったら使う、高かったら売り払う。
性能的にはそこそこなんやけど流通量が多いと値崩れするからな~
コレも市場に出回るまで判らんし。

コメント一覧

X1 (05/25 01:40) 編集・削除

上位報酬は、広がれば結局それだけ食いついてくるのであまり変わらないかなーって感じです。
乃々はすごく好きなんですけど、頑張れる感じとまではいかないですねー。
というか、スタドリイベントしかやる気がしないですw

ぶらっく・おぢさん (05/28 00:52) 編集・削除

上位報酬とかむり~ (;・∀・)

朝から病院

病院と言っても整骨医院と歯医者ね、整骨医院は毎週土曜日のお約束。
歯医者は前回行った時に新しく型を取ったので新しい義歯を入れてもらうために。

右肘は程ほどに良くなってきました、重いものを持たない限り痛みは無い。
後数回通ったらお仕舞いにしようか。

歯医者も今回で終わり、歯の方は悪いトコがいっぱいありすぎて全部見出したら半年は掛かるでしょう。
ピンポイントに悪いトコだけ治療してもらいました。

来週は整骨医院と耳鼻咽喉科の二軒やな、夏までにはドチラも治したい。



スクーターで出かけました、そのまま弁天町まで足を伸ばしコーナンでちょこっとお買い物。
そう言えば今月は日用品の買出ししてへんかったわ。



帰宅後に軽く昼飯、そそくさとお出かけの準備をして出かけようとしたら
お隣の奥さんに久しぶり捕まってしまって思わぬロスタイム。

待ち合わせに遅れてしまうではないか......

ファイル 451-1.jpg

どうにか離脱してバスに乗ってやまとの湯大正まで。
なんだか最近ココによく来るな、こんなに来るなら回数券買ってしまおうか?

K先生と合流し晩飯へ。

ファイル 451-2.jpg

晩飯はワンカルビ++
今日は張り込んで¥2980-のコースで。

確かに美味しかったが値段分食えたかどうか謎ですね。
そんなに呑んでないのにかなり酔ってしまって眠かった。

明日は雨か、掃除とか模様替えをしながらウチでダラダラ過ごすとしよう。

御堂筋フェスタ2013

http://midosuji-openfesta.com/

今年は御堂筋オープンフェスタと御堂筋Kappoを同時開催となってました。
まぁ確かに分けてやってたのも良く判らんのですが。

ファイル 452-1.jpg

イベントやライブをそこいらでやってるんですが特に興味なし。
食い物屋もたくさん出てたけど人が多すぎてちょっと食おうかって気にはならんかった。



一通り北から南まで見て回った、うむ、楽しい所を探すのが難しいイベントやな......
戦線を離脱して何となくダラバーやりにゲセンへ。

ファイル 452-2.jpg

どうやら本当にやる事無くなってきたっぽい。
仕方ないので二人用クロニクルを一人でクリヤしたりするけどコレも残り僅か。

問題は四人用やなぁ.....
スタート時に¥200-掛かるのがキツい、援軍無しだとムリやな。

雨降り

朝から天気悪い、出掛ける気にならんけど病院に行かねばならんので仕方なくお出掛け。

耳鼻咽喉科と整骨医院に行きたいが時間的にギリギリ、取りあえず耳鼻咽喉科へ。
先日貰った抗生物質があまり効かなかったので症状が改善してないと告げるも
この薬は相当キツイので連続で処方できないとの事。
なので医療用漢方薬を処方して貰い、今度はさっさと向かいの薬局で貰ってきた。

随分混雑してて耳鼻咽喉科を出た所で正午を回っていた、整骨医院は来週やな。
コッチの方は良い加減に治ってきてるので焦る事はない。

ファイル 450-1.jpg

取りあえず難波まで出て昼飯をば、毎度のトルコライス。
芸はないが安心して食える。

雨が降っててあんまり動く気にならん、ダラバーをちょこっとやって何となく桜川Spadioまで。

ファイル 450-2.jpg

この二枚の画像はF-11Dで撮ったのですがあんまり感度良くないから暗いとブレまくる。
レンズはかなり広角よりなのでポートレートには向かない。
所詮携帯のカメラはオマケなんやろけどね、なんかね。

桜川Spadioには無料のWi-Fiスポットがありました、でも2Fフロントの周辺一部でしか使えないし
かなり帯域絞ってるみたいでつっかえながら繋がるような感じ。
無料PCと同じ回線使ってるんだろうけどせめて全館で使えるようにしてくれまいか?

先月までは携帯電話の充電が無料だったのに有料の充電ボックスに変えられてました。
ケチ臭いの~

肝心の風呂なんやけど、なんか温泉の臭いがしなくなってました。
季節的なモンなんやろか? それでも良い風呂だと思いましたけどね。

夜には雨も上がって明日は晴れるみたい。
御堂筋の祭りなので明日はソチラで遊んできます。

スマホ持ってウロウロ

特に用事もない、朝から天気は良い、何となくお出掛け~

○丈でラーメン食って、日本橋で中古携帯を漁りつつWi-Fiスポットを捜索。
FONのマップには何ヶ所か載ってるから探しておかなければ。

ファイル 449-2.jpg

日本橋をウロ付いてると無駄な買い物をついしてしまいます、
多分使う事はあるんだろうけどすぐに必要なモンは買ってヘンな。

日本橋のWi-Fiスポット、大杉で反対に困った。
しかもその殆どが鍵掛かってて使えないとか、FONもマップに何軒か表示があるけど
実際に繋がったのは一軒だけだった、繋がっても弱すぎとかで使えなかったり。

普通の個人宅に設置されてるWi-Fiで鍵掛けてないトコとかあった、知って解放してるんだろうか?



中古携帯は持ち込みが少ないんだろう、在庫が減るばかりでロクなタマが残って無かった。
夏モデルが出る頃には古いモデルが出回ってくるんだろう、まぁすぐに欲しい訳じゃないからその内に。

ファイル 449-1.jpg

夕方になって、真っ直ぐ帰る気にならなかったので何となくAMZAへ。
なんか先週も行ったような気がするんやけど、まぁエエやん。
遠いトコまで歩く気にならんかったからAMZAに行ったのさ、やっぱ立地が良すぎる。

風呂に入った後、休憩室で横になったらそのまま寝てた。
+¥500-で泊まれるんやけど帰巣本能が作用してしまい慌てて帰宅。

ファイル 449-3.jpg

まだ地下街のメシ屋は開いてた、以前に食った事のある大阪トンテキで晩飯。
とんたま定食ですと、まぁ食いやすかったな(¥850-



明日でGWも終わりか~ 短かったな。
次の連休は7月か?
まぁ何かする訳じゃないんで過度の休みは要らんけど。

一日ゴロゴロ

天気予報では雨と、朝から出掛ける気にならんので何となくゴロゴロ。

ファイル 448-1.jpg

先日入手したスマホを本格的に実戦投入する為にアレコレと設定。
どうにか二台とも使えるようになってきました。

・GP07S
コッチの方が画面は綺麗かな?
面積も広いけど結局大きいので持ちにくい。
モバゲーにアクセスすると「この機種はFlashに対応しておりません」の表示が。
気にせずモゲマスやってたらFlashの所で躓きやがった、そしてそのままハングアップ....
対処方法とか判らない、この機種は電池が外せないから強制的に電源切る事も出来ない。

困ったのでF-11Dを使って情報収集、どうやら電源ボタン10秒押しで強制シャットダウンできるようです。
取説に書いておけって~の......

それ以外は大体満足、LTEはサクサク読み込んでくれるので気持ちよい。
持って歩いてても殆ど圏外にならない..... とか思ってたら団地の1F~中庭が圏外になったでござる。

まぁ夏頃にはSBの電波も拾うようになるらしいから大丈夫やろ。

・F-11D
やっぱり富士通のスマホはタコらしい(;´Д`)
反応はあんま良くない、メインメモリが少ないから勝手に起動したアプリだけで一杯一杯。
普通にブラウザだけでウロウロしてても不具合起きてブラウザ閉じるとか。
なので再起動した時に不要なアプリを停止するトコから始めないとアカン、困ったモンや。

もっと困ったのは文字入力、普通に使えない、10ケタの暗証番号入れるのに四苦八苦、20ケタのメアドと
二つ入れるだけで一時間経過、なにおすんねん。
コレどうしたらイイんでしょ?
早めに手放してしまった方が良いのか?

こんな事をしてたらすっかり夕方になってしまった。
雨降るってGP07Sの天気予報では言ってたけど降らなかった、F-11Dの天気予報では曇りだった。
悩ましい.....



ファイル 448-2.jpg

レンタル自転車で八幡屋まで、風呂に入ろう。
今日はいつもの竜宮温泉じゃなく違う銭湯に。

・稲荷温泉
http://www.e-sento.net/inari/

至って普通の銭湯、サウナは乾燥サウナとスチームサウナ、お湯は全体的にぬるめ。
お客さん少ね~ しかも爺ちゃんばっかしだ。
女湯の方も少なそう、女湯から男児の声が聞こえてきた.....
なのに男湯にはロリが居ないとか使えん温泉やな。

やっぱ竜宮温泉要ってたほうが幸せだったかも知れません。

ファイル 448-3.jpg

銭湯帰りに王将へ、餃子が食べたくなったので(笑
八幡屋には二軒の王将があります、コッチの王将はお客さん少ないね....
ワテ一人しか居ないとか寂しい店やな、まぁ味はドチラの王将行っても大して変わらんやろ。

でもやっぱアッチの王将行った方が幸せだったかも知れません....

コンテンツ


THE IDOLM@STER
THE IDOLM@STER