記事一覧

気が付けば金曜日

おかしいですね..... まだ水曜日くらいの希ガスんだけど(;´Д`)

なんか又しても寝落ち癖が再発し始めました、今週は一回も寝床に入ってない。



先週末に梅田まで行ってた訳ですが、目的はグランフロントではなく隣のヨドバシだったりします。
なんかDM来たなと思ったらポイントの期限が切れそうだとか、そう言えば長らく買い物してへんわ。
買い物しとかなきゃ~ とヨドバシへ。



一応欲しい物はある。 髭剃り。
1Fの髭剃りコーナーに向かってチョコっと物色してたら店員が寄ってきた。

なんか特価品を倍プッシュされた..... まぁ安くてソコソコのを探してたから何でも良かったんやけど。

ファイル 466-1.jpg

HITACHI RM-T398
http://kakaku.com/item/K0000246080/?lid=ksearch_kakakuitem_image

む!? 店頭で買った値段はもうチョット高かったでござる....
まぁエエわ、ポイント使わなきゃですよ。

倍プッシュしてきた店員さん、良く見たらHITACHIの名札付けてたわ。
何や、ヘルパーさんやったんかいな、そりゃベタ押ししてくる訳や。

製品は、値段の割に良い出来です。
首振り三枚歯、ミリ単位で調整できるトリマー、防水、五時間充電なのは気になるが値段以上。
どうせ外歯がダメになった頃には買い換えるんだ、拘らんとこ。



その後、M先生と連絡が取れた為に日本橋へ。
欲しい物は他にもあったけど何となくコレを買ってみた。

ファイル 466-2.jpg

真空断熱タンブラー、材質はステンレス。
魔法瓶のように真空断熱構造になっており保温力が強い。
実際に使用してみたが全く結露しない、氷がなかなか溶けない、持っても冷たくない。

良い事ばかりではない、水につけっぱなしにしたり、
強い衝撃を与えると断熱が無くなって普通のコップになってしまうそうな。

値段も420mlサイズで¥1280-ってのは.....
まぁそれでも、気に入ったので追加購入するとしましょう。

梅田

あんまり梅田に行かなくなったな、難波界隈で事足りるし。

ただ、ここ近年の変貌振りは凄まじい、少し見ない内に町の風景が一変してしまってる。

ファイル 465-1.jpg

大阪駅前、ワテが大阪に来た時の面影は無い、
辛うじて駅前のロータリーは変わりない気もするが多分変わってる。

ファイル 465-2.jpg
某アニメで有名になった阪急百貨店。

ファイル 465-3.jpg

今ではこんな超高層ビルになってしまいました。
#右手は阪神百貨店、左手の白いのが阪急百貨店

ファイル 465-4.jpg

で、極めつけは梅田北ヤード、グランフロント大阪。
JRの操車場がある事しか覚えてへんし。

思えばここの工事には振り回されました、一昨年の夏から毎日のように山のような荷物を毎日毎日。
お陰で立派なのが建ちましたよ。

ファイル 465-5.jpg

中を一通り見て回ったけど、あんまワテには用のない建物やな....
オープン後よりもオープン前の方が重要だったよ。

メーカーのショールーム的な店や馴染みのないブランドショップばかり、
辛うじて飲食店は利用できそうやけど。

目当てだった近大水産学部の店が時間閉店してたのでさっさと離脱。
恐らくワテには用のない建物、この先もずっと。

今年も半分過ぎましたね

いやはや、早いね。もう六月末ですよ。
何も変化がないのは悪い事なのか、良い事なのか?

給料後の土日なんで適当に散財してみようかと思ったけど日用品くらいしか要るもん無いな~
プリンターの様子がおかしいのと、髭剃りの外歯が悪くなってるくらいしか思い付かない。

特価品を求めて出掛けようかと思ったけど今日はK先生と風呂に行く予定だったので又後日です。



ファイル 464-1.jpg

今日の風呂は、松原youゆー
遠いからなかなか行かないんやけど格安のチケットがあったので。

駐車場いっぱい、下駄箱いっぱい、休憩室いっぱい、風呂ガラガラ、毎度この状態やな。
天使は二人、優良店です(笑



さて、晩飯を.....
と思ったけどこの辺りの食い物屋を良く知らない。
特に食いたいモノがある訳ではないのでK先生の知ってるラーメン屋へ案内して貰った。

ファイル 464-2.jpg

・ラーメン食堂 一
http://tabelog.com/osaka/A2704/A270405/27046323/

ファイル 464-3.jpg

知らないラーメン屋行って、始めてなのに叉焼麺大盛りを頼んで、何度泣いた事か。
なので初回は普通のラーメンを頼んでおきます。

ラーメンと焼き飯のセットを頼んだけど、どちらも至って普通。
まぁ美味い方かな?
近所にあったら時々行くんじゃないかな?って感じ。

食べログの評価は3.32ですか。
ワテ的には3.5くらいだと思ってたけど.....

K先生はタンメンを食べてました、ソチラの方が食べ応えあったかも知れません。



明日は買い物してくるとしましょう。

虫が入ってくる

先日まで雨が降ってましたが又しても梅雨の中休み。
今年の梅雨は梅雨っぽくない降りかたしますね、こんなにザーザー降られたら困る。



雨が降ってる時は虫も飛ばないんやけど雨が止んだら虫が飛びますね、まぁ夏だし。
で、この虫が気になる.....

気になるのでチョコッと検索したら一発HITしたわ。

イエシロアリ、間違いなくコイツだ。

ファイル 463-1.jpg

http://www.imamuranet.com/gaichu/syurui.htm

そう言えばこの時期には毎年見かけますよ、近くに蟻塚でもあるんだろうか?
ワテの住んでる建物は鉄筋コンクリートだから致命的なダメージを被る事はないんやけど
シロアリだと思うとあんまり気分は良くない。

今週末にバルサンする予定なんでもしも室内に潜伏してても駆除してくれるでしょう。

つか、なんで網戸を抜けて入ってきますかね?
結構大きな虫なのに、ひょっとしたら知らない抜け道があるんだろうか?



BLOGの右カラムが寂しくなったので何となく広告なんか置いてみました。
で、見ててふと思ったが、ヤフオクにモゲマス関連のアイテムやアイドルがちょくちょく出品されてるんですね。
RMTは禁止されてるのに良くやるわ~

.....ひょっとして、思ってたよりも規制はゆるゆるなんやろか?
関わらん方が良いかも知れませんが。

梅雨の中休み

ここ数日、降らない降らないと言ってたら散々降ってくれましたね。
お陰で水不足は解消されそうなんやけど今度は降りすぎて水害とか。
なかなか丁度頃合って感じにはなってくれないみたいです。

今日は朝から曇天、しかし降水確率は低く一日降らないんじゃないかと。
折角の休みなんでちょっとお出かけしましょうか。
今日は整骨医院も耳鼻咽喉科も一休みしてスクーターでお出かけ。

と言っても何も予定はありません。

ファイル 462-1.jpg

適当に何か食おうと思っても思い浮かばない.....
で、行き着いた先は住之江のとんかつ道場、そう言えば久しぶりやな。
お値段、ボリューム、変更なしだったんやけどナゼかキャベツは別売りになってた。
別売りとか言いながらサービスでキャベツかコロッケを付けますって、意味が判らんのやけど?

近所の公園で遅めの昼飯、虫やスズメが寄ってくるんで面倒くさい。



ファイル 462-2.jpg

その後ブラブラ、風呂に入りたいかな?って訳で脳内検索。
そんなに遠くない所にある湯楽で入浴。

今日はあひるちゃんの湯が男湯でした、コッチよりも死海風呂のあるほうが好きなんやけどまぁ良い。
前回行ったときに貰ったサービス券で入浴できたので¥0-でした、文句言ってんじゃないよ。

因みに天使は二名、居ないから粘ってたら夕方くらいにいらっしゃいました(笑



ファイル 462-3.png

モゲマスは新イベントの最中ですね。
序盤は頑張ってたんやけどリタイヤ宣言してからはボチボチと。

文句ある奴は参加すんなって事なんだろ?
それも選択肢の一つやな、確かに。

ファイル 462-4.jpg




こんな書籍が出るそうです.....
人間の枠を越えないように気をつけなくちゃ。

良い天気

ファイル 461-1.jpg

朝方は曇り空だったけど昼くらいには快晴に。
昨日は一日引き籠もりで全く出掛けなかった、ワテにしては珍しい。

今日は適当にお出掛け。

ファイル 461-2.jpg

先ず先に向かったのは昼飯。
毎度お馴染みのトルコライスですがチョット前から料理人が変わってしまって安定感が少々ぁゃιぃ.....

元居たシェフは船場の新店舗に移動してしまったようです。
チョット上手く行ったからと言って店の数増やすのはどうなん?
劣化が酷いようなら行かなくなってしまう訳ですが。

ファイル 461-3.jpg

久し振りに桜川Spadioへ、六時間も長居してしまったぜ~
温かくなってきたから露天風呂がイマイチだったけどサウナと休憩所で満足。
久し振りにお泊まりしたい気分やわ。

ファイル 461-4.jpg

で退館後、晩飯にラーメン食いたいな~ と思ったが最寄りのたけちゃんが閉まってたので仕方なく違う店に。

・天祥
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270206/27058207/

まぁ、悪くはなかった。
豚骨あっさりでボリューム有り、値段も手頃。
ただ、もう一度食いたいって思うほどのモンではなかった。



モゲマスのイベントがエラい事になってます.....
中間発表まではどうにか頑張る。

待望の雨

ファイル 460-1.png

やっとこさ纏まった雨が降りました。
梅雨入りして初めての雨と言えるくらいに降ってます。
今日までにわか雨しか降らなかったな、台風も接近してきただけだったし。

どうせ降らないだろうと思って予定を立ててたけど予定は中止。
整骨医院に行かなかったのはアカンけど、まぁ他の用事は大した事じゃないから又今度でエエかな。



雨が降ったので久し振りにベランダの掃除をした。
鳩の糞がこびりついてたので水を流して掃除しなきゃならん、雨が降ったらと思ってたんやけどナカナカ降らず。
用事もないし、雨も降ってるし、で何となく掃除してみた。
スーパーコピー

ブランド トートバッグ コピー
バレンシアガ トートバッグ コピー
バレンシアガ財布コピー
グッチ服スーパーコピー
グッチ靴スーパーコピー
グッチスーパーコピー
セリーヌスーパーコピー
ステラマッカートニーバッグスーパーコピー
ルブタン 財布 コピー

sanndaru激安
ヴェトモン コピー
シュプリーム スーパーコピー
ジバンシー 財布コピー
時計 レプリカ
バレンシアガ 財布コピー
バレンシアガ コート スーパーコピー
シャネル コート コピー
モスキーノ スーパーコピー

シュプリーム ヴィトン 財布 偽物
ハリウッド映画 腕時計
ヴェトモン スニーカーコピー
ヴェトモン キャップ コピー
カルティエ 時計コピー
シュプリーム コピー
ブライトリングスーパーコピー
ルイヴィトン歌舞伎コピー
ブルガリ時計コピー
ウブロスーパーコピー
vetements コピー
supreme 激安
vetements スーパーコピー

超スーパーコピー時計
ロレックス スーパーコピー
ウブロ スーパーコピー
ルイヴィトン スーパーコピー
バレンシアガ スーパーコピー
ウブロ スーパーコピー
オメガ スーパーコピー

スーパーコピー時計ブランド専門店
プラダトートバッグスーパーコピー
スーパーコピー靴N級品
ルイヴィトン財布スーパーコピー
ルイヴィトンコピースマホケース
綺麗にはなったけどあんまりスッキリした気にならんのは天気のせいだな。



さて、モゲマスの新イベントが微妙な感じであんまり頑張る気にならんのやけど
一応参加しなきゃならん感じなのでボチボチ叩いておこう。

ボーダーが低いなら上位報酬狙ってみようかと思ったけど、多分無理。
手札に依存する形だとワテには無理なのよ~

コンテンツ


THE IDOLM@STER
THE IDOLM@STER