ここに辿り着く前に力尽きてしまいます。
気が付けばこんな時間になってしまってるし。
何が悪いのか良く解らんが、生活のリズムが狂ってしまったようなので
上手にリセットしなきゃ~ですね。
取り敢えず寝よう。
基本的に日記です
3カートン買い置きしてたGOLDEN BATが無くなってしまった。
たったの3カートンでは乗り切れなかったか.....
次回の入荷は何時なんだ? ニコチン切れはダメ人間にとっては死活問題なんだよ!
高いタバコ買えばエエだけの話なんやけどね、ナンか意地になってる。
タバコを求めて難波へ。
割とあっさりとSINSEIが見つかりましたよ、¥240-
これでどうにか持つな。 その場しのぎなんやけどこのギリギリ感がイイ(謎
街に出たついでで昼飯は立ち寿司の中トロ丼 ¥1300-
美味しゅう御座いました。
先週の生ゲ■噴射の件もごめんなさいしてきた。
大丈夫だ問題ない。
ゲセンでミューガン2を遣る、店員さんにコントローラーの不具合を報告する。
ゲセンでダラバーのunlockの事を告げてアップデートして貰う事を懇願してしてみた。
来週にはドチラも解決してくれてたら嬉しいな。
晩飯は○丈で天理ラーメン、初めて食ってみたけどナカナカ美味い。
白菜切れてる時には作ってくれないから今まで食った事無かった。
食べ応えのある一品でした。
家に帰って冷蔵庫の整理をしてみたら、卵の賞味期限が今日までですと。
卵の賞味期限は生で食べる際の賞味期限で、そんなの気にしなくても二ヶ月は大丈夫なんやけど
いつも変に気にしてしまって捨ててる、勿体ない。
なので今回は全部ゆで卵にしてみました~
でもコレって余計に腐りやすくしてたらしい、卵は生の方が腐りにくいんだとさ。
イロイロとややこしいんやな。
昨日、一昨日と風が強かった、一昨日は雨も降ったし。
染井吉野は殆ど散ってしまいましたか、八重桜が丁度頃合いみたいですね。
ミューガン2で隠し曲が解放されたとの事でちょっくらカマロへ。
2になった時に削除されたGO MY WAYが再度遊べるようになってます、更にVeryHARDの譜面も追加。
思ってたよりも手強いな、クリヤできるけど全然繋がらんわ。
隠し曲がまだ残ってそうなカンジだ、このゲームの開発者も変にヤル気だけはある。
ダラバーのクロニクルモードで新しいエリアがunlockされたとの事でちょっくら難波HIPSへ。
と思ったらHIPSの前に行列が。
パチンコ屋の新装かな? と思ったけどなんか違う、人種が違う、女が異様に少ない。
みんな手にチケット持ってる、なんかの絵が描いてある、見覚えのあるシルエット......
あれ? アイマス?? ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
http://columbia.jp/idolmaster/news/
こんなトコが会場になってるとは知らんかった。
5Fのダーツバーでやってたみたい。
ゲームやってたら歓声が聞こえてきた、あああ楽しそうやな....
行けるモンならワテも行きたかった。
で、ダラバー。
新ボスとか追加されてるみたいだけどナカナカ発見できない。
そもそも解放エリアが少ないからどんどん開拓していかないと。
二時間ほど遊んで気が付いた、unlockされてへんがな(´ヘ`;)
来週にはunlockしといてくれよ。
店の外に出たらイベント帰りの人達が恥ずかしい紙バッグ持ってたむろしてた。
楽しそうだな、裏山シス。
帰宅前に気になってたカレーうどん屋へ。
うどん一杯出すのに15分待たせるとか....
不味くはなかったけど二度と行かね。
ふむ、仕事がイマイチ暇なまんまだ。
この時期は本来ならば忙しい、毎年恒例の見本市をやるのでその特需がある為だ。
だが今年はその見本市が中止になってしまった。
関西では地震の影響なしなんやけど、会場の方でチョット問題があって開催を見合わせてしまった。
会場になるトコに被災住民を収容する仮設住宅建てるとかで....
その横で開催できる訳無いやんな、まぁ妥当な判断だ。
で、お陰で暇みたい。
普通に売る商品も品薄だし、しゃーないやん。
プロ野球もやっと開幕しましたか~
紆余曲折したものの、これでやっと春が来た気になるな。
造幣局、桜の通り抜けも始まったし春爛漫やね。
気分だけでも上向きになりたいモンやと。
スーパーナショナル
http://www.supernational.co.jp/
先週オープンしてたみたい、このエリアには数年前からスーパーマーケットが無かったので有り難い。
つか、ズっと昔には大手スーパーが出店したけど数年で閉店してしまったそうな。
昔からしぶとく営業してた地元のスーパーもSHOP99ができた途端に潰れて、
生鮮食料品の調達には少し遠くまで足を運ばねばならない状態でした。
で、取り敢えず行ってみた。
あんま広くないな、コンビニ3軒分くらいのスペース、
まぁスーパーマーケットやな、ごく普通。
惣菜コーナー普通、野菜魚肉普通、飲み物普通、うむむむ.... 普通だ(´ヘ`;)
この普通なのが今は幸せな状態なんだと思っておこう。
2Lの水とか単一電池とか普通に買えるのは幸せな事なんだ。
突然体調を崩しました、今はどうにか。
寿司食ってて吐いたとかどんな嫌がらせやねん、お店の人には来週ごめんなさいしてくるとしよう。
選挙でしたね、ちゃんと投票したかい?
どうやら大阪では橋本知事の勧める大阪維新の会が票を伸ばしたようです。
ワテは..... 一応投票しましたよ。
ドコに入れたかはナイショですが。
#画像は合成です
桜って写真に撮ってもあんまり綺麗に撮れないんですよ。
専門家の話によると、
背景を青空にする。
露出を下げる。
夜桜は三脚を使う。
イロイロあるみたいやけど、桜は写真に撮るモンじゃなくて
この時期に直に見るから美しいんじゃないかと思う。
じゃ撮るなよって突っ込まれそうなんやけど(笑
なんかね、何となく取りたい気分になるんよね。
腹具合悪いな、とっとと寝よう。
元請けさんの方針が変わったのか? 純粋にヒマなのか?
真意は分かりませんが先月よりも随分ヒマになってしまいました。
ま、夏以降忙しすぎて弱ってたから丁度良い息抜きにはなってる。
この位なら無理なく歯医者に行けたかな?とか思いつつも行かないトコがワテらしい。
帰宅時間が二時間くらい早くなってるんやけど何をしたら良いのやら.....
撮り貯めたビデオを見ながら、一杯引っかける。
アイマス2遣りながら、一杯引っかける。
ネット巡回しながら、一杯引っかける。
他に何も思い浮かばないのがワテクオリティ(;´Д`)
で、結局、早い時間から呑み始めるから夜更けにはぐでんぐでん。
連日の寝落ちもコレが原因だったり。
ちょっとリセットしなきゃですよ、健康的じゃない。
それはそうと、吉野屋行ったんですよ、吉野屋!
そしたらね、人がイパーイ居て(ry
http://www.yoshinoya-holdings.com/holdings/pdf/2011/110331.pdf
ぉぃぉぃ、被災地や関東方面ではセールやってへんのかよ!?
普通に考えたらソッチで遣るモンやろ?
まぁエエわ、ワテは晩飯を安くで済ませられたので良い事にしとく。
とか思ってたら、
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/topics/index.html#campaign
やっぱ松屋やな、明日は松屋で食ってくるわ。
公私共にやらなきゃならん事が山積みなのに一切手を付けて無いのはナイショ。
なんでヤル気にならんのかは良く解らん。
なんか又地震みたいですよ。
被災地の方々は速やかに避難してください、なんかもぉヤダ(/_;)