記事一覧

「松原天然温泉」You,ゆ~

風がビュービュー吹く中、お出掛け。
グルーポンで買ったクーポンが残ってるので消費してしまおうと松原まで。

今回は地下鉄で八尾南まで、そこから送迎バスに乗ろうと。

ファイル 291-1.jpg

回数カードを持ってるんやけど今回は一日乗車券を買ってみた。
市営交通が一日乗り放題で¥600-

ファイル 291-2.jpg

到着時間PM1:10、帰りも送迎バスに乗るつもりなんで最終のPM6:45まで5時間半楽しめます。



今回も前回と同じく、なんか風呂も食堂もガラガラ。
でも休憩室は満席でTVの見えない席に座るのがやっとこさ。
こんなトコまで来て寝るなよ(´ヘ`;)

ファイル 291-3.jpg

風呂の後の一杯、生小と冷や奴。

ファイル 291-4.jpg

更に一杯、生小とポテトフライ。
なんか食欲無くてたったコレだけで腹一杯になってしまった。

相変わらず胃腸の調子が悪いようだ。



その後も風呂に入ったり休憩室でゴロゴロしたり程々に満喫。
バスの時間になったので退館、まだ早い時間だったので難波で途中下車。
難波で一杯引っ掛けて帰宅。

さて、今日一日で乗った地下鉄運賃ですが。
大阪港→弁天町 200
弁天町→大阪港 200 (忘れ物してとんぼ返り
大阪港→難波 270 (昼飯食う為に途中下車
難波→八尾南 310
八尾南→難波 310 (寄り道の為に途中下車
難波→大阪港 270

合計¥1560- 高けーな、でもエンジョイエコカードなら¥600-で済む訳だ。
ま、八尾まで行く事なんか滅多にないから次回の利用は当分先やね。

春の嵐

昨晩から随分風が強く吹いてます、昨日は雨も降ってて春の嵐のように。
季節的には春一番になるハズの風なんやけどチョットばかし荒れすぎです。

実はここ三週間ほど鼻の具合が良くないのです。
どうやら蓄膿症のようです。

ファイル 290-1.jpg

小○製薬のチク○インとか一週間呑んで見た。
つか内容量が丁度一週間分だった、70錠で¥2000-なり。
正直、○林製薬の薬ってあんまり利く気がしないんですよね~
消臭剤とか洗剤とかのイメージしかないし。

案の定、こんなモンで治る訳はない。
服用してる最中は程ほどに鼻の通りが良かったけど服用をやめたら元通り。
症状の緩和とか書いてあるから緩和させるだけの薬みたい。
治すなら病院行って抗生物質出してもらわないとアカンのやろ。



仕事が年度末で忙しい。
病院に行けるのは4月に入ってからやな....

コンテンツ


THE IDOLM@STER
THE IDOLM@STER