http://nippombashi.jp/festa/2012/index.html
去年は震災の影響で中止になってしまったんやけど今年は予定通り開催。
そもそも去年かて中止する必要なんか無かったと思うんやけどなぁ....
ま、二年ぶりのフェスタなんで楽しんでこようと。
開催時刻直後の堺筋、まだ歩く余裕がありますね。
一時間ほどで歩く余裕はなくなりましたよ、なんか凄く人が多い。
コスプレイヤーさんも多いが一般の見物客も多い、マトモに歩けない。
毎度思うんやけど、
女装OK、長モノOK、突起物OK、男のB地区OK、こんなコスプレイベントは他にない。
だからココぞとばかりに集結するのも仕方ない気はするが、
そのテのコスプレイヤーさんがやたらと多い希ガス。
主催側が禁止してないんやから仕方ないけど、少し行き過ぎな感じがした。
特に声高に言いたいのは女装は気持ち悪いって事だな。
本人だけが気持ちいいコスプレってのは如何なモンかと。
禁則事項ではないのでダメとも言えないのが歯痒いです。
痛車も集結してたな、他府県ナンバーばっかしだ。
あんまり見て回らなかったけどアイマス関連は三台だけ、ナイト2000は二台だけ。
PC関連のブーストかもあって今回は回るトコが多かった。
「あまだこころ」
はて?なんすか??
AMD公認の萌えキャラ擬人化らしい、先週は秋葉原、今週は日本橋で披露なんだと。
まぁ好きにしてくれ、そんなの無くてもAMD買うから。