記事一覧

新規開拓

ファイル 964-1.jpg

スカ引いた。

平日の休みなんで何もすることなく、毎度のAMZAでしっぽりと。
夜になっていつもの肉屋へ.... なんか工事してて閉まってた。

で、仕方ないのでその近くに最近オープンした新しいお店に。
少し気にはなってたんやけど行く機会が無かったんですね。

さてどんなお店なのか??

お値段は普通やね、しかし肉がイマイチ。
食い放題で出てきたら文句言わない肉やけどこれで普通の値段取られては....
ごはんは美味かったがスープは......
何かメニューも......
タレの味は濃い目、ごはんや酒は進むけど.....

評価:無し

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND TOUR!!! Celebration Land

ファイル 965-1.jpg

どうにか有観客で開催できたようですね。
まだ一部規制がありますが満席なのは見てて安心できる。
ライブビューイングは無し、でもネット配信があるので問題無し。

ネット配信良いね、好きなようにタバコ吸って酒飲んでトイレ行って。
Lv再開してもネット配信して欲しい、つかLvは要らん金使ってしまうから無しでエエわ。

今回は珍しくMAOさん出てましたね、これからも時々出て欲しい。
新人声優さんも初々しくて良い、料金分以上に楽しめましたよ。

次は延期されてた名古屋公演12/25、26ですか。
楽しみにしときましょう。

本番(謎

二週連続でバタバタと帰省。
今回は本番です。

ファイル 963-1.jpg

少し余裕があったので岡山駅で駅弁購入。
うんうんやっぱ列車での移動なんやからこういうお楽しみも無きゃですよ。
飲む方はまぁ程々に(笑

ファイル 963-2.jpg

車窓から宍道湖を眺める、一週間ぶりやね。



さて、本番なのですが.....
やっぱり田舎の方と他の地域では作法が大きく違いますね。
先に焼くとかどうやねん?

本番なので滅多に合わない親戚縁者も多数見かけました。

ファイル 963-3.jpg

コチラは18年ぶりに合った弟君の後頭部です(笑
テッカテカやな(笑笑笑

18年ぶりなので、まぁそりゃそうかも知れませんが弟君はお爺ちゃんになってました。
老けたという意味ではなく、続柄が(;^ω^)

次に会うのは何年後なんやろね?
ひょっとしたら来年の盆に合うかもしれませんね。

ちょっくら帰省

久し振りに田舎へ。
経路は新幹線→在来線、片道五時間少々。

ファイル 962-1.jpg

新幹線も久しぶりやなぁと思ったら喫煙車が無くなって代わりに喫煙室ができてました。
今どきやねぇ、狭苦しいが仕方なし。

ファイル 962-2.jpg

米子駅で乗り換え。
少し雰囲気が変わってましたね、駅前にセブンイレブンができてました。
今回バタバタしてしまったので途中で駅弁とか何も買えずにいたので
やっと腹ごしらえができました。

ファイル 962-3.jpg

さて、目的地到着.....
随分寂れましたね、駅前に何もありゃしない。
どうやら国道沿いの方が賑やかになって、駅前が寂れてきたようです。
鉄道が交通の主役ではない地域だとこうなるのか。



今回の要件は顔見せだけなので次の日に撤収。
帰路はバス→新幹線にしました。

新大阪の駅で何となく駅弁購入。

ファイル 962-4.jpg

食い物の恨みは恐ろしいと言いまして、一度喰いたいと思ったら喰わなきゃいられない。
帰宅後に頂いた、ふむ満足。 二つも喰うんじゃなかった。

ガス給湯器

ファイル 961-1.jpg

壊れた、困った。
湯が三分間しか出ない。
ま、引っ越してくる前から稼働してて恐らく20年くらいは経過してるだろうから
そろそろ交換時期.... て言うか交換時期なんてとっくの昔に過ぎてる。

近所にガス屋なんか無かったかな?
って訳でネットで調べて適当なところにTEL。

こんなモンとっとと交換して、と思ったら在庫が無いそうな。
噂は聞いてたけど全国的にガス給湯器が無いそうです。
主な生産国がコロナのせいで工場動いてないとの事。
ウォッシュレットも同じ理由で品薄らしい。

さてどうしたモンやら、ちょっと考えよう。

ミナミの夜を偵察

の前に、

ファイル 960-1.jpg

火事が多発してます、火の用心マッチ一本火事の元。
画像は九条商店街の火事、仕事終わりにここの立ち食いうどんを一杯頂くのがワテのルーティーン。

千日前の火事現場も偵察してきましたが火事は怖いね~
泥棒も家までは持って行かないって言います。

さてさて、久しぶりにAMZAにてカプセルをば。

ファイル 960-2.jpg

期間限定でハイボール一杯¥30-らしく三杯ほど頂きました。
ありがてぇありがてぇ....
サウナのロウリュもなんだかパワーアップしてましたね、
熱波師(? が毎日入れ替わって来てるようです。

ファイル 960-3.jpg
ファイル 960-4.jpg

夜更けになって表へ。
ちゃんとPM9時で閉めてる店が多いですね、人影もまばらで寂しい。

ファイル 960-5.jpg

で、案の定やってる店はあるわけで、
何度も着た店やけど先日までは営業自体してへんかった。

宣言解除されてもなかなか以前のようにはならんやろね。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND TOUR!!! MerryMaerchen Land

ファイル 959-1.jpg

久々にシンデレラ組のライブでした。
今回もライブビューイングは無し、配信で楽しみました。

配信は良いですね、自宅で好きなようにしながら観覧できる。
ライブのバカ騒ぎも嫌いじゃないんやけど
じっくり歌を聞きたい時は配信の方が良い。

しかし二日分のチケット代が1万円とは....
ま、アーカイブで何度でも観れるからそんなモンなんやろか。

次は11月末の千葉公演やね、延期されてる愛知公演が何時になるかまだ判らんみたいやけど来年になるんやろか?
噂の追加公演もありそうな、なさそうな??
続報を期待しておきましょう。

コンテンツ


THE IDOLM@STER
THE IDOLM@STER