今日は珍しく計画的に動きました。
目的地は%タイトル%
http://www.iyoyaka.jp/index.html
岸和田の山の中です、遠いぞ~(笑
ただ、遠いといっても大阪府下で最寄駅から無料送迎バスも出てるのでお気軽。
最寄りのJR久米田駅までは弁天町からたったの40分、まぁそんなに遠くはないかな?
JR久米田駅まで予定通り....
何この田舎の駅?
でも商店街もコンビニもあって不便な感じではないですね、大阪府下だし。
無料送迎バスも予定通り発車、到着まで25分。
自宅を出て90分ほどで着いてしまいました、思ってたより楽に着いてしまいました。
で、ちょっと戸惑ったのはココがただのスパ銭ではなく温泉宿であること。
施設が結構立派でデカい。
ま、それでも風呂に入りに来ただけなんでフロントで手続きをして入館。
ちょっくらオドオドしてしまったが風呂に入ってしまえばコッチのモンや(?
泉質はナトリウム質、かなりしょっぱかった。
無色無臭だったけどこのくらしょっぱいのは珍しいね。
ちょっくらカルキ臭もしてたけどナカナカ良い湯でした。
露天風呂は流石に温泉宿の感じで裏の雑木林の緑が目に優しい。
街中のスパ銭だと露天風呂でも空しか見えませんからね....
残念だったのはサウナ、男湯女湯が日替わりらしく今日の男湯はスチームサウナだった。
女湯の方が乾燥サウナだったようです。 ま、コレは仕方ないか。
今日ココに来てしまったのは、
http://www.groupon.jp/cid/160656
グルーポンで格安チケットが出てたからです。
風呂+ワンドリンクで¥500-ならお試し価格としてはアリかなと思い。
ただ、このクーポンがイケてない。
土曜日不可とは何事よ!?
ホントならK先生誘って行こうと思ってたえど今回は一人で平日にちょろっと行ってきた。
二枚買ったけど余った一枚はK先生に進呈することにしましょう。
恐らくチャリでひとっ走りの距離だろうし。
大阪最南端の店舗は倒した、次はドコ行くかな?