記事一覧

ポンポン辞めていく.....

ファイル 583-1.jpg

ダメな職場ってのは判んだね、離職率の高さが物語ってるわ。

勤め始めた時にはワテ含めて6人も持ち場に配置されてたのさ、で後日更に一人追加で7人。
以前から居た2人が持ち場から外される事が判ってたので殆ど新人のみの5人で回す予定が
気がつけば1人抜けて4人体制、まぁどうにかなるやろって思ってたら
先日突然もう1人辞めてしまって3人体制に(^◇^;)

面白い事に使える人ほど辞めてしまって使えない人はしっかり残ってる。
3人体制だと休みがシフト制なので3人揃うのが週に1日しか無い事に。

どうすんだろ、取りあえず忙しい木金曜日は3人勤務にして欲しいなぁ。
ワテ以外の2人があんまり働き者じゃないからワテが休んだ時の事考えると大変そうだし。

取りあえず
言えそうなのは
明日の休みは無くなるかな?
明後日の休みはどうなるんやろ?
悩ましいわ.... (;゚゚)



ファイル 583-2.jpg

出荷されてる製品を見て、あれ?なんか美味そうだな!
って思ったのでちょっくら買って食ってみた。
この手の弁当にしては当たりだな、聞けば結構売れてるらしい。

因みに、こう云う工場で作って店舗で販売されてる弁当の賞味期限は工場出荷から24時間。
店舗内で作って店頭に並ぶ弁当は店頭に出されてから12時間。
ホカ弁みたいにその場で作ったり作り置きの総菜を盛りつけて提供する店は手渡しから2時間程度。

食管法の定めなんやろけどややこしいのね、そんな短時間で痛んだりしないと思うけど。

因みに因みに、工場出荷から24時間となってますが、
調理して、盛りつけして、冷ましてから出荷なので実際口に入る頃には相当の時間が経過してます。
フライ物なんか朝から揚げて、夕方からごはん盛りつけされて、夜になって冷ましてやっとこさ完成。
コロッケとかそりゃ美味くない訳だわ。

コンテンツ


THE IDOLM@STER
THE IDOLM@STER