記事一覧

電線奪い合い

水、売ってませんね。
売ってあるにはあるけど500mlのペットボトルばかり。
恐らく2Lのペットボトルは被災地に義援品として送られてるんでしょう。

関東では500mlも手に入りにくいとか、大変やね。
子供には高くても安全なモノを与えてあげたい、その気持ちは判る。

関西でも単一乾電池はまだ出回りません。
そろそろ余ってきそうな感じではありますが。




殆ど話が出てこないけど、工事用の電線が不足してます。
普通に入ってきてはいますが、数は少ないまんまです。
入荷が少ないのに注文だけはやたら多いので割り当てでしか販売できてないみたい。
今まで電線なんか注文してこなかった工事店まで注文してくるんだから異常だ。
使わないモン抱き込みやがって.....

さて、今からお出掛けですよ、こんな時間なのに(´ヘ`;)

明日の朝一番に三重県四日市で電線引き取って、その足で尼崎まで。
注文しても入ってこないから借りに行くんですと、四日市まで....
運賃相当掛かるはずなんやけどな~
既に値段の話ではなくモノの確保をする事が困難であるという事を表してるようです。

今から出たらAM3時頃には着くかね?
営業さんも同行してくれるそうだ、頑張ろう。



ファイル 63-1.jpg

(;´д`)トホホ…

コンテンツ


THE IDOLM@STER
THE IDOLM@STER