記事一覧

THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!

ファイル 145-1.jpg

ライブとか久し振りやな、今回はチケット代がちょっと高かったので
しっかりと値段分堪能させて貰わないと(笑

開場は夕方だったので昼間は何時も通りにラーメン→ダラバー
早めに切り上げて一端帰宅、イロイロと仕込みが必要なんで(?

会場のzepp osakaは地下鉄で一駅、他の経路は市バスもあるがコレは一時間に一本しか運行してない。地下鉄やな。

zeppは初めてだったけど、随分とへんぴなトコにあるんやねぇ...
周りは空き地とマンションだらけ。
少し歩いたら府庁舎が入ってるWTCやATCもあるけど、決して町中じゃない。

今回のライブは一人で行きました、チケット一枚しか取れなかった。
複数枚取れたら知り合い当たってみようと思ってたけど無理だったし。

ファイル 145-3.jpg

ライブの内容については

http://www.famitsu.com/news/201107/23047157.html
とか御覧ください。

何時ぞやのライブと違って今回のはしっかりと準備されてました。
入念な練習とリハーサルが繰り返されたんでしょう。
チケット代の分、歌とダンスを堪能させて頂きました。

ファイル 145-2.jpg



で、文句言うんやないんやけど。
箱の割に入場者が多かったんじゃないか?
噂だと名古屋よりマシだったとの事だったが、
かなり鮨詰め状態で拍手をするにも苦労する有様。

ワテは背が高いので気を遣って一番後ろの角を陣取ったんやけど
結果的には角に陣取ったんじゃなく、角に追いやられてしまった。
こんな事やったら素直に真ん中くらいまで出りゃ良かったお....
こんなデカイおっさんが40cmx30cmのマスに立たされてる感じ、後ろに壁がなかったら倒れてるわ。

ま、ライブハウスなんてあんなモンなんかね?
楽に観たいなら金積んで2階席取れって言われそうや。



梅田ナムコランドで何かやってるらしい。
http://www.namco.co.jp/ar/event/idolmaster/
どうやらクレーンゲームの景品にアイマス関連の商品が出てるとか。
元気だったら行こうかと思ってたけど、そんな元気ねーよ。

ライブの客が相当なだれ込んだみたいで行列が凄いらしい。
行かなくて正解やったな、明日行けたら行ってみよう。

コメント一覧

abercrombie online Eメール URL (05/28 21:14) 編集・削除

Pretty nice post. I just stumbled upon your weblog and wished to say that I’ve really enjoyed browsing your blog posts. In any case I will be subscribing to your feed and I hope you write again soon!

air max 87 Eメール URL (05/29 19:05) 編集・削除

hello there and thank you for your info – I have definitely picked up anything new from right here. I did however expertise a few technical points using this website, since I experienced to reload the site a lot of times previous to I could get it to load properly. I had been wondering if your hosting is OK? Not that I'm complaining, but slow loading instances times will very frequently affect your placement in google and could damage your high quality score if ads and marketing with Adwords. Anyway I’m adding this RSS to my email and can look out for a lot more of your respective fascinating content. Ensure that you update this again very soon..

コクリコ坂から

ファイル 140-1.jpg

#ネタバレは無しで

あんまり観るつもりは無かったんやけど、何となく。
昼過ぎまで寝てしまって出遅れた感じ。

難波まで出てルーチンワークをば.... と思ったが、何か乗らない。
取り敢えず街をブラブラ、難波マルイの1Fで映画の上映時間が表示されてる。
そう言えばコクリコ坂からの初日だ、次回の上映は..... と突如観る気になった。

上映時間までに時間があったので近くの金券ショップで前売り券を探し¥1300-、席を確保して一端離脱。
天丼で腹ごしらえをして、チョコっとダラバーやって、コンビニでお茶を買って準備OK。

映画館ではパンフだけ買ってさっさと着席。
なんか初日なのにお客さん半分くらいしか入ってないんですけど~(;´Д`)



感想ですが、うん、まぁ、面白かったんじゃなかな?
アリエッティよりも面白かったと思う、感動は無かったが爽やかなお話で好感が持てます。
ジブリ作品として恥ずかしくない出来ですよ、¥1300-で見たなら損無しです。

ゴローちゃんが監督って事で変に期待してなかったのが良かったんだろうか?
どうしてもジブリのアニメだと過度に期待してしまって、見てガッカリって事が多いんやけど(笑

今回の話は対象年齢が少々高めのようで、観客は大人が多い。
と言うか、ガキがほぼ居なかった。
ガキんちょはポケモンとかNARUTO観てればイイと思うよ。

ワテ的評価は65点。
千と千尋、もののけ、ラピュタ、には及ばないが
耳すま、思ぽろ、このくらいの面白さ。



映画の内容とは全く関係ない事なんやけど、チョット気分の悪かった事が。

隣にデブのおっさんが座ったんですよ、まぁ別に誰でも座ったらエエんやけど。
このオッサンが臭い! 体臭がキツ過ぎる! 息ができん!

傷口が化膿して悪臭を放つ、その臭い、この人腐ってないか??
止めて欲しいのに扇子でパタパタ扇ぐから悪臭が辺りに立ち込める。
なんで映画観に来て毒ガス攻撃食らわなあかんねん(;´Д`)
折角の爽やかストーリーが台無しになってしまった。



その悪臭おじさんも終盤ではポロポロと泣いておられました、
観る人によっては感動の名作なんじゃないでしょうか。

ワテも悪臭で泣きそうでしたが、泣くほどの内容じゃないと思った。

ドリパ大阪 春

ファイル 126-1.jpg

春か? 初夏でもなく盛夏の気温やった(´ヘ`;)

半年に一度のイベントに行ってきました。
今回も目当ての出し物は無く、コスプレイヤーさんのスナイプと無料配布だけを頼りに参加しましたが
まぁ、それなりに楽しんで来たようなので前売り券は無駄で無かったでしょう。

ファイル 126-2.jpg
#戦利品
#右端の列はただのチラシ群

コスプレイヤーさんは、まぁ毎度の如く。
企業ブースのおねぃさん達はそれなりのレベル。
一般参加の人達は...... 少ないな(´ヘ`;)

ドリパは一般参加のおねぃさんが少なくて困る。

ファイル 126-3.jpg

痛車の展示とかも増えたな~
メーカーの用意した広報車にしか見えませんが。



今日はイベント終了後にさっさと帰宅。
団地の仕事があるので遊んでるヒマがなかった。

今日のお仕事は祭りの寄付金を募る。
去年もやって見たけどこう云うのって人に依って様々ですね。
お祭りってのは本来は宗教行事なんやけど、地域の子供にとっては楽しいカーニバルな訳で。
信条に依っては一切お断りな方もあるし、快く寄進してくださる方もある。
個人の信条抜きで寄付をしてくださる方もある。

イロイロですね、去年と同じ結果になりそうなんで平年並の集金になりそうです。



知らんかったけど、昼間にウチで警報機が鳴ってたそうだ。
どうやら出掛ける時に仕掛けておいた「アースレッド霧タイプ」が警報機に反応してしまったようです。

集金中に何軒かで言われたけど、大騒ぎだったらしい(;・∀・)
うん、次回からは注意しなきゃですね。
貼り紙くらいは出しておかなきゃ~

ファイル 126-4.jpg

やっと落ち着いたトコで一杯。
会津屋のたこ焼きでやっとこさ落ち着いた。

今週は忙しかったな~ 来週も忙しい事でしょう。

胃がもたれて辛い

昨日のカツカレー丼が相当効いてしまったようで、
昨晩の飲み会もそうだったんやけど、今日になっても胃が重たいまんま(;´Д`)

ま、それでも腹は減るモンで朝起きたらパン食ってチョット落ち着いた。
天気はあんま良くなかったけどお出掛けした。

ファイル 122-1.jpg

取り敢えず日本橋で海鮮丼を頂こうと、出掛ける前の情報でマグロが豊漁との事だったのでチョットは期待してたんですが
思ってた通り、中トロ丼が¥1Kでしたよ。

中トロ丼と言いながら半分は大トロっぽかった、仕入れ値が安いとこんなサービスもあるんやな。
ゴチでした。



さて、ダラバー遣りに行こうかな~ と思ってたら某氏に待ち伏せされてた。
松屋町のバイク屋街で試乗会やってるから付いてこい! だとさ。
まぁタマにはエエんやけどな.....

ファイル 122-2.jpg

試乗車に用意されてたのはベルーガ、スカイウェーブ、アドレス125、レッツ4、SUZUKIの試乗会だ。

ワテはあんま興味のない車種だったので適当に中古車屋を散策。
GAGが¥198Kとか、JOKERが¥170Kとか、ブーマーが¥400Kとか、なんかおかしいし(´ヘ`;)
一番欲しいVOXは全く見かけなかったな、あんまり中古のタマは無いんだろうか。

ファイル 122-3.jpg

カスタムバイクって謎が多いな、普通に買ったら¥190Kなのに社外品パ~ツ付けただけで¥400Kに。
ま、それなりに見栄えは良いけど。



ダラバーの動画もそこそこ揃ってきた、出来の良いのはYOUTUBEにうpしようかと思ってる。

ミドリフグ

ファイル 119-1.jpeg

最近ね、ゲセンの景品で見かけるんですよ。
コップの中に入ってるミドリフグ、張り紙にはこのまま飼えます的な事が書いてあって
そんなにお手軽なら欲しいなと。

んで、¥1500-投資。
全く取れる気配が見えないままに離脱....

何やねん、コレって取らす気さらさら無いやろ。
憤慨しつつネットで探したら、ミドリフグなんて¥300-で売ってるやん(´ヘ`;)
こんなモンに¥1500-使って取れなかった自分自身が悔しい。

で、更に調べてみたら、このまま飼うのは難しいとか。
まぁそうやろ、大海に棲む生物なんだからそのまんま飼える訳ないやん。
どうやら水槽等々で¥5000-とか掛かるみたい。
しかも、お魚さんをお迎えするよりももっと前から準備しなきゃならんとか.....

コレって熱帯魚屋の陰謀ですかね?

ヘタに取れてしまったら大変な事になるトコでした。
飼ってみたい気もするんですが、ちゃんと飼う自信はないな。

取れたらファントムキャッスルって名前にしようと思ってた、
二匹取れたらもう片方をミラージュキャッスル、二匹合わせてデュアルスピンって呼ぼうと思ってたのに(笑



デュアルスピンは夫婦で無く、兄妹らしいです。
流れ的に兄の方を先に倒すんですが、この時に
「お兄ちゃ―――――――――ん!! つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 」
とか、言いませんよね、はいはい妄想乙。



#参考動画

すっかり忘れとった

ファイル 106-1.jpg

THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L !
第2弾「特別電話 予約(先着順)」

今日のAM10時から受け付けだった.....
気が付いたのはPM3時、大慌てでTELしてみたら完売だとさ(;´д`)トホホ

呑気にざる蕎麦すすってる場合じゃなかったな。
ホントに欲しいならもっとやる気出さなきゃ。



今朝は目覚めた瞬間に雨だと解り何もする気にならんかった。
ホントだったら冬布団を干して、圧縮袋に詰めて押入に って思ってたけど
今朝の雨のお陰でなんだか一日寒々としてました。
今週は天気が悪そうだし、夏布団に換えるのは来週末でエエかな?

起きてからも動く気にならずゴロゴロと、TV見ながら腹減ったけど食いに行く気力もなく、
部屋の中にあるモン適当に食おうと思ったらコレがまたロクなモン無し。

ざる蕎麦食おうと思って蕎麦を湯がき始めたら蕎麦汁が無いことに気が付くとか(;´Д`)
結局素麺汁で食ったけど、まぁ別にコレで良かったかな?



アイマスライブのチケット争奪戦はコレで三連敗ですよ。
残るチャンスは、
●第2回 WEB抽選予約:2011年5月25日(水)10:00~5月31日(月)22:00●
これに引っ掛からんかったらヤフオクで仕入れなきゃですよ。

ひょっとしたら原価割れで取れるかもしれませんが(笑

出遅れた

目覚めたらAM11時、寝過ぎてしまった......

まぁジタバタしても始まらん、取り敢えず腹ごしらえして身支度してやっとこさお出掛け。
既に正午は回ってた。

心斎橋到着、BIG JOYは目の前だ。
この店って何年鰤だろう?
心斎橋は一年ぶりだけどBIG JOYは6、7年鰤何じゃないか?
まぁそんな事はどうでもエエ、イベントのエントリーに間に合ってるかどうか。

ファイル 105-1.jpg

なんか余裕で間に合ってしまいました、拍子抜け。
しかも待ち時間殆ど無し、今やってる人の次が順番とか(´ヘ`;)
なんや、やっぱ大阪じゃこんなモンかいな。

軽めのをちょちょいとやっつけるつもりだったのに、
ギャラリーが多すぎて中盤以降は手足が震えだして((;゚Д゚)ガクガクブルブル
見られるのは苦手だ、人数が多いとか勘弁願いたい。

やっとこさ終えてCD貰おうとしたらアンケート書けってよ、震える手で書けんがな。
プルプルしながらやとこさ記入、と思ったら裏面まで記入欄があったでござる。

裏面も記入してやっとCDもらた.......



会場を見回すと、思ってたより賑わってなかった。
朝はそれなりに人が集まってたみたいだけど景品目当ての人とかはさっさと帰ってしまったんでしょう。
残ってる人は純粋にミューガンのプレイヤーなんじゃないかと。

他の人のPLAYを見てたけど、まぁ上手い人ばっかしだ(;´Д`)
こんな中で良くやってたモンやと(恥

どうやら有名な方が遠征してたみたいで、大阪ではナカナカ見れない妙技も拝見してしまいました。
うん、アレはムリ。

公式でコスプレイヤーを募ってたみたいだけどソチラの方はあんまり来なかったみたい。

オモチャになってたオオキナチルノさんは開催側の人でした。

ファイル 105-2.jpg

一般の方なのか、仕込みなのか良く解らないけど
一人だけソレっぽいのも居ました、正に「掃き溜めに鶴」って感じでした。

ファイル 105-3.jpg

チョコっと太ましいけど良い感じ、スカーレットさんですか?
東方は良く解らんので違うかも知れません。



ファイル 105-4.jpg

参加者が少なかったので調子に乗って三回、CDも三枚頂いてしまいました。

先週の川崎では2回目とかあり得ない位の人が来たみたいなんやけど
大阪ではあんまり賑わってなかったみたい。

来週土曜日は名古屋大須、日曜日は秋葉原HEYと続けて開催されるみたいです。
賑わうと良いですね。



CD欲しい方があったら連絡ください。
オークションとか出すつもりはないんで。

ページ移動