記事一覧

コクリコ坂から

ファイル 140-1.jpg

#ネタバレは無しで

あんまり観るつもりは無かったんやけど、何となく。
昼過ぎまで寝てしまって出遅れた感じ。

難波まで出てルーチンワークをば.... と思ったが、何か乗らない。
取り敢えず街をブラブラ、難波マルイの1Fで映画の上映時間が表示されてる。
そう言えばコクリコ坂からの初日だ、次回の上映は..... と突如観る気になった。

上映時間までに時間があったので近くの金券ショップで前売り券を探し¥1300-、席を確保して一端離脱。
天丼で腹ごしらえをして、チョコっとダラバーやって、コンビニでお茶を買って準備OK。

映画館ではパンフだけ買ってさっさと着席。
なんか初日なのにお客さん半分くらいしか入ってないんですけど~(;´Д`)



感想ですが、うん、まぁ、面白かったんじゃなかな?
アリエッティよりも面白かったと思う、感動は無かったが爽やかなお話で好感が持てます。
ジブリ作品として恥ずかしくない出来ですよ、¥1300-で見たなら損無しです。

ゴローちゃんが監督って事で変に期待してなかったのが良かったんだろうか?
どうしてもジブリのアニメだと過度に期待してしまって、見てガッカリって事が多いんやけど(笑

今回の話は対象年齢が少々高めのようで、観客は大人が多い。
と言うか、ガキがほぼ居なかった。
ガキんちょはポケモンとかNARUTO観てればイイと思うよ。

ワテ的評価は65点。
千と千尋、もののけ、ラピュタ、には及ばないが
耳すま、思ぽろ、このくらいの面白さ。



映画の内容とは全く関係ない事なんやけど、チョット気分の悪かった事が。

隣にデブのおっさんが座ったんですよ、まぁ別に誰でも座ったらエエんやけど。
このオッサンが臭い! 体臭がキツ過ぎる! 息ができん!

傷口が化膿して悪臭を放つ、その臭い、この人腐ってないか??
止めて欲しいのに扇子でパタパタ扇ぐから悪臭が辺りに立ち込める。
なんで映画観に来て毒ガス攻撃食らわなあかんねん(;´Д`)
折角の爽やかストーリーが台無しになってしまった。



その悪臭おじさんも終盤ではポロポロと泣いておられました、
観る人によっては感動の名作なんじゃないでしょうか。

ワテも悪臭で泣きそうでしたが、泣くほどの内容じゃないと思った。

トラックバック一覧

コメント一覧