記事一覧

Blade Runner 2049

ファイル 813-1.jpg

http://www.bladerunner2049.jp/

さて、何から書いたもんやら......

映画的には、まぁ面白かったんじゃないかと。
前作の続編って思ってみれば、まぁアリなんじゃないかとも.....


前作、「Blade Runner」はレンタルビデオで観ましたね。
なんか陰湿な内容で途中寝てしまったんじゃないかと(ぉ
地味な画作りで国内興収もパっとしなかったとか。

興収がパっとしなかった理由の一つに、
同時期公開されていた映画に「E.T.」があったからとも言われてます。
ま、E.T.の裏番組じゃ仕方ないね~

BRが評価されていったのは数年後、
各方面のクリエイターがインスパイアされることになってからその影響力が知れ渡ります。

ゲーム関係でもスナッチャーとかナイストなんか影響されたと聞きます。


さて、前作の考察はソッチに置いといて、
今作ですが......

うむ、何とも。
噛み砕くのに時間が掛かる。
で結局、レプリカントの立場は?
レプリカントと虚像との恋愛は存在できるのか?
レプリカントは人間では無いでFA?

ファイル 813-2.jpg


あんまり深く考えないでおこう。
話しの中盤で終わりの展開が読めてしまったのでひょっとしたら判りやすい
大衆娯楽的な映画だったのかもしれません。

常に雨が降ってる表現が気に入らなかったかな。
雨降りは好かん、スカっとしない表現が嫌いやけどこの物語の雰囲気を作るために
そう演出されてるのかと思った。

釈然とせんがそんな感じ。


あ、30点で。

コンテンツ


THE IDOLM@STER
THE IDOLM@STER