愛用のトラックボールが調子悪い。
電波の掴みも悪いみたいだしクリックが効きにくくなってきてる。
電波の掴みが悪いのはこの機種の特徴みたいでレシーバー側を改良する人も居るみたい。
で、そろそろ寿命なのかも知れないけどこの商品が店頭から消えてきてるので代替機を探さねばならないかも。
見つかるまで延命しなければ。
クリックが効かないのはスイッチの不良でしょう、ちょっくら開けてみるか.....
ご開帳、思ってた通りの構造ですね。
内部に埃や垢の固まりが入り込んでたのでお掃除。
クリックのマイクロスイッチ、赤いチョボの出てるスイッチがそれになります。
同じスイッチが手に入るかな?今度日本橋に行った時に探してみましょう。
ハンダ付けされてる部分を見たらどうにか手に負えそうな感じ。
すぐにスイッチが手に入る訳もないので取りあえず掃除をして、隙間から接点復活材を流し込みエアダスターで押し込む。
この程度で改善してくれたら有り難いな....
って思ったらしっかり回復してくれました、ふむまだ戦えるな(笑
取りあえず使えるようにはなったけど表面のラバー加工がそろそろ痛んできて
ラバーが劣化してにちゃにちゃするのよね~
やっぱ買い換えようか、所詮消耗品な訳だし。