記事一覧

アイマス関連

>アニメ
どうやらTBS系みたいですね、XENOは関西TV(フジ系 でやってたんですが
順当に行けばMBSか? 判りませんが。
TBS制作でも他局系でOAする事があったりします。

ファイル 25-1.png

制作スタッフも.... 凄くクソ豪華ですね(;´Д`)
イ言者 的には嬉しい限りなんですが、あんまり気張るとヘタこいた時のダメージが大きそうだ。

ま、作品を見るまでは何も評価できませんけどね。
終わりだけ綺麗に締めてくれたらイイかんと願う。

>モバイル
遅々として進みません。
制覇エリア35、ファン数17万、順位800位前後を行ったり来たり。
やっぱり制覇エリアを拡大しないとファン数が増えませんね、オファー代行を拾える数も減ってきたように思う。
神戸方面なら余裕で拾えるぜ~ とか思ってたけどソノ地方にも常駐してるのが居るっぽい。

三週前には神戸方面だけで10本は拾えてたのに今は3本拾えたらイイ所。
この状態なら地元でリロードしまくってた方が稼ぎ良い鴨知れません。

まぁ、頑張ったからって何か貰えるとかじゃ無いんですけどね~
数字の争いになると何かやる気だけは出ますよ(笑
メダルゲーやってる気分に近いか?


なんか小笠原までわざわざ行ったPが居るとか。
http://ameblo.jp/hoseimaster/
凄いね、この執念は素晴らしい。 マネは出来ませんが凄いと思う。




>2
思ってたとおり、全く別作品に作り込まれてるような。
今月末に出るって事は既に制作完了してるんでしょう、イロイロと言われてましたが
制作者の意志で作られたなら期待しますよ。

ヘンに声のデカイ連中に文句言われて、渋々仕様変更したりしないで欲しかった。
ドラゲーでも格ゲーでもマニアの意見を取り入れすぎてダメになっていった作品の多い事。

物申す者の意見を全く聞かないのは良くないけど、
一部の声のデカい者の意見にばっかり荷担するとか、もっとアカンでしょ?

765さんは前科があるから何とも言いにくいんやけど、今回は期待してますよ。
ファイル 25-2.jpg

召集令状 前編

昔やってたネトゲの方からお招きありました。

朝、10時過ぎに電話で起こされた。
どうやら寝落ちしてたようで妙にダルい。

取りあえず着替えて待ち合わせ場所まで急ぐ.....
つもりが携帯電話忘れてしまっててロスタイム。
結局待ち合わせ場所ではなく第一CPの新世界に直行することに。

ファイル 22-1.jpg

朝から呑みか.....
この方々は毎度こうなのね(;´∀`)
割り勘らしいので負けないように呑んだ。

ファイル 22-2.jpg

軽く引っかけた後に、向かいのスマートボール場へ。
一応パチンコ屋とかと同じ類の店なのでお子様の入店は出来ません。
パチンコ屋と同じように出玉を景品と交換できます。

なんかO氏が妙に上手くて四箱積んでました、お菓子とタバコに交換。
タバコはワテにくれました、有り難いこってす。

ファイル 22-3.jpg

そのまま難波方面へ北上、途中日本橋で数軒へ立ち寄る。
先週、先々週に秋葉原を流してたドリクラZEROのアドトラックと痛車に遭遇。
ドリクラZEROの体験会を何軒かのゲーム屋で催してるようでした。

発売後にやるかね?
発売前にやってくれた方が効果的だったと思うんやけど。
ゲーム屋で見てる分にはそこそこ売れてるみたいやけど、カウンター内で積まれてる数がもの凄く多い。
ワゴン行きもそんなに遠くないんじゃ無かろうか?(;・∀・)



日本橋を離れて難波へ、ラーメン食うらしいんやけど目的地にビールとか全く無い事を告げると
先に一杯引っかけてからラーメン食おうと(笑
なんでこんなに呑みたがる? まぁワテも一緒になって呑んでるから仕方ない。

ファイル 22-4.jpg

ちょくちょく行く立ち飲みへ。
ステーキをアテにビールとハイボールなんぞ。
なんか妙に安かったな? まぁイイか、なんか間違ってる気もしたが。

ファイル 22-5.jpg

金龍ラーメン、まぁ定番といえば定番やな。
最近はラーメン屋も増えたんでちょっと陰が薄くなってる感じ。
そう言えば久々に食ったんじゃないか?
タマにはここもエエかなと思った。




ちょこっとお出掛けしてきます。
後編は今晩にでも。

ミュージックガソガソ2

今日のトップニュースはNGP(PSP2 ですか。
まぁせやろね、満を持しての発表だ。
対抗馬の3DSも先に発表されてるし何かと興味はある。

問題は遊びたくなるようなソフトが出るかどうか。
結局コレが付いてこないとどんな高性能ハードもただの飾りになってしまう。

そう言えば久し振りにゲームソフトを買いました。
まぁ.... そんなエエもんじゃないんであんまり書かないでおく(;・∀・)
どうせスグにバレるんだけどナイショ。

直前まではあんまり人気無かったんやけど体験版が配信されて化けましたか。
店頭在庫はドコにも無かったようです。
ただ、一番売れていたゲームはPSP用の「俺の妹が~」みたいです。
コレも初回限定版は予約分しか無いみたい。
ヤフオク見ると... アホが大量に居るわ(笑
予約開始当初は普通に店頭でもネットでも予約できましたからね~
だだ余りしてんじゃないか?



ファイル 20-1.jpg

それはそうと、%タイトル%本日より稼働です。
旧Ver.と比べると随分COOLな感じに変わってしまいました。
お子様に人気のゲーム機だったんやけど今作はお子様の受けが悪そうですね。
キャラクターもモンスターデザインも一新して、新たな客層にアピールしたいみたいですが.....

因みに女の子のミューズポリスはCV:今井麻美さんです。
全作の「GO MY WAY」が千早Ver.だったんやけど変に繋げてきましたね。
何を狙ってるやら。

今作でのアイマス楽曲は「エージェント夜を往く」亜美Ver.
ニコ厨に選曲させるとこうなるのか。
他にも東方関係とボカロ関係多い、見た目のイメージと選曲のセンスがイマイチ噛み合って無いように思いますが
まぁこの仕様で出ちまったんやから仕方ない、仕様だからしようがない。

八角形のターゲットが見難くて堪らんのやけど、これも仕方ない。

J-POP系の曲が弱いように思うが、選曲した人があんまり好きじゃないんでしょう、仕方ない。




結局、新曲ばっかり10曲くらい遊んで退散。
寒すぎんねん、この時期に店頭晒し台とかで遊べるほど若くねーっての!
指先がかじかんで動かなくなった、温かくなるまでは屋内に設置してる店に行こうか。

今週末はタイステ難波やな。

コメント一覧

X1 (01/28 03:50) 編集・削除

> 直前まではあんまり人気無かったんやけど体験版が配信されて化けましたか。
ドーン!(笑)
いや、終盤にバンバン上がった公式ムービーも効果的だったかと。
あそこまでバカ乗り(褒め言葉)を徹底してくれれば、それなりに楽しめそうですね。
俺妹P限定版は、実際に見てきましたがアキバでは壊滅だったようです。
とらドラP(とハルヒの約束)チームがやっているらしいので、期待してます。
ええ、まだやってないのです。

ぶらっく・おぢさん (01/29 01:40) 編集・削除

あばばばば(;・∀・)
なんか簡単にバレてるし~(笑

思ってたよりも頑張って作ってありますよ、いやホント。
タダのエ■ゲーだと思ってたんですが手応えはあります、つか固い(;´Д`)
このテのゲームはガンコンで遊びたいねぇ~

梅田でダラバー

遊ぶ前に腹ごしらえ。
ファイル 16-1.jpg
時々行く回転寿司のサービスセット¥500- ご馳走様でした。
ビントロとハマチが良い味でした、冬は魚が美味いね~

ペンギン行ってみました。
ファイル 16-2.jpg
オフラインアケマスやりたかったけど常連さんが張り付いててさわれないよぅ....

ボヤいてても仕方ないのでダラバーなんぞ。
なんか竜宮の使いはあっさりと倒してしまいました。
シールドも残機も無かったけどアレっ?って感じで。
もうチョット固くても良かったんじゃないかね?

文句言う所はココじゃないな、ハリセンボンが固てーんだよ!
食えん! まぁ食えない魚だったと思うけど。
どうにか一回だけ突破したけど辛いのぉ~ ホーミングレーザーがキツいわ。
バーストで消せるけどチャージ出来ないからバーストが切れる。

何度か挑んでみたけど安定しないのでヤメ。
違うルートに挑戦してみよう。

初めてC→G→Lで鯨に挑戦。
流石に固かったすわ、どんだけ固いか判らんまんまにGAMEOVER。
ま、ココはあっさり倒してしまう訳に行かないでしょう。
正真正銘のラスボスなんだし。
コレもパターン作らなきゃムリっぽいな、久々に銀の力が試される。

ペンギンを離れてナムコランド梅田へ。
ファイル 16-3.jpg
ここのダラバーは空いてるな、やっぱ1クレ¥200-は無理が有ると思うんやけど。
下の方に見えてるのがダラバーの筐体、上に見えてるのはProjectDIVAのライブモニター。
この大きさのライブモニターって... アホやろ?(笑

ココでチョコっと上手い人のPLAYを観れた、やっぱハリセンボンはキツいみたい。
ホーミングレーザーの処理は設置バーストだったけど、やっぱりバースト切れしてた。
安定させるためにはバースト切れさせないパターンと、根性と気合いと愛が必要だな。

気が付けばFゾーンのハリセンボンとLゾーンの鯨が食べ残しか。
魚系は好き嫌い無いんやけどなぁ~


今日のシメは粕汁¥400-
立ち飲みに粕汁置いてるとかナカナカ無い。
チョット高いけど値段分の価値はある、美味い。
ナムコランド梅田の真下にこんな店があるのは有り難い。
ファイル 16-4.jpg

アイマスモバイル

プロデュース開始から三週間目。
現在のファン数73375人、順位1262位。

全体の登録者数は恐らく一万人くらい。
開始当初の順位がその位だったからそんなモンかと、現在はもっと増えてる鴨?
増えた分、放置に入った人も多いんじゃないか?
イロイロと憶測だけですが。

毎日動かしてると分かるが、順位が毎日上がっていく。
上手に稼げてないPが多いんじゃないかと思う。

つか、コレでファン数稼げてる人は何やってるのか知りたくなる(;´∀`)
開始するのが遅かったのもあるけど、イロイロと気付くのも遅かった。
ココ四日間詰めただけでファン数6万人くらい増えた、普通にやっててもアカンかったんや。




上位ランカーの方々は課金上等、全力で遊んでるみたい。
凄いね~ ワテはそこまでしようとか思わんし(´ヘ`;)

地方行脚とか、楽しそうやけどそこまでヤル気無し。
行動範囲内でチマチマやってるだけでもソコソコ稼げるんじゃないかと思ってる。




やってない人に概念を説明するのが難しいゲームですね。
オープンiエリアの機能を使って、全国にマーキングするゲームらしいでつ。
他社に似たようなゲームがあるみたいなんやけど良く知らん。

公式のふれ込みでは全国制覇を狙うとかあるけど、小笠原諸島とか隠岐諸島とか誰がわざわざ行くんだ?

全エリア埋める事が出来たら凄いわ。
いろんな意味で凄いわ。




ワテの解放できたエリアは31、ワテの機動力で31ですよ?
大阪全部でも27エリアで兵庫は22エリア、京都は20エリアだ。
先が長すぎる。
東京は最多で99エリア、北海道は32エリア、コレって埋まるの?

#ま、埋めてしまう猛者が居るんやろけど(;・∀・)


エリアを埋めるのも目標の一つだけど、もう一つの目標はファン数を稼ぐ事。
昨日から今日で2万人くらい稼ぎましたがランキングの順位は殆ど変わってません。
どうやらアクティブなPが2000人くらいは居るんじゃないかと思う。
3000位くらいまでは順調に上がってたのにココで足踏みです。




稼ぐ遊び方は判ってきました、今以上に稼ぐのはどうしたら良いのか?
課金アイテムに手を出さない事を前提にしてるから何かと厳しいけど、どないかしてみよう。

目標は100位以内って事で(ヨワ

CPU温度 5℃

ファイル 9-1.gif

まぁ起動直後のアイドリング状態ですけどね。
当然の事ながら帰宅直後だったのでエアコン入って無い状態、室温は5℃以下って事です。

今は段々とエアコンも効いてきて、PCも適当に動いてるので12℃くらい.....
PhenomII X6 1055Tよ、こんな温度で大丈夫か? 大丈夫だm(ry

今日の最高気温は7℃、最低気温は1℃、
夕方にはミゾレ混じりの雨が降って、日が落ちてきたら風も吹いてきた。
もぉね、寒いの何のって(ガクガクブルブル
日本橋歩いてたら冥土喫茶の呼び込みやってるメイドさんが多数居るんやけど
この天候の時にミニスカメイドは可哀想やなぁと。
夏場の酷暑でも同じように立ちんぼしてるけど多分夏の方がマシなんやろな。


ダラバーやってみた、亀さんが越せませんorz
何か足りない.... 何が足りない? 取りあえず一杯引っ掛けながら悩んでみた。
答えは出た。
どうやら一杯引っかけた方が調子良いみたいだ(笑

鬼に金棒、アル中に酒、亀さんは普通のお客さんに戻ってくれました。

Iゾーンはラスボスよりも道中の方がキツいな、
狭い空間をセコセコ進んで弾の届かないトコにザコが居るのが見えるのに打ち落とせない、
打ち落とせる頃には弾を避ける猶予もない接近戦に。
昔からこのシュチュエーションは好かん、コナミのスクランブルの頃から鬼門や。

ま、DARIUSはある程度やり方が存在するからどうにかなってるけど。

ミノカサゴは安定してるので今日はJゾーンへ。
ココは未知の領域、他の人もこんなトコ遊んでくれないから観た事もない。
道中がキツい、開始直後がキツい、少し進んだら隕石群が来るんやけど
そこに海蛇が絡んでくる、二匹も来やがる(;´Д`)
ARMと残機がココでがっつり減らされる、対処法を練らないと.....

Jゾーンのラスボスはピラニアでした。
xxxxxGRATONって出たからイヤ~な予感がしたんですが。
ピラニアは初代DARIUSの頃から苦手です、初代とはかなり違う攻撃パターンだったけど
結局は攻撃パターンよりも堅さに負けた感じ、三戦全敗。
食らってるポイントは2ヶ所、対策を練らなければ。

ちょっと気分転換でHARDコースへ。
知らんトコは全然アカンな、ちょっと心が折れそうになったお(ノД`)
ま、この続きは来週やな。
1クレ¥100-の店も見つけたし(今日は故障してて遊べなかったけど 次に期待だ。


明日の気温は最高気温4℃、最低気温-1℃、曇りのち雪か?
コミトレの日なんやけど大丈夫やろか?
ワテは大丈夫、地下鉄も普通に動くだろうし。
問題なのはコスプレイヤーさん、寒いと辛いだろうな~
屋内イベントで空調も入ってるけど普通に服着てても寒いからな~

露出系のおねぃさんが少なかったりするんじゃないかと、心配だ。

閉店のお知らせ

ファイル 5-1.jpg
胸が熱くなるな、梅田のTAITO系ゲーセン「ペンギンファンタジオ」が閉店するそうです。

20年くらい営業してたんじゃないですかね?
ココにしか設置してない大型ゲーがあったり、少し古いゲームも置いてくれてたりと
何かと利用してたと思う。
梅田方面のアケマス最後の砦だったんやけど、この店が閉店したら梅田界隈のアケマスは消滅やな。
#セガミストは早々に撤去済み。

最近ココではミューガンやダラバーしか遊んでなかったな。
つか、コレしか最近やってへんわ。

タイトーステーション梅田が少し離れたトコにあったな?
ソッチの方が閉店するんじゃないかと思ってたんやけど......
今日行ってみて驚いた、ペンギンよりも遙かに客が入ってるわ、何時の間に。
ダラバーもあるし、コッチにミューガン移設してくれたら何も問題は(ry

ファイル 5-2.jpg
コッチは閉店じゃ無くて閉館。
ぉぃぉぃ、映画館もアカンのかよ.....

この映画館も良く行ったな。
魔女の宅急便、スタローン版コブラ、良く思い出せないけどイロイロと見たと思う。
東宝系の映画館は賑わってるように思うんやけど松竹系はイマイチなのかね?

なんか外部の照明もついて無かったし寂しい感じが漂ってた。

今日は、成人の日、十日戎、アイマスライブで爆弾発表、
おめでたい日の筈なのになんか沈んだ気分や、
早めに寝て明日に備えようか。

ページ移動