記事一覧

ヤベえ

又しても寝落ちしてた(;´Д`)
しかもそろそろ出勤時間だ、あうううう腰痛い....

トラブル続出

ファイル 40-1.jpg

もぉヤダこの職場 (つд⊂)エーン




それは置いといて、今日は随分と雪が降りました。
日中にこんなに降ったのって何年ぶりだろ?

ああ、先日も降りましたね、あの日は祝日で助かりましたよ。
あんな日に仕事とかだとボロボロになってましたわ。
まぁ今日もそれなりにボロボロでしたが.....

なんか二月なのに忙しいな~
もう少し落ち着いてくれないとイロイロと困る。


明日の仕事の事考えると気が重くなる( >Д<;)
さっさと寝る事にするか、帰宅して二時間しか経ってない気がするんやけど。

さて寝るか

ファイル 39-1.jpg

結局今日は寝て過ごしてしまったようなモンだ。
メシ食いに出ただけであとはゴロゴロ。

さて、寝よう。
寝落ち記録が更新されてしまわないようにちゃんと寝床で寝る。
実はさっきまでPC前でうたた寝してたとかないしょ(´ヘ`;)

珍しい

大阪で雪が降りましたよ、少しだけど積もった。

お子様は大喜びだったみたい、
昼下がりに雪玉が残ってたからその位の積雪はあったんでしょう。

ワテはネオチの後に二度寝コンボがキマってしまい
一番積もってた頃を知らない。

今日が祝日で良かった、こんな日に仕事してたらパニックだったよ。
高速道路が全線閉鎖とか仕事にならん。




目が覚めて、寒さに耐えながらお出掛け。

海遊館にはこんな天気でもやってくる客が居る、大したモンや。
ハーバービレッジでは、よさこいのイベントやってた。
見てたら先のチアダンスのチームとかも参加してたな、あんま興味ないからスルー



新しく出来たラーメン屋で食ってきましたよ。

ファイル 34-1.jpg

>なにわ小学校
天保山ハーバービレッジ くいしんぼう横町
かすラーメンとかすうどんがメインなのか? つけ麺が一番のお勧めみたいです。

内装は..... 昔の小学校風?
古臭い、木製の机と木製の椅子、イナカの小学校のふいんき(ry ですね。

ファイル 34-2.jpg

かす と言っても天かすじゃ無くて油かすの事。
牛の腸を油で揚げたモノを指します。

ファイル 34-3.jpg

意外とあっさり風のラーメンでした。
麺は細麺、醤油と塩の間くらいのあっさりスープ、ひょっとしたらうどんダシか?
具はメンマ、モヤシ、ネギ、そして油かす。
テーブルにはユズ胡椒と山椒が置いてありました。

あっさり風なんやけど、油かすのお陰で油の感じはあります。
完食したらそれなりに満腹感も感じた。
まぁ食えなくは無いな。

場所が観光地だからそれなりでしょう。
でもラーメン一杯で¥880-ならもっと頑張って欲しいトコ。


イロイロと思う所はあるけど、今後に期待したい店ですね。
近所なんやから食いたい店になってくれると嬉しい。

採点:無し

ここはドコ?

ファイル 33-1.jpg

私は誰?

なんか雪が降ってる.... 東北の方かな?
なんか阪神高速全線通行止めとか。

ああ、やっぱり寝落ちしてしまったか(;´Д`)

風邪轢いたっぽい

今期二度目ですね、一度目が酷かったので今回のはさっさと治ってほしい。
今週末はあんまり出掛けずに引き籠もっておこうか。



RADIKOが勢力を伸ばしてるようです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110203_424613.html
北海道、名古屋、福岡がRADIKOのエリアに入るみたい。

で、そうじゃなくて(´ヘ`;)
折角のネット配信なんだから全国に配信しろっての!
地域限定してたら意味無ぇやん。

電○が事業に関わってるから全国配信に待ったが掛かってるようです。
番組よりも、CMの方の配信に掛かる費用が重要とかどうよ?
利権が絡むと視聴者無視する体制とか、気に入らんな。

そろそろラジオ関西も配信してくれませんかね?
大阪から外れてるけど関西圏なんだし。



ファイル 32-1.jpg
ああ、ダラバーやりてぇ.....

右のカラム

一応BLOGっぽくしようと思ってブログパーツを置くようにしてるんやけど、
二つ目のX箱のはどのタイミングで更新されるんでしょうか?
置いた直後にはちゃんと表示してなかったし、
新作ゲーム遊んで一週間経っても更新されないとか、
コレってヤル気あんのかよ?

他の人が置いてるの見るとちゃんと動いてたりするんで腹立たしいo(`ω´*)o
なんか設定間違ってんだろか.....
見るトコとか無さそうなんやけど、まぁエエか。
どうせタダの飾りだ、気にすんな。



日本橋でタマタマ見つけたショットバー。
良いふいんき(ry なのでチョット好きだったんやけど、
先の飲み会で通りかかった時は営業せずになんか片付けてて、その後はシャッターも開けず。
どうやら閉店してしまってたっぽい。
1ヶ月も営業しなかったとか寂しすぎる。

日本橋 SHOP HEADLINE 読んでても気が滅入る記事ばっかしやな。
衰退し続ける街なんかね? 寂しいわ。

ページ移動