記事一覧

宅配寿司専門店 GのS

面白いな(笑
センスを感じる、他のCMもナカナカ。

関西じゃこのテのCMやらないんですかね?
マトモなCMしか見た事無いからコレ見た時は驚きでした。



寒いな、寒波が迫ってるみたい。
寒いのは苦手だ、朝起きられん(;´Д`)

ビバ!三連休!

昨日は..... 大変でした.....
阿比驚嘆絵図の如くドカ盛りの仕事をやっとこさやっつけ、良く片付いたモンやなぁと感心したわ。

来週からは平常モードに戻るかね?
年末抜けたら楽になるからと、周りと自分を言い聞かせて来たんやからチョットはマシになってくれ。



昨日頑張りすぎたせいかどうか知らんけど今朝は昼まで爆睡してた。
特に予定はなかったんやけど取り敢えずお出掛け、腹が減ってるのに食料が何も無い。

日本橋まる栄でカレーうどんを頂き、日本橋散策しつつ難波へ。
結局ダラバーを程々に開拓、G.T.Vも程々に狩れるようになってきたか? 気のせいやな....

晩飯は某氏と五苑ですき焼き、思ってたよりもマシだった。

ファイル 251-1.jpg

ただ、しゃぶしゃぶと違ってあんまり量が食えない。
そして肉があんあまり良くないせいか美味しくな(ry

安いのが救いやな~
食い過ぎ&飲み過ぎなのでさっさと寝るとしよう。
今日のドラッグはへパリーゼ、前に飲んだ時は良く効いてた。

初荷

一週間も怠惰な生活を送ってしまった、ソレは仕方ない。
今朝はちゃんと目が覚めるか心配だったがどうにか定刻通りにお目覚め。
良かったよ、初出の日から遅刻するとか「てへぺろ♪」では済まんから(´ヘ`;)

今日明日の主な仕事は挨拶回り、何台かのトラックは初荷を満載して営業さんと同行。
下ろせるかどうか判らん重荷を詰んで朝早くに出発~

初荷のトラックを送り出したら一安心、無い仕事を並べて一日適当に流すつもりやったんやけど.....



予定外の出動に相成りました。
トラックで出掛けるのではなく元請けさんの社有車で。

ワテの初荷は元請けの偉いさん四名(;´Д`)
ぉぃぉぃ、二種の免許なんか持ってないぜ.....

スケジュールが押してるとの事で為す術もなく運転。
ん~~~ この車ってどうやったら前に進むの??

ファイル 250-1.jpg

とよたのぷりうすって車らしい、最新型やな。
なのに洗車もされずにホコリだらけとか。

ファイル 250-2.jpg

ドコをどうやったら前に進むのかすら判らん最新システム、
エンジンが掛かってるのかどうかすら不明なのに走り出すし、
アクセル踏み込んだら「燃費が悪いよ~」 と告げてくれる電光表示板、
あんたの運転だと1㍑でこれだけしか走れね~ぞ! とか出るし。

うむうむ、なんだか21世紀っぽい車だったな、二度と乗りたくないでござる。

偉いさんの同行なので、一度長居し始めるとナカナカ動いてくんない。
動かなくなったら仕方ないので雑巾持ってぷりうすさんをふきふき、今日一日で随分ピカピカになりましたよ。



明日は偉いさんの同行ではなく、普通に仕事をするみたいです。
初荷の台数は半分で済みそうだけど、普通の配達は普通に在るみたいなんで大変そうです。
さっさと寝ようか。

○○初め

初夢を見た、電気屋を再建したから仕事しろ、みたいな内容だったと思う。
幸先悪いな..... 流石にソレは無いな~
何かの暗示なんやろか? 不吉だ。


まぁ今日一日、特に大したことはしてへん、昼頃から初ダラバー。
既に先客あり、この方はGENESIS機専門なんやな、しかも同じトコばっかし何度も何度も。
まぁエエんやけどもっと他に楽しめる事がいっぱいあるだろうに....

今日も黒グソクとG.T.B相手に1クレクリヤを目指してみたけど断念。
もっと作戦練らなきゃ辛いな.....



難波から日本橋に掛けて見て回ったけど人が多かった。
難波ではバーゲン始めてるみたいで買い物客でごった返してる、
日本橋もお年玉握りしめたお子様とか、コミケのn日目を堪能してる人やら
普段の土日よりも随分賑わってた。

腹が減ったのでカツ丼食いたいなと思い知ってる店を何軒か回ってみたけどドコもまだ正月休みでやってへん。
カツ丼は明日以降にしよう、何か開いてる店は...
と思ったらいつもの立ち寿司があいてた、まぁ寿司でエエか。

ファイル 248-1.jpg

上寿司盛り、ホントならイクラとかウニがあるんやけどワテは好きじゃないので別のネタに替えて貰ってます。
大トロ入ってるな、お年玉だと思っておこう。



アチコチで福袋売ってましたな~
地図の¥19800-ゲーム機はPS3だったみたいなんで買うなら今か? と思ったけど思いとどまる。
どうせゲームとかやらんし、トルネの世話になる事もないだろうし。



ファイル 248-2.jpg

で、イロイロ物色した上で買ったのはPC-NETの爆弾袋(笑
去年は売れ残りを3月頃に買ったと思うが今回は正月に買っておこう。
500、1000、2000、3000、それ以上の値段のものは中身が表示されてたので面白くない。
どうせネタで買うんやからあんまり冒険しない程度に.....
1000のと2000のを一個ずつ購入、お楽しみはお家に帰るまで取っておいた。

ファイル 248-3.jpg

さてお楽しみタイム~(笑
先ずは¥1000-袋をば。

DVD-Rドライブ
HDD 80GB
ケーブル類 少々
パナソニックTVリモコン

うむ、まぁ値段相応やな、得した気も損した気もしない。
ただ、欲しいモンは何一つ入ってない(;・∀・)

ファイル 248-4.jpg

さぁ気を取り直して次!
コッチは¥2000-の袋だ、期待してんぞー

DVDプレイヤー
HDD 160GB
マウス
テンキー
パナとソニーのTVリモコン
ケーブル類少々
DVI→HDMI変換コネクター 三個?
renoboのバッテリー?

袋を外から触ってみて不自然に大きなモノが入ってるから何かな?
ノートPCにしては小さいし、ゲーム機じゃ無さそうだし、判らん.... と思ってたらDVDプレイヤーかよ、
つまらん。

¥3000-袋を避けたのは、恐らくマウス10個入ってる袋が触ってて判った事。
¥500-のはiPODとかiPhoneのカバーが入ってるな、(゚⊿゚)イラネ



さて、困った事に正月休みはあと二日しか無いようです。
短いな.....

今年も一年お世話になりました

二度寝から覚めてみれば正午、まだお節料理が届きません。

大晦日なので掃除でもするかと思い適当に。
蛍光灯のランプを換えて、エアコン洗浄スプレーでエアコン掃除、窓ふき。
ここまでやったトコでやっとこさお節料理が届いた。
ゆうパックなら時間指定できるんじゃね?
何時に来るのか判らんモンを待つのって嫌やわ~

結局この時既にPM2:20遅いお出掛けになってしまった。

昨日撮れなかったダラバー動画を撮影すべく難波まで。
小手調べにと始めた新星系開拓が随分と順調に進んでしまって目的の黒グソクの相手が結局出来なかった。
まぁエエわ、急いで撮らなきゃアカンってモンでもない。

某氏と連絡が取れたので今年の開拓はココまで。
来年もっと頑張ろう。



ファイル 245-1.jpg

肉の食い納め、行った事無い店だったけど値段は安く抑える事が出来たので良し。
生中とハイボールが¥190-ってのは有り難いな。



思い起こせば今年はロクな事無かったな。
震災と台風等の天災、原発事故は人災だろ?
健康状態もあんまり良くない、何度か吐いたな、食えなくなって呑めなくなってきた。
体重も減る一方、なんか腓返りや指の筋肉が攣ったりで困る。
某国の将軍様が逝去、既に二代目が出張ってるが何かと心配~(;´Д`)
同じく某社の親方様がそろそろヤバい、愚息が継ぐ方向で話が進んでてすんごく心配~(´ヘ`;)
仕事場では納得のいかない仕事ばっかり押し付けられてイライラしっぱなしだ。

何となく行ってみたサウナにド嵌り中、コレはナカナカ良い趣味だと思う。
バクチの方はダメダメ、あんまり勝負しなくなったので大きく負ける事はない。
ゲームは結局ダラバー三昧でアイマス2の思い出はライブに行った事くらい?
もっと電車の遠回り乗車とか低運賃での遠乗りとかイロイロ遣りたい事ばっかりだったけど殆ど出来なかった。

ま、来年はもっと実りの在る一年にするよう努力します。
良いお年を。

今年も残す所あと一日

もおね、ジタバタしても始まらんでしょ(笑
行くモンは行って貰わないとアカンし、来るモンは嫌でも来てしまう。

明日の予定が流動的なので今年の〆とか計画できんのだ(;´Д`)
忘年会の時に貰ったお節料理が届くのです、何時に届くのか判らん。
判らんけど生ものなので確実に受け取りたい。
望んではなかったけど、まぁタマにはご馳走を頂く正月ってのも良いだろうし。

お節料理の届く時間によって明日の予定は決まります。



食べ納めもしとかないと。

ファイル 244-1.jpg

早めの昼飯にラーメン、○丈で○丈そばを頂いた。
この店は毎週行ったな、ついでに移転一周年を迎えてたので記念の品を渡してきた。
一周年記念で花や酒を贈ってる方もあったみたいやけどワテはもっと実用的なモンを。
幸い喜んで頂けたようなので良しとしとこう。
#¥180-で買ったマジックハンドだったんですけど(笑

ファイル 244-2.jpg

明日の様子ではゲセンにも行けないだろうと思いダラバーをば。
とか思ったらERROR出てて遊べんぞな、店員さん呼んで復旧、ゴリゴリ開拓するぜ~

とか思ってたら引っ掛かるミッションがあって全く進まんかった....
コレは来年に持ち越しやな、ちょっくら修行が足らんわ。

ファイル 244-3.jpg

早めの晩飯にカレーライスなんぞ。
日本橋マドラスでカツカレーを頂いた。
ふむ、味は変わってないな、盛りつけも昔のまんま。

千日前店について聞いてみたら、お弟子さんの店だとか。
ただの暖簾分けだったみたい。
味は同じなのに盛りつけがお上品なので何かな?と思ったけどセンスの違いですね。
スプーンをご飯にザックリ刺して出すのは同じみたいなんでポリシーは一緒なんだろうと(謎



昨日買えなかったモノをイロイロ探して結局ヤマダ電気で買った。
あああ、負けた気分やわ.....
悔しいからポイント全部使ってやった、ザマぁ見ろってんだ!(?

明日は掃除しながらお節料理待ち。
届いた時間によっては風呂orゲセンor買い物、の未定な予定。

ランプ類

ファイル 242-1.jpg

蛍光管、電球、電球型蛍光灯、LED電球、あと照明器具とか。
コレって買ったら負けでしょ?
職場の人と話してても「ホームセンターで電球触った瞬間に負けた気分になる」って言ってた(笑

消耗品を買うのは負けだと言う認識、この業界ならではなんだろう。
で、今年も何かイロイロ貰ってきた。
残念なのは、欲しい時に欲しい物が手に入らない事くらいで、時間さえあればそれなりに手に入る。
お陰様でウチの電球は全てLED電球に換えてしまいました、節電しなきゃ~ですよ(笑



とか笑ってたら怪我した。
打ち身程度で済んで良かったけどヘタこいたら骨折してたかも知らん。
気を付けないと.....

今年も明日の出勤で終わりか~ 長かったな~
明後日は仕事納めで洗車だけしなければならん、あと少し頑張ろう。

ページ移動