久し振りに田舎へ。
経路は新幹線→在来線、片道五時間少々。
新幹線も久しぶりやなぁと思ったら喫煙車が無くなって代わりに喫煙室ができてました。
今どきやねぇ、狭苦しいが仕方なし。
米子駅で乗り換え。
少し雰囲気が変わってましたね、駅前にセブンイレブンができてました。
今回バタバタしてしまったので途中で駅弁とか何も買えずにいたので
やっと腹ごしらえができました。
さて、目的地到着.....
随分寂れましたね、駅前に何もありゃしない。
どうやら国道沿いの方が賑やかになって、駅前が寂れてきたようです。
鉄道が交通の主役ではない地域だとこうなるのか。
今回の要件は顔見せだけなので次の日に撤収。
帰路はバス→新幹線にしました。
新大阪の駅で何となく駅弁購入。
食い物の恨みは恐ろしいと言いまして、一度喰いたいと思ったら喰わなきゃいられない。
帰宅後に頂いた、ふむ満足。 二つも喰うんじゃなかった。