朝から何やら騒がしい、どうやら毎年恒例の餅つき大会だったようです。
去年はエラい目に遭ってしまいました、参加者も少なかったのでズっと餅つきっぱなし。
数日ほど握力が戻らなかった。
今回は意図的に遅刻して登場、去年の時に「来年も参加します」って言ってしまったので行かない訳にはいかない。
遅刻して行ったらなんか殆ど終わりかけ、しかも参加者多くてお呼びでない状態。
でも折角行ったんだからと参加、後かたづけの手伝いとか率先してやりましたよ。
で、打ち上げ。 ビールはアカンって言ってるのに(;・∀・)
具だくさんの豚汁が美味しゅう御座いました。
毎年貰うが美味いな~
長葱、白菜、ゴボウ、大根、人参、エノキ、シメジ、小芋、蒟蒻、豚肉、他にも何か入ってそうだ。
主婦の作る料理はクックパッドのレシピに載ってない秘密の材料とか入ってる。
美味さの秘密が知りたい.....
少しで遅れてしまったがその後は難波でダラバーを。
どうにか18分を切れました......
ちょっとヘッポコ過ぎるな、15分台を目指そう。
時間も程々、寒かったので風呂へ。
今日はサンプレイン長堀へ行ってみました。
ここはお客さんが少なくてノビノビできるぞ~
って思ってたらなんかお客さんが多いでござる。
何かあったのか?
普段だと数人しかいない客が今日は10人以上居た、サウナも風呂もせせこましい。
サウナに入ってTV見たら、競馬やってましたよ。
すっかり忘れとったけど有馬記念やったな、昨日までは覚えてたのに。
明日もJRAやってるのかな?
やってるなら打ち納めしてきましょう。