記事一覧

三連休糸冬 了

朝から蝉が鳴いてました、まだ梅雨明け宣言は出てないけどこりゃあもう夏でしょ。
イイね、夏は好きだ。



昨晩は寝落ちしてたようで、寒気で明け方に目が覚める。
エアコン付けっぱなしか、そりゃ寒いわな。
で、ナゼか二度寝する気にならずダラダラと過ごして何時もより少し早めにお出掛け。

今日はしたい事が何件かあるのだ。

先ず先に寄ったのはソフトバンクショップ、仕事用に使ってる携帯電話の料金プラン等の見直し。
でも何も心配なかったみたい、機種変更の時に一通りちゃんとやってた。

パスワードを忘れてしまったのでオンラインで照会できないとかアホすぎ(´ヘ`;)



昼前になってラーメン食いに○丈へ。
開店15分前だったから余裕だと思ってたら10番目だったで御座る。
なんか他の店も行列長かったな、三連休だから観光客が多いのかも知れません。

日本橋の中古携帯取扱店を何軒かハシゴしてやっと見つけた。

ファイル 347-1.jpg

au T003 ¥1280-
別にこの機種が欲しかったって訳じゃないんですよ、安いのを探してたらコレが出てきただけ。

今使ってるauの携帯は、ワテの変な拘りのお陰で近日中に二回線通話できなくなるそうです。
あれれ? 通話だけは出来るって聞いてたんですが.....

W52Tをコレに入れ替え、難波のauショップに戻って手続き。
店員のお兄さんはイロイロと不思議がってましたが、ま、イロイロあんねんて。

お店でSIM入れ替えの手続きと料金プラン等の見直し、そして充電をして貰う。
充電完了するまでの間、GASINOでダラバーを少々。
なんか他にもお客さん居て満足に遊べなかった。

auショップで携帯電話を受け取り、さてサウナに入りたいな....
先日の宿にサウナが無かったのでどうにか入ってやりたい。

チョット歩いてサンプレイン長堀まで。
アムザでも良かったけどそんなにゆっくりしてるヒマは無かった、
と言うよりアムザへ行く時はもっと時間に余裕がないと満喫できんのだ。



サンプレは相変わらず。 ワテの他にお客さん三人だけだった(笑

ファイル 347-2.jpg

食堂もワテ一人で貸切状態、ワンドリンク無料だけど監視してる人も居ないからほぼフリードリンク(ぉ



夕方まで楽しんで退館、難波に戻りM山先生と一緒に回転寿司。
三連休の最終日は寿司ネタがショボくなるんじゃないか?との仮説を立ててしまう有様でした。

ま、回転寿司に多くは望まない。

ファイル 347-3.jpg

さて、東京土産をば......
とか思ったらロクなモン持って帰って無いし。
一番良かったのはよっしーさんから貰ったRアイドル4枚やな、有り難い有り難い。

さて早めに寝るかの。

東京行ってきた -撤収編-

朝風呂に入りそびれてしまい、仕方なく洗面所でタオル濡らして体ふきふき。
寝汗を少しかいてたので出来れば風呂に入りたかったがAM8時までとか。

カプセルに戻りプリキュアなんぞ観てると待ち合わせの時間が近づいてしまって、急いでチェックアウト。

ファイル 346-1.jpg

おっさんの朝は一杯の豚汁から始まる....

待ち合わせは近所のガスト。
もう少し安いと丁度良い朝飯ですね。

ファイル 346-2.jpg

皆さんと早めの時間でお別れ。
シビッ君とナビの中の人に誘導されて渋滞を避けつつ東名高速へ。

なんか渋滞してるとの事で渋滞回避ルートを走ってたけど、結局ソチラも渋滞してたでござる。
まぁコレばっかしは仕方ない。

ファイル 346-3.jpg

天候が悪くて富士山は全く観れませんでした。
中国人観光客なら暴れてたでしょう(笑

ファイル 346-4.jpg

富士宮名物の焼きそばもSAの露店じゃ本物とは言えません。
でも食う。



大阪到着はPM8時半頃、二ヶ所の渋滞がなかったらあと二時間は早かったか?

ともあれ、久しぶりの東京観光ですが楽しんでしまいました。
現地で迎えて下さった方々、有り難う御座います。
次回もどうぞヨロシク~ そしてコチラに来られる時はご一報を。

現地で会えそうで会えなかった方々、スイマセン今回はゲリラ的な訪問になってしまいました。
次回がある場合はできるだけ判りやすく告知致します、ワテにメール飛ばす時は何も遠慮無しにドゾー

K先生は今回も全路で運転を任せてしまい申し訳なく思います。
シビッ君はワテの手に余るので運転を差し控えさせて頂きます(;´Д`)
寝てばかりでスイマセン、コレに懲りず次回も是非ヨロシク~(ぉ

コンテンツ


THE IDOLM@STER
THE IDOLM@STER