実は昨日のこの時間までしっかり忘れてたのはナイショです(;´Д`)
チケットの受け取りをしてないことに気付き大急ぎでローソンへ、Loppi端末ってあんま使ったこと無いけど
触ってるだけでイライラの募るクソ端末ですね。
しかもなんか忘れてる会員番号とかカードとか取りに一端帰宅して再度作業。
不親切な機械やな~ 出来るだけ触りたくないわ。
どうにか発券、後は寝るだけ。
意外と早くに目覚めるがライブの時間はPM6時なのでかなり空いてる。
取り敢えずごろごろして昼過ぎにお出掛け、適当に昼飯食ってダラバーで時間調整。
ダラバーも良く続いてるな、終わりが遠いから何時まで経っても終わる気がしない。
いずれ終わる時が来るんやろけど。
まだライブまで時間がある、小腹も減ってきたのでちょっくら立ち飲みへ。
#コレは失敗でした。
30分前になったので指定された映画館へ。
見た目に俺達みたいなのがいっぱい居てワロタ、なんで臭いヤツが多いんだ?
風呂入って来いって。
ライブビューイングの会場は映画館、衛星回線で会場と繋がってるらしい。
台風を気にしてたのはコレですね、天候が悪いと受信感度が落ちるから気にしてた。
幸い台風は過ぎ去って穏やかな天気だったので受信状態は良好、終始安定した画像を堪能できました。
客席は90%程度埋まってました、当日券があるとのことだったのでガラガラなのか?
と思ったけどそんな事は無いようで、でも熱心なファンはライブ会場の方に行きますよね~
映画館に来てた人達はそこそこのファンって事でしょうか、
横浜は遠いから行きたくても行けないって人も居たと思いますが。
高校生くらいの女の子も居ました、ふ~んイロイロとファンが増えてんのか。
アニメとかモバゲーの影響もあるんだろうけど。
ライブ形式での視聴が可能との事で、サイリュウムはもちろん、ハッピを着てる人、痛いシャツ着てる人
奇声を上げる人、ライブさながらのコールを送る人、立つ人、立たせようとする人、まぁイロイロでした(;・∀・)
ワテは過去三回のライブで懲りてるので大人しくじっくりお歌を堪能。
はぁ.... やっぱライブ会場で観たかった....
でも普通にライブ会場行ってもスタンド席とかスゲー遠いトコしか取れないだろうし、
座っていられる訳無いし、入退場だけで一仕事だろうし。
映画館でのライブビューイングは楽なモンでした。
ずっと座ってたし、トイレに行きたくなったらコソっと行けたし、入退場も普通の映画と同じだ。
出演者の顔もアップで写るからオペラグラスなんて要らないぜ~
まぁ音響とか言い出したら会場に叶う訳無いですけどね。
騒ぎたい人は絶対にライブ会場行かなきゃ。
さて、何を間違ったか、明日は梅田でライブビューイングですよ~
なんで二枚取れましたかね?
会場が全国50会場とか多すぎんじゃね?
ま、観たい人は全員見れたって事ならエエんかな。
今回のライブで公開されたのはPSP版の新作。
動画公開されたけどコレだけでした、パチスロもモゲマスも何も無し。
明日も同じ情報しか出ないのか?