記事一覧

節分

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%80%E5%88%86

節分と言うのは年間に四回在ります。
主に節分と称されるのは立春の2/4頃、中国で言う旧正月ですか。
季節を分ける日でもある訳です。

日本では寒さの底に達する季節でもある。
とにかく寒い、寒すぐる!
あと1ヶ月位で寒い時期も峠を越すやろ、辛抱しよう。



で、節分ですよ。
豆まきとかはしない、鬼はウチに居ないので。
福も居ないけど.....

ファイル 268-1.gif

では恵方巻き何ぞ、とかも思わない。
あんなモン海苔屋の陰謀でしかない、散々言われてるのに毎年ホイホイ買って食ってる連中は
ホントにおめでたいなと思う。

ただ、近所のスーパーで、もしも半額で売ってるなら買おうかなと.....

巻き寿司は確かにありましたよ、ただ普通の値段でしか売ってなかった。
他の弁当やちらし寿司は半額なのに恵方巻きだけは定価のまんま。

待つ事30分、この店の半額神は恵方巻きに降臨しなかったようです。
仕方なく一人鍋の材料を買って帰宅しましたとさ。

半額の恵方巻きを格闘の末GETしたかったぜ......(謎

:(;゙゚'ω゚'):サムィー

ファイル 267-1.jpg

おおお、スゲー寒いな。
今日は雪まで降ってきやがった。
まぁ積もる事はないんだけど、それでも路面凍結とかはあるので気を抜けない。
明日の仕事が心配だな.....

ファイル 267-2.jpg

で、あんまり寒すぎるので職場ではストーブ投入、おお温かい~

と思ったのも束の間、
偉い人曰く、ココは火器の運用を断るだとさ。
そう言えば禁煙だったな、確かに火元管理出来る人も居らんし。
紙ゴミも発生する場所だし、人の出入りも激しい、確かに火気厳禁だろう。

しかし、このクソ寒い職場にこの程度の暖房器具は在っても良いんじゃないか?
いや、在るべきだ!

なのに禁止だとさ、着火から数時間で撤去されたストーブさんカナシス(/_;)



この冬も暖を取ることなく、寒さに震えながら仕事する事になりました。
ナンかヘンだなこの職場。

コンテンツ


THE IDOLM@STER
THE IDOLM@STER