記事一覧

気絶してきた(笑

久し振りに軽く気絶してきた(笑
最大予算は10万だったんやけど流石にこの構成ではそこまで行かんか。

ファイル 587-1.jpg

M/B GIGABYTE F2A88XN-WIFI ¥10000-
CPU A10-7850K ¥20000-
メモリ A-DATA DDR3-2133 4GBx2 ¥10000-
BD-R PIONEER BDR-209BK ソフト付き ¥10000-
CPUクーラー Thermalright AXP-200 Muscle ¥6400-
トラックボール LOGICOOL M570 ¥5400-
ケースファン 青く光るヤツ(笑 ¥980-

コレに先日の
ケース CoolerMaster Elite 130 Cube ¥7500-
電源 KEIAN 400w ¥2500-

CPUとM/Bを同時購入で¥2000-引きらしく丁度¥70000-くらいに。
まぁこの程度の気絶なら軽いモンですね、昔の事考えたら(笑

ファイル 587-2.jpg

M/Bはハナっから決まってたのかも知れません。
次候補としてはASROCKのを考えてたけど、何となくコレに。
気が付けば5枚連続GIGABYTEですわ、面白みは無くても安心感のあるメーカーなんだと思ってます。

ファイル 587-3.jpg

CPUについては二転三転、
最初にA10-6700って決めてたから市場在庫が無いと判ってからが大変。

結局一番高いのにしてしまいました、高いと言っても¥20000-程度なんだから知れてます。
このモデルならキャッシュバックが得られるってのポイントですね。
正直キャッシュバックが無かったらA8-6500にするつもりでした。

価格よりも消費電力の方が気になってたんですが、今回も省電力PCは見送りになりそうです。

トラックバック一覧

コメント一覧