記事一覧

お葬式

ファイル 316-1.jpg

で、今日はお葬式。

ふ~ん、葬式のほうは割りと普通やな。
お坊さんは四人、まぁ多いけど昨日の行列坊さん見た後だと迫力に欠ける。

お葬式も適当に進み、出棺。
ココでワテにちょこっとした役回りが来た、従業員を代表して掛け声を出すんだと。
葬儀屋さんの演出ですね、なんか身内には受けたみたいなんで良かったんだと思う。

斎場で最後のお見送り。
瓜破斎場は初めて行ったけど規模が大きくて圧倒された。
同時に何人焼けるんだ? 季節の変わり目とか多いんでしょうね。
こんな大規模な斎場でもシーズンには一杯で、焼き待ちとかになるんだとか。

確かココは大阪市営だったか?
付け届けは受け取らないとか聞いてるんやけどコソっと出す人も多いらしい。
受け取らないのが決まりなんやけど、

おおっと、この話はしてはならない決まりだったな。
内緒内緒。



その後、昼飯を頂いて解散。
この時に重要な話をするハズだったのに何も無し。

説明とか発表とか何も無しで新体制に移行しようとしてる我が社の連中はどうイジメてやったら良いんでしょうか?
取り敢えず明日から通常営業するみたいなんでアホボンに鎌かけてみるとします。



意外と早い時間に終わって、そのまま難波へ。
御堂筋Kappoやってるけどこんな時間からだと行く気無し。

あ、そだ!
風呂に入ろう!(笑



適当なトコ探すのも手間なのであんま考えずに桜川のSpadioへ。
フリータイム¥1000-で四時間ほど遊んできました~

この週末は葬式で埋まってしまったな、来週はもっとマシな土日にしたい。

トラックバック一覧

コメント一覧