記事一覧

GW5日目

朝早くに目覚めるもダルさの為に起き上がれず。
日が高くなってきた頃にやっとこさお目覚め、腹が減ってしまったのですね。
コーヒー牛乳でパンを流し込みやっとこさ落ち着いた。

特に予定のない休日なのでそのまま二度寝。
こんな事じゃアカーン! って感じで昼頃にやっとこさお出掛け、ダラバーでも遣ってこよう。



いやいや、そうじゃない。
買いたいモンがあったのだ。

ドリルの錐先が必要なんですよ、なので日本橋のお店を何軒か巡る。
日本橋は電気街とかヲタク街と言われて久しいが本来は工具屋の町でもある。

ファイル 312-1.jpg

4.0mmの錐先が一本あれば事足りるんやけど、イロイロ見て回ってると結局セット品を手に取ってしまった。

ファイル 312-2.jpg

もっと探したらもっとすごいのが見つかったけど流石にココまでは要らん。
所詮日曜大工の領域です。

ファイル 312-3.jpg

で、何にドリルが必要かというと
照明器具の取り付けに、取り付けの穴が適切な所に開いてない、のでドリルで穴を空ける。
の為にドリルの錐先が必要。

ファイル 312-4.jpg

まぁドリル自体は持ってるので刃だけあれば大丈夫!
今回、新たにドリルセットを購入してしまったが問題なし。
工具は男の浪漫なのさ!

ファイル 312-5.jpg

で、やっとこさ照明器具を取り付けたのさ~
取り付けて初めて気が付いたけど、ランプが電球色だったのでランプの交換しなきゃですよ(´・ω・`)

ウチは昼白色に統一してるっちゅ~ねん、電球色とか何の嫌がらせだ?

近日中にランプだけ換えなきゃ......

トラックバック一覧

コメント一覧