記事一覧

カプセルホテル朝日プラザ心斎橋

ファイル 772-1.jpg

http://www.asahiplaza.co.jp/

以前に行ったのは四年前か.....
http://www.doback.com/diar.cgi?date=20121020
前々職でゴタゴタしてた時期やなぁ.....
懐かしい気もするが、思い出したくない時期でもある。

今回の訪問は、ただ何となく(笑
毎度アムザばっかりじゃ有難味を感じられんでしょ、他所も時々行っておかなきゃ。

ファイル 772-3.jpg

入館前にちょっくら腹ごしらえ。

・麺匠 篠山らーめん アメリカ村店
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27088747/

ん~~ 普通やね。
拘りと思えるTigerビールを頂いてみたが、普通の国産ビールでイイんじゃね?(^^;)
栗を使ったメニューがイチオシみたいなんで、もしも次回来ることがあったら試してみましょうか。
来ることがあったらね。



スーパーコピー時計
ロレックス時計スーパーコピー
ウブロ時計スーパーコピー
パネライ時計スーパーコピー
ルイヴィトンバッグスーパーコピー
ルイヴィトン財布スーパーコピー
さて、気を取り直して。
このカプセルも久々やな~
何が変わったかな?と思ったらタオルが配給制になってしまってました。
小二枚、大一枚がロッカーに置いてあってそれ以上欲しい人は追加料金ですと。

サウナも風呂も水風呂も相変わらず、温い。
おまけに来た日が悪かったようで、食堂は定休日。
なんかイマイチ使えね~

ファイル 772-2.jpg

でも自販機の値段は良心的?
ビールが¥220-なのは良いね、チューハイも妥当な値段。
でもカップ麺とアイスクリームはチョット高いな、それでもマシな方やけど。

カプセルは殆ど埋まってたみたい、祝日前日だからそうなのかも知れないけど
以前と違うのは宿泊客に多くの外国人が居たこと。
ドコ行っても一緒やな~

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://www.doback.com/diary-tb.cgi/772

トラックバック一覧