記事一覧

祥福の湯

PC弄りしたいけど今日は先約がある、K先生と風呂に入りに行くのだ。

目指す風呂はコチラ。

・祥福の湯
http://www.syofukunoyu.com/honten/syofuku.html

堺浜の方は以前に行った事があるけどコチラの方は初めて。
南海電車に乗って無料送迎バスに乗り継ぎ到着。

立地はまぁまぁ良いですね、堺の市街地から少し外れたトコ。
周りはP銀行ばっかしか.....

岩盤浴も込みで¥1200-で入浴してしまいました、K先生の回数券を頂いてですが安いね~
サウナではロウリュもやってたし、自販機の値段も普通だったし、天使も一名確認。
近所にこの位のスパ銭が欲しい。

岩盤浴のクーラールームは降雪機が置いてあって見た目にも涼やか。
ファイル 482-1.jpg

やりすぎ感もあるけどサービス精神は感じられますよ。



風呂の後はワテのリクエストでラーメン屋へ。

ファイル 482-2.jpg

・とんりゅうラーメン 堺石津本店
http://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27019776/

ワテ好みの味でした、好き。
食べログ3.2点は辛口やね、3.5点以上でも良いと思った。

ファイル 482-3.jpg

醤油豚骨叉焼麺、味モヤシ、画像にはないけど唐揚げも頂きましたが全部美味かった。

ラーメンが二玉でも同じ値段とかサービス良い。
味モヤシも大盛りなのに¥150-とか良い。

近所にこんな店が欲しいね、特上ではなく中の上って感じが好感度高い。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://www.doback.com/diary-tb.cgi/482

トラックバック一覧