記事一覧

ARROWS Me F-11D

ファイル 445-1.jpg

いやいや、こんなハズじゃなかったのに......



昨晩は何時に落ちたのか覚えてない、気が付けばAM3時だった。
モゲマスやったりTV見たりダラダラ過ごしてたらAM8時に、このままじゃキツいんじゃないかと二度寝。
気が付けばすっかり昼下がり、そのまま引き篭もってしまおうかと思ったが奮起してお出掛け。

アテは無いけど難波まで向かう。
バスで向かったが随分乗客が多かった、何かあんのか?

取りあえず向かった先は洋食フクモト。

ファイル 445-2.jpg

こんな時間じゃ○丈では食えない。
無難にトルコライスで腹ごしらえ、ココもそこそこ賑わってたかな。

そのままゲセンでダラバー、クロニクルで埋まってないマスを探すのが大変です。
残ってるマスは2人用と4人用ばっかし。



GW中にやっておきたい事が少々。
PCを新調したいけどチョコっと軍資金が足りない。

せめてHDDだけでも入れ替えてOS再インストールしたいかな?
って訳で日本橋へ。

つか、ワテの環境だと選べるHDDが限られてるのでここまで来て更に悩む。
seagateのHDDしか長年買ってないので他のメーカーのを買う気にならんでござる。
買えるタマは殆ど一択、買える店は何軒かあるけど値段横並び、悩ましいわ......

HDD見ながらついでに中古のスマホも検索。
やっぱりコチラの方も値段相応ですね、安いのはそれなりだ。

でも、何だか気になる機種が目に止まりましたよ!?

http://kakaku.com/item/J0000005312/

ファイル 445-1.jpg

Android4.0 2012年夏モデル 3.7インチ メモリ4GB バッテリー1520mAh FOMAハイスピード
CPUはシングルコアみたいやけど充分やで、カタログスペックよりも発売時期が最近なのが良い。
スマホはまだまだ伸び盛りの商品なのでスペックよりも発売時期で決めた方が良い。

ってタヒんだ爺ちゃんが言ってた(笑

DTIのSIMにも対応してる端末なので使えそうだ。
決め手になったのは御値段と状態、¥9800-で無傷なのは良い。
購入は2013年3月ですと..... 関東から流れてきたか。



そのまま意気揚々と帰宅..... しようとしたが何となく祖父地図でスマホ物色してしまった。

.
.
.

ファイル 445-3.jpg

なんだか久々に気絶してしまったような希ガス....
空いてる時間に晩飯食った。
前に行った事のあるつけ蕎麦の店、まぁ値段相応やな、このせんせいきのこれるか心配。

さて、明日は新しいオモチャが手に入るぞ(笑
それまでにF-11Dを手なずけておかなきゃならん、チョコっと触ってみたが悪くない。
でも言う事は聞いてくんない。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://www.doback.com/diary-tb.cgi/445

トラックバック一覧