記事一覧

決算棚卸し

やっぱり棚卸し前らしくゴタゴタしてしまいました。
連日寝落ちしてばっかしだし、ロクな事無い一週間でした。

今日は棚卸しなので仕事無し、でも一応点呼だけはある。
で一悶着あった訳ですが..... ワテはあんま関与したくない話題だったな。
昔からコレで揉める事は多いようだ、我が社に限らず他社でも、特に零細企業では。

知らんし、ドチラの肩も持たない方針で。



午後からは銀行へ所用で。
住宅ローンの相談と溜まりすぎた小銭の整理をば。

期末、月末、週末と忙しい最中に面倒臭い仕事をさせてしまって申し訳なく思いましたが
ワテも滅多に銀行なんか行く暇無いし、棚卸しの日は丁度良いんですよ。



夕方からは職場へ、通常の業務はしてない訳ですが週明けの仕事の準備をしなければ。
損な役だが流石にコレばっかりは人任せに出来ないし。

どうせ月曜日になったら予定変わりそうなんやけどどうにか対応できるように編成しておいた。
棚卸し明けはゆっくりスタートできそう.... かな?

ファイル 375-1.jpg

職場を離れたのはPM6時半頃、すっかり暮れてしまってた。
日の落ちる時間が早くなってきました、どんどん冬に近づいてきてるのを実感する。

職場近くにスパ銭があるんですが一度も行った事無い。
近すぎて行きにくい、風呂の後の一杯を考えると仕事終わってから行く訳にも行かない。
今日は電車だったので思い切って行ってみました。

・ユーバス Royal 高井田店
http://www.yu-bath.com/t-bath/

駐車場が結構広く、近くで仕事をしてる人の駐車場代わりに使われてしまう事が多いようです(笑
駐車場が無料で、ゲートがあるけど何も管理してないので皆さん好き放題してます。
停めたなら帰りに風呂はいってけ!って思うけど毎日停めてるだけの人とかも多いんでしょうね~

割と最近に建った施設なので小綺麗、岩盤浴やマッサージも充実。
でも岩盤浴は時間制なんで利用するつもり無し、一時間とかじゃ短いって。

泉質は単純泉、あんま天然温泉の感じはしなかったけど清潔感はありましたね。
サウナは乾燥サウナと塩サウナ、まぁまぁです。

食堂は..... 例のアレですか。
玄うどんって書いてあるから多分そうなんやろなって思ったら案の定でした。

軽くビールとカニ雑炊をば。

ファイル 375-2.jpg

この雑炊は好きだな、他の店でもコレしか食わんし。

仕事帰りにチョコっと寄れる良い立地なんやけどナカナカ寄る気にならんな。
やっぱ近すぎるってのは善し悪しだ。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://www.doback.com/diary-tb.cgi/375

トラックバック一覧