記事一覧

【モゲマス】 トークバトルショー 【プロ対抗】

ファイル 551-5.jpg
この画像だけ一人歩きしとるわ(笑



モゲマスではクソイベが絶賛開催中らしいです。
専用アイテムと特効アイドルが必須とかクソでしょ、更に個人戦じゃなく事務所対抗戦にしたトコが更にクソ。
このテのイベントに付き合わされるPも????だがホイホイ釣られてるPもたいがいやな。



ルールは簡単で、課金アイテム消費して凹るだけ、毎度おなじみですね。
駆け引きも、結託もなく、アイテム放り込んだ方が勝ち、クソイベやな。



が、何か負けた、不思議な感じだった、独走してたのにラスト5分で爆上げされて負けた、
直前に三位だったトコが爆上げで一位になって負けた、なんで??



仕様をもう一度見直して何度か試行錯誤して結論に辿り着いた。
大量横取り三連

やり方は簡単で、普通の横取りチャンス
#(以下Yとする(取る相手は選べない(ランダム
が三回発生したら★は三つ貯まって

★三つの状態で発生する大量横取り
#(以下Tとする(取る相手を指定できる(ランダム

が発生したら他の二枠を回してソチラでもTを発生させる。
同じ要領で最後の一枠もTにしてセット完了。
タイムリミットは最初のTが発生してから20分以内に三枠埋める事。
そして時間内に消費してしまう事。

最初のTが出てから20分以内にセット完了したらあとは時を待つだけ、できるだけ三枠同時に倒しましょう。
一瞬にしてポイント爆上げしてあげれば対戦相手も心折れて追撃してこない事でしょう。

投入例としては、ラスト30分で仕込み開始。
残り25分で一つ目のT配置、T以外の枠を回しまくってYを呼び出し★獲得
二つ目のTを出した後に最後の一枠も回してTにする。
最初のTが早い時間に賞味期限切れになりそうな時は適当に倒してしまいましょう。

Tで獲得できるポイントはT発生時の自軍ポイントの50%までとなってるので先に出たTは稼ぎが少ないのだ。
まだ時間と飴にに余裕があるなら次のTを狙いましょう。



ポイントなのは相手に気付かれない事、三連T放出の前に順位が三位だと効果が高い。
一位、二位だと他に横取りされる可能性も高いのでお勧めできない。
更に毎戦やってると流石にバレるので三戦目でしか効果無い。

更に、三連Tを仕込んでる間に随分と消費してしまうので
飴の余裕のあるトコじゃないと仕込む事すら難しい。
仕込んだは良いけど三連Tを消化する飴が残ってないとかアホすぎだろ。

そして三連Tを放出するのはラスト数分である事。
10分もあったら倍のポイントでも噛みついてくるとこはあります。




ファイル 551-1.jpg

この方法をある方に告げたらすぐに理解してくれて即実戦投入。
更に進化した形で、最初に拾ったTから蓄積開始、一番下の枠だけ回して三枠貯まったら一番古いTを消費。
確かにこの方法だとラスト5分に三連Tできるわな、恐れ入ったわ。



Yの発生状況で仕込みが簡単にできたりできなかったりしますが、
ひょっとしたらコレもいくらかは操作されてるかも知れません。
一位の時と三位の時では明らかに三位の方がYもTも発生割合が高かったように思います。



更なる疑問、
ファイル 551-3.jpg

T発生時にどこから横取りしますか?の選択を迫られます、普通は稼ぎの多いだろう最上位のトコを指定。
#選択時間三分
この指定をせずに放置したら折角召還したTが無効になってしまいます。
但し★は消費されずに次のくじ引きに当たればYではなくTが出現します。

★三つの状態ではTしか召還されませんが、
★三つでTが召還された状態ならYが召還できます、

Q、この時のYを倒したら貰える★はどうなるの?

ファイル 551-4.jpg
A、無効になります



つまらん、本当につまらん。
ここで、★はストックされますとかだと新たなる可能性が見えてきたってのに、ホントにつまらん。



因みにT三連とかやってもただの大道芸でしかないですよ。
普通にやった時と同じポイントしか入りませんからね。
相手をビックリさせるとか、奇襲を仕掛けるとかならアリかも知れませんが。

要は金の力以外では勝てないってこった。
多少のゲーム性を感じた方がおバカさんだった訳さ~(笑

コメント一覧

X1 (03/17 01:02) 編集・削除

チャットとか全部読まない人ばかりでどうしようもないです(笑)
手法は最初に初めてすぐ理解して、同じ結論にたどり着いたのですが仕込もうとしても勝手に殴り倒される・・・
あと、勝手に特盛発生させて4位にいるときに3位から横取り指定するとかもう。
かなり心折れて、ラウンド首位だけどんどん取って出れチケためてます。
おかげさまで新田ちゃんは1枚交換できましたよ。

ぶらっく (03/18 01:40) 編集・削除

お疲れさまです~

チャット読まない人が居たら終わりですね(笑
走る宣言してないのに気が付けば一枚安全圏内の人とかもうね....

代表の言う事ちゃんと聞くようなプロメンばかりだとコレは自然と成立しますね。
出された料理を美味しい順に力一杯食う連中ばかりだと辿り着かない。


画像が一人歩きしたのはふ○ばです、どうやらに○ゃんの方にはあんまり出回ってないらしく
大横出てる間に次の大横は出ないとか「?」な話になってたようですが。
次回に同イベあったらイロイロと手が加えられそうですね、横取り発生券とか(ぉ

出歩かなかったら腐りそうやわ

先週ハロワ行ってから、その後ズ~っと引きこもり。
近所のコンビニスーパー行く以外は自宅警備に勤しんでました。
こんだけ引きこもってたら書く事もナカナカ見つからず....

コレではいけない!
って訳でちょっくらお出掛けしてきましたよ。



ファイル 549-1.jpg

先ずは手始めにラーメン、なんか久し振りだった○丈にて一乗寺。
少しで遅れて開店に間に合わなかったが正午に着席できたので良かった事にしとこう。



その後は日本橋散策、あんま変化無いか?
ストリートフェスタの告知がアチコチに出てた、今年も盛り上がるんやろな。
楽しみである。

ファイル 549-2.jpg

ついでにゲセンでダラバー、すっかり腕が落ちていてこんなんじゃイカん。
そう言えば斜めドラム全自洗にアイマス楽曲が入ったとかでお試し。
コレも一年くらい触ってなかったな、テニヌ肘を遣ってから封印してたし。

チョット触らん間にイロイロ変わっとるな、言われるままに新Ver.への移行完了。
アイマス楽曲は三曲、HARDなら誰でもそんなに難しくないでしょ。
VeryHardはまた今度にしとこう、平日なのに若い子がウヨウヨ居て居心地悪かった....



日本橋散策から難波へ、なんかコッチも人多い。
そう言えば学校はそろそろ春休みなんか? 高校三年生とか卒業しただろうし。
専門学校生とか大学生とか昼間っから遊び歩いてても普通なのか?
知らん間に季節は進んでたか....

ファイル 549-3.jpg

何となく道頓堀をパチリ。
道頓堀も変わったな、でも昔のふいんき(ry のままの所も多い。

ファイル 549-4.jpg

そのまま何となくサンプレイン長堀まで。
特に拘りはないので適当なトコを、空いてるといいな~

って思ってたらココまで人大杉、いやいやそんなに多くはない。
だけどココで5人以上の客を見たのは初めてやわ。
やっぱオフィス街だから平日の方が賑わってるのか?
少々居心地は悪かったが4時間¥750-は有り難い。



明日はハロワ行ってみようか、一応求職者なんだし。

コメント一覧

X1 (03/12 01:04) 編集・削除

アイマスの予定調和的な追加特典はゲットされました?
私は杏仁豆腐氏のイラストが欲しかったので行きましたが、田宮氏のでした・・・

ぶらっく (03/12 01:12) 編集・削除

ん~ 特典は今週末に期待ですね。
つか同じ映画見過ぎだろと......

世の中には「時を駆ける少女」を13回見た人とか(誰?
「けいおん」を30回見た人とか居るみたいですが(誰?
ちょっと判らんないですね~

当たりも外れも無いんやけどね

今日も随分寒かったね~
雪は朝方には止んでて建物の屋根や車の天井にうっすら残ってる程度。
関東の方は大変そうですね、今でも降ってるそうで。

出掛ける時に少し時雨れてたので一応傘を持ってお出掛け、
今日もアイマス映画を見に行くのだ。



三週目だというのに初回から満席、そりゃそうだ、今日からフィルム祭り開始さ。

ファイル 536-1.jpg

入場時に袋入りのフィルムを受け取ります、こんな黒い封筒に入ってます。
黒い封筒に入れないと中身が透けて見えるんだとさ。
で悪いバイト店員が良いカットのフィルムを抜き去る事象が発生した事があるとか。

初回と二回目と観て得た二本のフィルムは.....

ファイル 536-2.jpg

何とも微妙な(^◇^;)
一枚は外れ、ネタ画像ですねマシな方やけど。
もう一枚はいおりん、まぁ当たりっぽいけど日陰のシーンなので画が暗い。
何処のシーンだ? って考えたけど恐らく合宿所に着いた直後の
「携帯の電波は届くみたいね」
とか言ってるシーンですかね、ドチラもお宝って訳じゃないので記念品として取っておきましょう。

寒いなぁおい!

この冬一番の寒気団が日本列島を襲ってきてるそうです。
こんな寒い頃に仕事してる人はホントにご苦労さんやね~
無職ニートのワテは一日部屋でゴロゴロ過ごしてましたよ、こんなんじゃアカンと思いつつ。

だって、待機期間なんで何もしちゃいけないんですよ.....
就活してもいいけど就職しちゃダメとか変な話やわ。



アイマス映画の三週目来場者記念品が発表されましたが....

http://www.idolmaster-anime.jp/news/#news29304

三週目にしてフィルムすか、思ってたよりも早かったな。
サイン色紙とか先に出てくるかと思ったけど。

で、先週の薄い本もそれなりに競争率が高かったみたいですが、
当日以前にチケット取っておけば特に問題では無い。
前売りも買わずに当日窓口で席取ろうとしてた人たちは辛酸を舐めてしまった訳で。

今回も席を押さえてしまお~っと、と映画館の予約をしてみてビックリ!

梅田
ファイル 534-1.gif

難波
ファイル 534-2.gif

梅田の方は席の少ないシアター2になってしまったせいか既に完売直前。
難波も既にめぼしい席は売り切れてしまってる。
#2/6 0:30 現在

フィルム効果なんやろか?
どうせ9割はスカなんやろけどこのビッグウェーブには乗っておかねば(笑
三回目の鑑賞になるけど、どうせなら大きなスクリーンで観たいな、やっぱ難波にしよう。



明日はチケット受け取って、風呂にでも入ってくるか。

同じ映画を二回見た話

そんなつもりは無かったんやけどなぁ......
なんでこうなった?

ファイル 532-1.jpg

なんで見てきたかというと、
1、ファーストデーで¥1000-だった
2、暇だった
3、来場特典がなんか欲しかった
4、先週取りこぼしてたのが悔しかった

まぁこんなトコか、まぁ映画の内容は知ってるので程々に、
間違い探しとかウォーリーを探しながら見てましたよ。

来場者記念の薄い本は何冊用意してたのか判らんけど、梅田だけで2000冊以上は配布してたそうだ。
2000冊つ~ても夕方には配布終了してたんやから大したモンだわ。
30館以上で上映してて、2000冊以上配布、って事は
薄い本の数は、やっぱり76500冊だったんやろか?
クリヤファイルの数は76500枚だったらしいから、やっぱそんなモンだったんじゃないかと。

来場者記念は6週まで続くそうです.....
やっぱフィルムとか最後にやっちゃうんでしょうか?(^◇^;)
まぁ美味しそうなら付き合いますよ、あくまで自分用でしかありませんが。



映画のチケットをネット予約した事とか無かったんで今回はコレも初体験。
席取るだけなら訳無いな~ 問題はチケットを発券する事。
今朝の映画館のチケット発券機は修羅場でした、予め予見してたワテは先日に発券だけしてたのであっさり入場。

なんでこんなにマゴ付きますかね?
ワテの発券なんて10秒で終わったのに。

ファイル 532-2.jpg

映画のチケットは無事に取れたので安心して帰宅.....
とはならず、万全を期すために現地に宿泊、大東洋とニュージャパンで悩んだが今回はニュージャパン。

先日の昼間からカプセル取ってサウナと風呂を堪能、ココでは初となるロウリュとストレッチも堪能。

思ってたよりも快眠できた上にお目覚めもバッチリ!
ココも桜川Spadioと同じで0時回らないとお客さん増えないのね......
夜更けは閑散としてたが夜半を過ぎた頃から混み始めて、朝は満員御礼。

東通りは夜が深い街やからこんなモンか。



来週の来場者記念に依っては三回目の映画鑑賞があるかも知れません......
次は難波にしよう、AMZAでエエわ。

梅田ブルク7

先日、映画を見たのにパンフ買えなかったのが相当悔しかったらしくどうにかパンフを手に入れようと。
ヤフオクで入手しようかと思ったけど、いやまだその段階じゃない!?
調べたら案外簡単に手に入りそうでしたよ。



梅田ブルクのwebサイト見たらまだ在庫アリだってさ~
どらどらって感じで梅田まで。

ファイル 530-1.jpg

うむ、無事にゲットしてしまいました、意外な盲点。

梅田ブルクに来るのは二回目だな、あんまり大きなスクリーンは無い印象だ。
だけど、なんか、気合いだけは感じた。

ファイル 530-2.jpg

タイバニの痛単車(?

ファイル 530-3.jpg

アイマスの等身大POP

ファイル 530-4.jpg

エレベーターの扉もラッピング、千早を採用してる事に悪意を感じなくもないがコレはコレで良い!

2/1はココで見ようか、明日の朝はチケット争奪戦やな。

平日昼間の映画館

やっとこさ観てきた、最速上映も舞台挨拶も華麗にスルー
つか、さっさと観に行けば良かったのに先週はなんかそんな気分じゃなかったし。

http://www.idolmaster-anime.jp/

朝一の回には間に合わない感じだったので先にラーメンなんぞ食って全裸待機!
流石に平日やな、客席は三割程度しか埋まってません。
どんな人気作でも平日なんてこんなモンなんやろね。



内容については..... 突っ込みたいトコばっかしですが(^◇^;)
アイマスヲタしか観ない映画なんだろうからコレはコレでええんかな?
アイマスヲタ的に見たら、75点
アニヲタ的に見たら、45点
映画ファンとして見たら、15点

もう少し歌を入れて欲しかったかな?
ラストのライブステージが一曲だけってのは寂しい、もっと盛り上げて欲しかった。
ワテ的には冒頭部分が本編でした、これでエエやん、コレやれや。
あと、無駄に長い。

ま、次の展開に期待しとく。



で、売店でパンフだけ買って帰ろうと思ったら目の前で売り切れ.....
残ってたのはTシャツだけでした。
来場者記念のクリヤファイルも土日で終わってたみたいだし、貰えたのはステッカーだけ。
チケット屋で前売り券を買おうとしたら売ってなかったし、各巻共通の鑑賞券も無かった。

むむむ、やっぱり無理してでも土日に見ておくべきだったか?



割と早い時間だったのでそのまま日本橋で消耗品を買ってカレーなんぞ。

ファイル 529-1.jpg

福島上等カレーBR
BRってのはbrotherの事らしく弟分の店って事らしい。
で同じカレーを安く売ってる、近くに兄貴分の店があるんだけど確かに同じモンを高い値段で出してる。

味は得正と同じね、しかしこの店場所によって値段設定がバラバラなんよね。
チェーン店でこんなのアリなのか?

ファイル 529-2.jpg

ちょこっと歩いて風呂、太平のゆ
流石に平日だとガラガラやな~
でも天使が一名、優良店ですv(^_^)v

ページ移動