記事一覧

コミトレ

ファイル 411-1.jpg

http://www.aoboo.jp/

半年に一度、ワテが行くヲタ系イベントです。
コミケの二週間後に毎回行われておりますが決してコミケの売れ残りを売ってる訳ではありません。
コミトレで新刊を出すトコもあるので売れ残りばかりって訳じゃありません!

中には売れ残りだけしか出さないトコもあるんやろけど(;・∀・)

ファイル 411-2.jpg

到着したものの人大杉、先に腹ごしらえをと思いいつもの売店でカレーライスを....
と思ったらいつもの売店の方は別のイベントが開催されてて近寄れないでござる。

ちょっと探したら別の売店でカレーライス売ってたのでソチラの方へ。
うん、あんまり美味しくないのは一緒ですね~

一つだけ目当てのサークルがあったんやけど行列があまりに長すぎて断念。
毎度の事ながらコスプレゾーンでおねぃさんを追いかけ回す一日でした。

ファイル 411-3.jpg

閉会宣言の後に退場口でお神籤を頂いた。
今年三回目のお神籤やな、今度は中吉か.....
有り難いんだか有り難くないんだか良く解らん文言やな~

ファイル 411-4.jpg

さて、コミトレの後は打ち上げですよ。
K先生も合流して毎度の食い放題に行こうとしたらお店が無くなってたでござる。
ま、事前情報はありましたので特に困惑はしない、でもなんか寂しいね。

ファイル 411-5.jpg

で、同系列の焼肉店へ。
値段は安いがお肉はイマイチでした、飲み放題も付けたけどあんまり呑めない。
ビール無しの焼き肉ってのはイマイチ乗らんな。



ワテが行くヲタイベントは今回のコミトレとエロゲの祭典ドリパだけ、あとは日本橋ストリートフェスタくらい。
ドリパなんやけど、
http://www.dreamparty.jp/2013/01/583/
次回以降の開催はないそうです、まぁあの客入りじゃね~
東京だけになるか、仕方ない。

DreamParty大阪2012秋

http://www.dreamparty.jp/

このイベント、ひょっとしたら今後大阪ではやらなくなるかもね。
以前から思ってたけど東京と大阪での開催規模が違いすぎる。
大阪は出展企業も参加者も回を追う事に減ってきてるんじゃないかと?

同じ日にインテックス大阪でヲタ系イベントがあるからソッチの方へ流れていく人も多いだろうし。
会場をもっと小規模な、日本橋界隈のイベント会場程度のトコで良いんじゃないですかね?
扱ってるブツも日本橋の客層に合ってるモンばっかしなんだし。

ファイル 380-1.jpg

ま、一応行くと決めてたんだから行くだけは行こう。
今日はバスに乗り遅れてしまったので電車で、さっさと到着。

ファイル 380-2.jpg

会場内は.... 驚くほど閑散と。
以前はあった18禁ゾーンが無くなり全エリア全年齢解放、良いのか?
恐らく一般向け出展企業が大幅に居なくなってしまったので全年齢向けゾーンなんか作れ無くなったんじゃないか?

コスプレイヤーさんも居ないな~

ファイル 380-3.jpg

何も慌てる必要がないようなので腹ごしらえをば。
毎度おなじみ名物カレー、今日は無事に福神漬け無しで出てきました。



時間もそろそろ良い頃合いに、無料配布の時間帯となりました.... が!

出展企業が減ってるだけじゃなく、不況の煽りなのか、無料配布をしない企業が多い。

ファイル 380-4.jpg

例年ならこの倍くらいは貰ってくるのに今回はこの有様。
イロイロと残念な結果に終わってしまいました。

次回はないかな?
規模を縮小してでもやってくれるなら行こうとは思うけど。

ENANS-AM!

ファイル 366-1.png

刹那(ry
了解(ry



なんかバカがゴリ押ししてたそうですよ。
気が付けば10万ptsの差を付けて勝ってたけど、全弾打ち尽くすまで気が付かないとか orz

上手く立ち回れんの~
頑張ったって最終地点は6位なのに。



そんな事はないだろうと思いつつも、なんかありそうな話ですが
上位報酬のSRがLOLIなので変に頑張ってる方があるとか。
ん~~ 確かに性能は良さそうだけど......

そんなに欲しいかよ?
ボーダーは1000本とか囁かれてますが1000本以上の価値が出るなら狙うのもアリですか。

200本投下したワテが2400位程度なんで上位の人達の苦労は判るつもりです。
勝つつもりで、勝てる試合の時には惜しみなく投入した結果なので後悔はない。
勝てなかった時もあったけど、それ以上に使ってる対戦者が居る事実。
文句言う筋合いは無いな。



勝つ事よりもご褒美が目当ての方は.....
チームが負けても自分だけ褒美を貰えれば良いってとこなんでしょうか?
結果的にチームは勝利するんだろうから悪い事ではない。勝てばね。

勝てない時もあるんですよ、事務所の誰もが加勢してくれなくて。



泣いても笑っても明日が最終戦だ。
後悔だけはしないように頑張ろう。



#今の事務所だとそれなりのトコと当たりますね.....
#楽に勝ちたいなら移籍しないと。
##サブ垢の方はアイテム無しで3位入賞出来そうです(;・∀・)

Comic Treasure 20

http://www.aoboo.jp/

半年に一度のヲタイベントです。
コレ以外はドリパしか行かないので他とは比較しません、できません。

ファイル 365-1.jpg

一応、開会前に現地到着。
地下鉄よりもバスの方が早くて安いのに気が付いたのは前回からです。
バス停一個だけですよ、使わない手はないでしょ。
ローカル路線だから一時間に一本しか運行してへんけど。

ファイル 365-2.jpg

インテックス大阪の別の会場ではフリマがあったようで随分と賑わってました。
家族連れとか多いので何かやってるとは思いましたが.....
随分客層が違うんで被害を及ぼしてないことを祈ります(笑

ファイル 365-3.jpg

会場前に腹ごしらえ、毎度おなじみのカレーライス。
福神漬け無しでって言ったのにしっかりと福神漬けが乗ってて文句言う。
文句言ったら福神漬け抜いた上、大盛りにしてくれたようです。
そんなの頼んで無いっちゅ~の。
あんま美味しくなかったけど美味しく頂戴致しました。



会場内は..... 混雑してたな。
まぁあんなモンやろ。

アイマス島を見て回ったけど特に触手の反応するモンは無く.....
いや、及川さんの薄い本には心奪われたけどこんな薄い本がエナドリ5本かよ!
つ~て買わないトコ見るとワテの脳味噌もエエ感じに腐ってきてるようです(;・∀・)

会場内では主にコスプレゾーンに出没してました。
薄い本は買わないけどデジカメ一個で楽しめる、コスパは良いな。

無料のドリンク何ぞ頂きつつ閉会。
さっさと帰ればエエのにウダウダしてたら大雨に見舞われたで御座る。

ファイル 365-4.jpg

最近夕立が多いな、適当に降ってくれると涼しくなって良い。

今晩はエアコン無しで寝れそうやな。
徐々に秋っぽくなってきてる希ガス。

真夏のオリジナルモード・オールスター戦!第6回シルバーホーク杯

http://darius.jp/dbac/news/online_event.html#sh06

ダラバーで又なんかイベントやってるらしい。
まぁ折角なんでエントリーしとくか。

ファイル 357-1.jpg

の前に昼飯、久しぶりにピッコロのカレー。
昔と味が変わってしまったんやな、無料の玉子も無くなってるし。
なんかご飯とカレーの比率もおかしい、ご飯が余る.....

食いたかったカレーライスはコレじゃない。

ファイル 357-2.jpg

気を取り直してダラバーをば。
ステージは6面、タイムアタック形式。

ファイル 357-3.jpg

うむ、どうにか10分を切りたいね。
金曜日までなのでリトライしてみるか。



ファイル 357-4.jpg

大阪市の広報掲示板、いや何となく(笑
なんかイマイチ萌えない感じで、惜しいっ!
もうひと頑張りして欲しい<何が?

ファイル 352-1.jpg

海は良い、心が洗われるようだ!

って訳で今年も海水浴に行ってきました~
去年と同じ二色浜、難波からたったの30分、お気軽ですね。

今年はK先生とM先生とで三人、うんオッサンばかりで楽しそうだぞ(笑

海水浴場は思ってたよりも空いていて、あれ?って感じ。
それでも時間が経つとそれなりに混んできましたか、
気が付けば陣地の周りを固められてて窮屈な状態に。



今回は海水浴だけじゃなく、その後にスパ銭行こうと持ちかけられて。
浜から歩いてすぐの所にスパ銭があるとの事でソチラへ直行。

ファイル 352-2.jpg

・虹の湯 二色の浜店
http://www.yunavi.net/sento/nijinoyu_nishikinohama

なんか知らんが公式サイトが存在しないとか.....
経営者がITに疎いのか、そんなモン無くても繁盛してるからなのか?

浜から歩いてすぐで、足洗い場もあって、今なら¥500-で入銭できますよ。
ってHPに書くだけでお客さん増えそうなモンなんやけどな。

お湯はまぁまぁでした、サウナも二種類在って良い、ただあんまり天然温泉の感じはしなかった。
単純泉らしいんやけどなんかカルキ臭かった。

ファイル 352-3.jpg

風呂の後は食堂で一杯、先生方はココで晩飯も済ませてましたが
何時も見かける食堂チェーンなのでワテはスルー。

ファイル 352-4.jpg

で、難波まで帰ってきてから立ち飲みで飲み直して糸冬 了。
イロイロと楽しんでしまったな、有意義な休日だったぞ。

大阪日本橋ナムコ アイドルマスターミュージアム!!

昨日は映画観ただけじゃなくてゲーセンにも行ってた。

http://ameblo.jp/project-imas/entry-11299051522.html

ちょっと前にもアイマス関連で展示をしてました、今回は少し規模を拡大。

ファイル 350-1.jpg

今日の夜はココでラジオ番組のライブビューイングをするとか....
ぬーさん来るのか、行きたいな、でも行けないな~

ファイル 350-2.jpg

ファイル 350-3.jpg

ファイル 350-4.jpg

先のライブで使用してた衣装とかアニメ関係の資料、寄せ書き、フィギュア等々。
オフラインアケマスは四台、ドコから引っ張ってきたのか知らんけどスタッフの寄せ書き付き。

ファイル 350-5.jpg

プライズも新製品が入っててちょっと欲しくなった......
こんなモン取るのに¥2000-とかアホちゃうか orz

ページ移動