記事一覧

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝

http://www.kyotoanimation.co.jp/works/violetG/

ホントはこの映画観る予定じゃなかったんですけどね。
京アニスタッフの追悼とか、見て支援とかそんな崇高な考えは持っておりません。
元々TVシリーズも全く見てません、好みの話じゃないの分かってたし。

堺浜祥福で湯浴みしてたんですよカプセルも取ってしっぽりと。
K先生が超多忙との事で遊んでもらえず、空いた時間で何しよっか?
まぁ映画でも、でも何観んの?
で上映中の映画から一番好みに合いそうだったのが今作です。

客の入りは.... 少ないね、30人くらい。
天気の子の方が少し多いかな?ってくらいで、
ただMOVIX堺の話なので梅田や難波だと違ってるかもしれません。

話の内容は.... うん、お堅い話でした(^^;
綺麗な作画と何とも言えない世界観、バッチリと好みの話から外れてて参った。
元々の話が好きか嫌いかで大きく評価が分かれてしまう内容だと思いますよ。

参考にならないと思いますがワテ的評価は25~30点、好みでない話でも作り手の熱意は伝わります。

公開直後なのでパンフ買えるやろと思ったら売り切れでした。
期間限定公開だからあんま仕入れてなかったのかね?



朝まで堺浜祥福に居たけど先の改装で又しても改悪してきよったの~
食い放題ビュッフェがランチタイムのみとは?
無料のマッサージチェアも無くなったしアメニティの髭剃りが二枚刃から一枚刃に。

まぁお客さん多すぎなんで潰れることは無いでしょ。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Comical Pops! 1日目Lv

ファイル 908-1.jpg

久しぶりにシンデレラ組のライブでした、仕事がこんなんじゃなけりゃ2日目も見に行きたかった...

シンデレラ組のライブは一年ぶりなんかな?
今回は幕張、名古屋、大阪と三会場だけ。
恐らく名古屋もLvで一日目だけの参加になるやろけど
大阪はどうにか現地で二日ともに参加したいね~
ほとんど地元ですし。


さて、今回のライブの感想なんやけど、
内容的には及第点か?
短めのMCと時々入る休憩タイム、曲と曲の入れ替わりもスムーズ。

アカンかったのはカメラワーク、やたらピンボケの映像が多かったし
ドコ撮ってんだ?ってシーンも多々あり更にブレブレのシーンもチラホラと。
裏方さんも大変なんやろけど後々ビデオ出したりLvでリアルタイムに配信してるんだから
もうチョットしっかりして欲しい。

あと、出演者も..... いあや、コレはワテの主観なんで別にエエか。
新人さんのデビューライブとしては大きすぎる箱だったけど堂々としてるのは高評価ですね。


なんで平日にやったんやろね?
平日でも満員だから問題なかったみたいやけど。
同日同時刻に近い場所でプロ野球ナイトゲーム、B'zのライブ、シンデレラライブと
三つのイベントが重なって帰宅困難者が大量発生してたそうな。
数か月前から予言されてた事、対策しようもないだろけどね~

さて次はミリオンのSSAか、これも一日目だけLvで( ノД`)シクシク…

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE TOUR UNI-ON@IR!!!! 福岡・マリンメッセ福岡 Lv

ファイル 902-1.png

久しぶりにライブビューイングですわ~
今回のミリオン組のツアーは諸般の都合で一回も見れないかと思ってたんですが
天候不良と予定変更と相まって、何もすることないならライブビューイングでも行こうか?
でもチケット今から手に入るのか?って思ったらMOVIX尼崎の追加会場でチケット取れたりと、
何かと隙間隙間が重なってどうにか一日目だけ見れました。


MOVIX尼崎ってドコ?(^^;
Q'sモールあまがさきの中にあるのか? でドコよ??
って思ったらJR尼崎、潮江にあるんやね。
毎日仕事で近所まで行ってるわ(笑

Q'sモール尼崎、初めて行ったけど賑わってる施設ですね。
サミット期間中だったから変に出掛けず地元でゆっくりしてる人も多いと聞きましたが。

飲食店街はチョット高めかな?でも納得できる内容の店が多いと思う。

MOVIX尼崎も人多かった、堺浜のMOVIXが可哀そうに思えるほど人多すぎ。

でもLvはガラガラ、半分くらいしか入ってへんかった、当日券あったみたい。
当日券で好きな席に座れるほうがよかったな....
そんなの当日にならなきゃ判らんのやけど。


ライブの内容は、うむナカナカ凝ってますな。
生ギター、ミュージカル、タップダンス(ダンサーさんのね
今までのアイマスライブとは一味違う演出で楽しませてくれました。

個人的には田所あずさと雨宮天が出てたので大満足。
三時間以上の長時間でしたがダレずに楽しませてくれたと思う。
#隣の兄(C)は中盤から寝てましたけどね(^^;;;


Lv終わって、JR尼崎から梅田までたったの二駅。
定宿の梅田大東洋にてしっぽりと朝まで。
Lvの後はサウナ&カプセルやね!<持論

さて、次はシンデレラの幕張9/3(火)やな、
その次は..... 9/21(土)のミリオンは出演者の都合で無しかも。
シャイニーの方は今のところ様子見、ひょっとしたら消えるんじゃないかと思ってる。

三年頑張ったらきのこる先生かと思うけど、さて。

コメント一覧

X1 (07/05 19:29) 編集・削除

シンデレラ幕張は9/4現地予定です~
やっぱり休み的に京セラドームでも厳しいのでしょうか?>現地参戦

第15回 日本橋ストリートフェスタ

http://nippombashi.jp/festa/

ここんとこ天気が不安定で、当日の天気も気になってたのですが幸い天候に恵まれて
気温は低いものの日向では汗ばむくらいの好天でした。

コスプレイヤー1万人以上、参加者20万人以上、思うことはイロイロあるけど
年に一度だけでも日本橋の事を思い出して貰えるなら良い事なのかもしれません。
そのくらい今の日本橋は衰退してる。


さて、お目当てなのはコスプレイヤーさんなのですが....

ファイル 890-1.jpg

ファイル 890-2.jpg

アイマス関連は随分減りましたね~
ラブライブも減ったけどアイマスもかなり減ってる、
765は見かけなかった、ミリオンとシャニとSideMは居なかったかもしれません。

減ったといえば東方、マクロス、けいおん、艦これ、良く判らんメイド服。
安定して多いのはワンピース、ディズニー、ニアオートマタの2B。
目に見えて増えてるのはFate、Vtuber、アズレン、ネタの判らん露出系!


ファイル 890-3.jpg

なーんか人垣ができてるなー って思ったらおっぱおですよ、判り易い。

ファイル 890-4.jpg

ファイル 890-5.jpg

人が多いとこはこんなモンやろ、おぱんつ大好き!


今年は少し早めに撤収しました、この後にK先生と会食の予定。
AMZAは先週に予約できてるので楽々チェックイン、
晩飯場所が思ってたより混んでたので少し焦りましたが問題無く入店。

日本橋から20万人も流れてくるんやからコッチも抑えておかなきゃアカンね。
晩飯難民になるかと思ったわ(笑

来年も参加したいね、疲れるけど楽しい。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 6thLIVE MERRY-GO-ROUNDOME!!!

https://idolmaster.jp/event/cinderella6th.php

名古屋ドームでもライブですか、随分頑張りますね。
名古屋なら行けない距離じゃないんやけど諸般の都合で今回もLvにて、しかも一日目だけ(ノД`)・゜・。

ファイル 872-1.jpg

二日目に目玉の発表があったみたいやけど、次回のライブは発表されなかったようで。
どのタイミングで情報出してくるんでしょうね?

個人的にアンコール上映はありがたいんやけど日曜日自体が参加不可なので旨味が無い。
見れなかった二日目をアンコールでも観ることできんのじゃ~
腐る。



次のLvは2019/03/09、10のシャニマス
ミリオンは2019/04/27、28 5/18、19 6/29、30

ん~ Lvくらいは行ってもイイかな.....
今の仕事やってたら土曜日以外はなんもできんわ。


ファイル 872-2.jpg

世の中すっかりクリスマスですか......
気が付けばそんな時期か。

シャネルけ新着情報

ブランド時計専門店

ロレックス時計専門店
ウブロ時計専門店
オメガけ新着情報
シャネルけ新着情報
ルイヴィトン n級品激安専門店
タグホイヤーN級品通販
パネライ N級品通販
フランクミュラー N級品通販

リシャールミル N級品通販
ロジェデュブイ N級品通販

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 6thLIVE MERRY-GO-ROUNDOME!!!

ファイル 869-1.jpg

久々にライブですね~
今回はメットライフドーム(西武ドーム の一日目だけLvで鑑賞してきました。
今の仕事になってから日曜日の晩は絶対に休めないので二日目は無し。
二日目のキャストの方が好みやったんやけど......

随分大きな会場で開催してましたが無事に満席、Lvも恐らく盛況だったんでしょう。

MCは少な目で、でもなんや良く判らん寸劇が入ったり。
この内容で正味時間三時間程度、短めの印象?
そんなに疲れることも無く程なく閉会したのは良かったのかもしれません。
内容的には大体満足、スピード感があって良かった。

なんだかモヤモヤしたけど良い事にしとく......


今夜のお宿はAMZA、入る前に回転寿司と立ち飲みで適当に出来上がっといて
風呂サウナカプセルの熟睡コンボ。

さて、次は12/1のナゴヤドームLvやな。
チケット取れてないけど何とかなるやろ!

コメント一覧

X1 (11/17 11:25) 編集・削除

お仕事お疲れ様です・・・
2日目もLVしましたが、セットリストは夏テーマで8割がた入れ替わってました。
5thもそうでしたが、かなり試行錯誤してますよね。
今回は今回でアリだとは思ってます。
名古屋もDay1をご覧になるということで、秋系の曲が色々来るかと。

ぶらっくおぢさん (12/04 08:37) 編集・削除

メットライフ二日目の方がワテ的には一番の山場でしたね.....
アンコール上映に行きたいけどこんな仕事してたら無理やん。
大人しく円盤の発売を待ちます(いつになるやら?

未来のミライ

ファイル 851-1.jpg

http://mirai-no-mirai.jp/

銭湯のカプセルをちょろ抜けしたは良いが、さて何して遊ぼっかな~
ゲセンの品揃えはイマイチだしP銀行も今更行く気なし。
ボーリングなんて一人でするモンやないでしょ.....

残るは映画か、丁度観たい映画もあるしエエかなと。

・MOVIX堺
https://www.smt-cinema.com/site/sakai/

あんま評価の良くない映画館やけど観る事くらいできるやろと。
普段難波や梅田の映画館しか行かないから都心から離れた映画館とか行く事無いし。
何観てもガラガラだったとの話も聞くが果たして......


ガラガラでした、観客10人くらい。
一番入ってる映画はコードブルーで、それでも満席になってないとか。
他の映画も入ってへんなぁ.... 松竹系の映画館は空いてる印象やけどココは酷いな。
交通アクセスの良し悪しは利用客の数に影響が出ますね。


映画の内容は....

うん、まぁ、あんなモン。
良かったと思いますよ。

子育ての経験が有るか無いかで評価が大きく変わるみたいです。
更に、話の端々に転がってる伏線とそれを理解する力。
新しいイベントを理解するスピード。
表現方法も多彩で作り手の方もイロイロと試してるのが判る。

意外と凝った作りなのかも知れませんね。

細田監督の次回作に期待しつつ敢えて点数を付けるなら、35点で。
アニヲタ向けじゃないねー そんだけ。

ページ移動