なんか梅雨明けしたんですと、昨日あんなに雨降ったのにさらりと梅雨明け宣言。
うん、お気軽やな。
週末の天気が悪いとの予報だったけど今日になって予報が変更されてるし、
まぁ明けたって事にしとくか。
コレで夏到来って事にしとく。
寝落ちしてばっかしでネット巡回もロクにできてへん。
アカンのぉ....
アニマスが遂に始まったそうだ、だけどコッチは一週間遅れ~
まぁエエんやけどな(´・ω・`)
基本的に日記です
なんか梅雨明けしたんですと、昨日あんなに雨降ったのにさらりと梅雨明け宣言。
うん、お気軽やな。
週末の天気が悪いとの予報だったけど今日になって予報が変更されてるし、
まぁ明けたって事にしとくか。
コレで夏到来って事にしとく。
寝落ちしてばっかしでネット巡回もロクにできてへん。
アカンのぉ....
アニマスが遂に始まったそうだ、だけどコッチは一週間遅れ~
まぁエエんやけどな(´・ω・`)
でもまだ夏じゃな~い、梅雨明け宣言は出てないのだ。
セミが鳴くまでは夏到来とは思えない。
にしても暑い。
7月に入ったのでエアコン解禁にしました。
仕事車も自室も冷え冷えですわ~
でも先日は雨降って涼しかったのでエアコン無し。
扇風機だけでイケそうな日は扇風機で頑張るか、節電しなきゃですよ。
http://mainichi.jp/kansai/news/20110705ddn041040006000c.html
やめとけ、失敗した街の街興しとか無いわ。
そんなの日本橋だけで間に合ってるってば(;・∀・)
でもまだ夏じゃないんだな~
蝉が鳴いてない。
暑苦しい時に蝉の鳴き声が相俟って来ないと夏本番と呼べないでしょう。
梅雨明け宣言もまだですね~
まだ夏は始まってないぞ、ここで音を上げる訳には行かない!(謎
目覚めた後はルーチンワーク、ラーメン食って出漁。
行きつけのゲセンはクーラー効き過ぎてて2時間も居たら体の芯から冷えてしまう。
程々で撤退、今日も大漁でした。
帰り際に昨日食ったイワガキ貝をもう一度食いたいと思い日本橋へ。
立ち寿司は閉まってました、軒先にはワテと同じく干されてしまったお客さんが立ち往生。
この店のファンもそこそこ居るからな。
足を伸ばして本店の方に行ってみたらコッチも閉まってた。
何かあったか?
仕入れの都合で開けられなかったとかだったらエエけど。
仕方ないので難波に戻って放浪。
去年呑めなかったアイスビールを呑んでみようと思いビアホールへ。
ビアホール KELLER KELLER
http://r.gnavi.co.jp/c297902/
うん、サッポロビールも美味いな!
目が覚めたらエアーベッドの上だった、何やら全身が痛い。
どうやら酒が抜けてないみたい、気分も悪いが暑さで寝てらんない。
のそのそ起き出して記憶の整理と残された課題の纏め。
取り敢えずしなきゃならんのはコインパーキングに停めてきた仕事車の回収。
日用品の買い出しもしなきゃ。
そろそろお祭りの寄付金集めも仕上げないと。
食い物が無いから腹が減ってるのに何も食えないとか。
先に仕事車の回収から始めるか、高井田まで電車でGO!
の前に.... 昼時間に高井田まで来たんやからキングエモンでラーメン食ってこよう。
正午前なのに行列10人か.... 並ぶの嫌いやけどまぁエエか。
とか思ってたらワテの後ろにもゾロゾロ並んで気が付けば行列20人、なんかスゲエな。
行列30分、店内20分、並んでる時間の方が長い店は好かん。
今日頂いたのは「なにわブラック」黒醤油の固まりが沈んでるのをまぜまぜしてから頂きます。
うん、美味かったと思う。
高井田ラーメン系はあんま好きじゃないけどココのは美味いと思う。
やっとこさ食い終わって店外に出たら、やっぱり行列20人。
人気あんねんな、確かに美味いとは思うけどそれ程か?
仕事車を回収、停めすぎてしまってたので代金は¥1200-だった。
ラーメンよか高い。
そのまま駐車場に戻ろうかと思ったけどちょっくら寄り道、ホームセンターへ。
日用品等々を買い込みやっとこさ帰宅。
夏場の恒例行事、洗濯機のカビ取り。
先ほどホームセンターで買ってきた洗濯槽クリーナーを使用、
時間が掛かるので放っておいてお出掛け、ダラバー遣りたい。
難波着、ちょっと気になるお店があるのでまずソチラへ。
ヨーグルトランド難波店
http://www.yogurt-land.jp/
フローズンヨーグルトのお店です、去年出来たみたいなんやけどナカナカこの手の店には足が向かない。
歯が痛くなるのであんま食わないんやけど、なんか暑いし。
オッサンが一人で食っても悪くないやろと思いつつ。
カップに好きなだけ盛り放題、でも精算は1㌘¥2-換算なので盛りすぎると高くなる。
程々に盛ったつもりが、税込み¥454- 結構高いな.....
まぁ美味しかったので良し、チョコチョコ寄らせて頂こう。
ダラバー遣ってたら歯が痛くなってきた、先ほどのフローズンヨーグルトやな。
冷たくて甘いモンはコレだから好かん。
程々遊んで離脱、軽く定期巡回しつつ日本橋へ。
いつもの立ち寿司で見た事のない寿司ネタ。
「イシガキ」と言ってたのでちょっくら検索。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%82%AD%E8%B2%9D&hl=ja&biw=1321&bih=1036&prmd=ivns&source=lnms&ei=ISwPTpL0LKSfmQWN_rXJCA&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=1&ved=0CCYQ_AUoAA
イシガキ貝ですか、知らんな初めて食った。
元々、トリガイの代わりに時々使ってた代替品だったみたいですが
漁獲高が少なくなってしまった事で今はイシガキ貝の方が珍しいとされてるそうです。
寿司ではなく造りにして頂きました、美味い。
連日の寝落ち orz
折角エアーベッド買い換えたのにソレで寝ないとか何をすんねん(´ヘ`;)
1日の晩に珍しく職場の飲み会、暑気払いとか言いながら気が付けば偉い人まで参加してくるし。
倉庫の下っ端だけでの楽しい飲み会のハズだったのに....
内容的には、まぁあんなモン。
勤め先近くのお好み焼き屋を占拠してバカ騒ぎ、下っ端だけなら楽しかったのにね.....
どうやら三時間ほど飲み食いしてたらしく、普段よりも酔ってしまった。
つか、楽しくない酒を呑んだらアカンね。
終了間際には店外に離脱して落ちてしまってた。
目の前には若いのが大の字になって寝転がってたが構ってやれる程の気力も残ってなかった。
余りにも気分が悪かったので側溝までヨタヨタ歩いて行ってロゲロゲっと(;´Д`)
同僚に介抱されながら自宅まで送って頂きました。
情けな~
今年も半分終わったな、あんま良い出来事は無かったように思う。
特殊浴場とかに置いてあるアレと似てますが、これは一応寝具です。
現在の住居に越してきて六年経過しましたか.....
なんかイロイロあったな、と感慨深く思う切っ掛けにするんじゃなく、寝具の話です。
引っ越してくる時に悩んだのは寝床。
前の住居ではシングルベッドでしたからね~
広くなるなら寝床くらいは広くしたいと。
しかし、ダブルサイズのベッドはそこそこのお値段が。
で、結局エアーベッドになりましたよ、お値段は¥5K程度だったかと。
しかし思ってたよりも耐久性が無い。
三年目には穴が開いてしまい使えなくなってしまった、まぁ三年持ったならエエか。
で、新しく買ったエアーベッド。
コレも確か¥5K程度、やっぱ三年で穴が開き始めたようです。
補修キットが付いてたりするけど、結局対応年数ってのは有る訳で。
一ヶ所が切れたら他のヶ所も順次切れてくる、気が付けば補修跡ばっかり。
やっぱ買い換えしなきゃアカンやろ。
エアーを充填しないとこの状態に(´ヘ`;)
で、やっとこさ新しいのを買いました。
買ったというか、ヤフオクで落としました(;・∀・)
思ってたよりもサイズが小さかったな、まぁ問題ない。
今回のは長持ちするかね?
まぁ三年持てば良いんやけど。
IKEAのアウトレット品とか買ってきた方が幸せになれそうですか?
なんかそんな気がしてきたけどなんくるない。
どうも仕事の終わりが遅くなりつつある。
つか遅い。
なんやろね?
世間が震災前の状態に戻りつつあるんだろうか?
良く判りませんが。
一昨日のアレのソレは某所で。
今回もあんまり撮ってなかったけどこのイベントは別の方向に重きを置いてるので仕方なし。
寝よう。