記事一覧

13日の金曜日

どうやら無事に過ごせたようで良かった、
つ~か、もう金曜の晩か、早いな。

今週もイロイロだったな~

水曜日、仕事車が死んだ。
前日から気にはなってたけどエンコした。

エンジンが掛からない、バッテリーが上がってしまったんやけど
バッテリーの不良ではなくオルタネータが死んでしまった。
運悪くお客さんの軒先で止まった。

いや、運が良かったのか?
お客さんに助けられてしまいました、引っ張り掛けしてどうにか戦線復帰。
助けてくれるようなお客さんのトコでホントに良かった、へんなトコで止まったらもっと困ってたな。

どうにか仕事をこなしたが、バッテリーが完全に切れてしまったトコでEND。
ディーゼルエンジンでも燃料の制御に少しの電気を使ってるらしく、電気が切れた所でエンジンも止まった。
道の真ん中で(;´Д`)

そうなると救助を待つしか無く、同僚に泣きを入れて待つばかり。
こんなに心細い時間を過ごしたのは久方ぶりだ。
同僚は程なく到着、牽引してもらって車屋に。



同僚のオッサンやけど、やっぱアホだわ。
牽引してるのに50km/hとか出すなや、コチラはエンジン止まっててブレーキも効かないってのに。

悲鳴をあげつつやっと車屋へ。
だけどあいにく休業日、整備工場の裏に貼り紙だけして放っぽってきた。

代車は別で用意できたので良し。
と思ってたがコイツが曲者だった。

ファイル 301-1.jpg

このシーケンシャルはどうにかならんのかね?
左前にバックがあるのは反則やろ.....
クセで何度かエンストしてしまった、コレ乗りたくね~わ。



壊れた仕事車は意外とあっさり治った。
先日事故った車からパ~ツ取りしたらしい。
バッテリーもまだ新しいから充電しただけで使えるとか。

ま、イロイロあったけど来週からは普通の仕事が出来そうです。



と、ここまで書いて落ちてたようです(´ヘ`;)
二度寝するか....

割とどうでもイイ事

ファイル 300-1.jpg

先日、ふと調べて判ったんやけど

どぅばっく どっと おーあーるじい

とか取って運用してる人が居るらしい。
知り合いか? とか思ったら全然知らん人だった、つか知る訳もない。
米国の俳優志望の男性のようです。

そのドメインでウチみたいにブログを開設してるみたいですが、
書いてある記事はウチみたいに雑記だらけのような。

ふむ、まぁエエんやけどね。
DOBACKって何か意味があるのかな?? って思った。


彼に幸多からん事を。

連日寝落ち

ファイル 297-1.jpg

イカンな~ (´ヘ`;)
飲み過ぎって訳でも無いんやけど、疲れ切ってるって訳でも無い。
PC起動してもココに辿り着く前に落ちてるとか。
ちょっと対策を考えましょう、健康的じゃない。



今週は割と平穏な一週間でした。
今期から元請けさんの方ではイロイロと改革があるようで、倉庫業務はアウトソーシングの方向になってしまいました。
ある所課では全員が人事異動で顔ぶれが一新されたり。

本来なら去年する予定だった事も含めて大きく変わってしまいました。
#去年は震災の影響で手を付けなかった事とかあったようで。



町会の班長を二年間務めてきましたが、これも先日で終わり。
後任の方に引き継ぎをして面倒事から解放されたぜ~

とか思ってたら後任の方が物凄く頼りないでござる(´・ω・`)
どう考えてもこの方じゃムリだわ、部屋に通して貰って引き継ぎの話をしたんやけど
部屋を見た瞬間に任せるのを躊躇いそうになった。
何ヶ月掃除してないんだろう? 居間で寝てる?? 同じ間取りなのになんでこんなに狭い???

ワテとは違うベクトルでダメ男っぽい、しかし管理組合には申請してしまってる。
もう後戻りは出来ない、出来ないなら出来るようにサポートしてあげればよいのだ。

って訳でやっぱり後二年は面倒事を引き受けなければならないようです(;´д`)トホホ



さて、腹が減ってきたので出掛けるとするか。
今日はドコの風呂にするかな♪

桜は咲いたのか!?

どうやら染井吉野が開花したようです。
これはもう春が来たと認識するしかない。

そもそも金曜日、棚卸しのあった日だがこの日は最高気温が21℃もあった。
この日に開花してしまっても良かったんやけど開花せず。
その次の日、又次の日と寒かったので綻んできた蕾もナカナカ開かず。

で、今日やっとこさ開花したようです。
春やな~ やっと春が来たな~ まぁ季節が流れてるだけで何も良い事は無さそうなんですが~(笑

ファイル 296-1.jpg

画像は団地内の姥桜、染井吉野よりも少し早く開花します。
花弁も少し赤いようで、嫌いではないんやけどワテの中の桜はコレじゃない。



さて、春は来たが特に変わる気配はないな。
職場は新体制になったみたいやけどワテ等はやる事変わってねーし。

決算棚卸し

仕事らしい仕事はなかったんやけど一応出勤日。
昼に集合、飯食って解散~

で、ワテは立場上それだけで終われずに一旦倉庫へ。
週明けの仕事の用意だけしておかなければならない、損な役だ。
今日で退職される人や、人事異動で居なくなる人と挨拶なんぞしながら適当に。

期末明けなので週明けは暇だ、まぁタマにはゆっくりとした月曜日が良い。



割と早い時間に電車で帰宅となったわけなんだが......
まっすぐ帰る気にもならず(笑

今晩は桜川のSpadioでゆっくり過ごすこととなりました。

風呂もすでに二回入ってしまったのでこれから一杯引っ掛けて寝るとしましょう。

ぐんない~




いやはや、やっぱりナカナカ食えんな。
思うように寝れなかった、悪いとこが判明した。

ファイル 295-1.jpg

入館前に腹ごしらえ、隣に焼鳥屋があるとかそんなのただのホイホイでしょ(笑

ファイル 295-2.jpg

ファイル 295-3.jpg

が!
入館後に風呂入ってサウナ入ってすっかり真人間に戻ったらイロイロ入るんだな~(ぉ
夜更けに食った鮭茶漬けが最高でした。



さてその後、仮眠室に戻ると客は三人だけ、楽勝やなと寝入ったらその後続々と客が来る。
AM3時頃には満室になってしまいました、何かスゴイやかましい.....
寝てる人もいるが寝てない人も居る、寝てるけどもの凄いいびきかいてる人も居てとても寝てらんない。
見たらイビキのお陰で寝られない人が何人か居るみたいだ、その位スゴイ。

寝られないので食堂に、あれ? コッチの方が静かだぞ!?
って訳で食堂脇の休憩室で仮眠、毛布も貸してくれて満足。

後で覗いてみたけど仮眠室はイビキの大合唱が昼前まで続いてたよ。
あんなので寝れるかって~の。

次回は仮眠室で寝ないように気を付けなきゃ。

ファイル 295-4.jpg

施設内で朝食を頂いたが、余りにも早すぎたために昼前に空腹感が。
地下街の喫茶店でモーニングをいた抱いた、¥380-だが丁度良い。
そのまんまダラバー→日本橋→○丈、まぁこんな土曜日もアリだろ。

年度末

ファイル 294-1.jpg

今年度の戦いは糸冬 了したっぽいです。
ナカナカ熱い戦いだったな......
来期はマターリと過ごしたいモンですわ。

職場は結局トラブルの連続で、
朝から動かないトラックと格闘したり、
入荷しない商品待ったり、
山積みの仕事やっつけるだけでも大変なのにスムーズに行かない事ばかり。

ま、そんなのも今日で終わったんだ。
戦いは終わったんだよ...... 来週から新たな戦いが始まるんですが(´ヘ`;)



>モゲマス
コッチの方も終わりました。
仕事しながらの参戦は辛かったが頑張った!

所属事務所の中でワテ一人しか参戦しなかったけど気合いで7勝した、頑張った!

順位は5位なんで入賞報酬無いけど構わん!

勝つ為にエネドリ40本ほげほげしたけど、頑張った!

報酬はノーマルトレーナー7個と、個人勝のベテラントレーナー2個だけみたいだけど満足だ!



確信したわ、この事務所じゃきのこれない。
近いウチに移籍するとしましょう。

コメント一覧

X1 (03/31 01:28) 編集・削除

> 近いウチに移籍するとしましょう。
ではうちの事務所に、と言いたいところですがうちもきのこれない組ですね・・・
社長として頑張ってはみたんですが、非アクティブユーザが多くなっていてなんとも。
廃課金組がいる限りイベント上位褒賞は期待できませんし、難しいですね。

もぉヤダ(;つД`)

何時も思うんですよ、仕事の事でね。

ミラクルは起きなくて良いから
トラブルは起きないでくれ、って。

ファイル 293-1.jpg

年度末のクソ忙しい中でこう云った事が起きる訳ですわ。
新入りとか飛ばし屋とかじゃなく、ベテランの頼りになるモンが。

事故の処理で午前中潰れてしまったよ、仕事なんか放り出して対処したって。

当事者もあんま具合良くない。
吐くは、鼻血出すわ、救急車で搬送されるわで大変。

ファイル 293-2.jpg

幸い先方さんは無事だったようなのでソチラは一安心。

ソッチにまで迷惑掛けてたら本当に申し訳立たなかった。
同業者なんでそう云うのは堪える。



あと三日で年度末だな、平穏で行けたら御の字だ。

ページ移動