記事一覧

明日から本気出す!

まだ履歴書も書き終わってませんが何か?

志望動機とかどない書けってのよ.....
こんなの書くの20年振りだぞ。
「働きたくないけどエエ年こいたおっさんがブラブラしててもアカンと思ったから手っ取り早いあんたトコにしました」
ってのが本心なんやけどさすがにコレはアカンな(笑
何か考えないと。



今週は未記入の履歴書を広げて悶々とするばかり。
ゴロゴロしたり何となく出掛けてみたり。

ファイル 560-1.jpg

ファイル 560-2.jpg

なんかグリルミヤコが気に入ってしまい今週は三度も行ってしまった。
ランチはお得やな~ 時間帯を調節しないと待たされるけど。



今日はK先生とM先生とで晩飯。
晩飯の前に風呂に入ろうって事で大正やまとの湯まで。

ファイル 560-3.jpg

ファイル 560-4.jpg

あれま?
今月いっぱいで閉店するとの事、おろろ.... 繁盛してんのに?
うわさだとパチ屋が出来る事になってるらしく、同敷地内は大きく様変わりするとの事。
パチ屋なんか要らんやん、複合施設としてスパ銭が併設される事を祈ります。



晩飯は芦原某所、久々だったが随分混んでた。
観光バスも来てないのに随分混んでた、車で遠方から来てる人も居た。
知らん間にココも人気店になってたようです。
まぁ安からね~ 安いけどね~

さ、明日から頑張ろーっと(棒

これはセミナーだ!

今日も良い天気でしたね~
ちょこっとだけ早起きしてハロワへ。
昨日は認定日だたにゃけど今日はセミナー、履歴書の書き方ですと。
そう言えばそんなモン20年以上書いてへんわ、折角だからプロの勧める書き方とやらを学んでおこう。


セミナー開始直後に判明した事。
ワテが先日買った履歴書はアカンらしい、どうやら新卒者が使うモンだとか。
しかもJIS規格ではあるが使ってはいけないサイズとか。
知らんかったは、取りあえず恥はかかずにすんだようだ。

直前に撮った証明写真もアカンねんて、撮り直ししなきゃですわ....
撮るんじゃ無かったわ。



どんな講習かと思ったが思ったよりも参考になりましたよ。
知らなかったら恥かく事が幾つかあっただけでも収穫だ。

ファイル 557-1.jpg

上手い具合に昼前に終了、朝飯抜いてたから腹ぺこですわ。
昨日行けなかったグリルミヤコへ。
なんか正午前に行列できてるんですが....

ランチタイムは相当混むと聞いてましたが本当に混んでました。
今日は日替わりAランチ¥960-(税別 をば。
ビフカツ定食よりもビフカツは小さかったけど(2/3くらい?
コレにエビフライなら丁度良い感じ、つか大盛り野菜のお陰で腹一杯だわ。

春休み期間だからか知らんけど家族連れが多数居ました。
回転が悪いのはこれが原因っぽいけど仕方ないね~
子供らは将来お客さんになるかも知れない人たちだ、粗末にしたらアカン。

ファイル 557-2.jpg

昼飯食ってまだ時間早いな~
あ、トイレ行きたい.....
帰路にあるP銀行へ。

トイレ借りるだけで逃げるのも愛想無いのでチョコっとパチる。
無職になって初めてのパチやな~
昔は時間があったらパチ屋ばっかし行ってたのに。

なんか初当たり¥800-で1セット、このまま流しても良かったけど
いやいや、今は無職なんだから閉めていかないと! って訳で即ヤメ。
タバコ3包とお菓子を頂いて離脱。
トイレだけ借りるつもりがタバコまで頂いてしまった、ありがたや~



大阪も桜満開との事。
高校野球も終わって、プロ野球も始まってすっかり春ですね。
そろそろ仕事しよっか。

年度末

三月は早いね~
もう明日は新年度ですよ、無職NEETやってると一日は長いのに一ヶ月は短くて困る。

四月から消費税が上がるとの事ですが、な~んも買い溜めしてませんわ。
辛うじて酒だけは少々、こんなモン二週間分だって。
タバコをどうするか悩んだけど買い溜めヤメ、今後は減らす方向で検討しよう。

ファイル 556-1.jpg

ヒマなので散歩をば、天保山公園の桜も五分咲きくらいか?
海沿いだから少し開花は遅めです。
週末辺りは散り始めで丁度花見頃かも知れません。

ファイル 556-2.jpg

その足でハービレまで、文房具屋があったのでやっとこさ履歴書を購入。
年を取ると、プリキュアやポケモンの文房具よりも履歴書を買う方がハードル高い。
コンビニでエロ本買うよりもバイト情報誌買うのが辛い年齢なわけでして。

ハービレの中もテナントの入れ替えが多い時期みたい。
先月までカレー屋だったトコに回転寿司が入ってたわ、一度行っておかなきゃ。
100均も店舗移動、買い物できなかった。
フードコートのたこ焼きとビールなんぞ頂きながら夕日を眺めて帰宅。
何もする事のない年度末なんて学生以来なんじゃなかろうか。



明日はハロワで認定日、早い時間に終わるんやけどどないしょ?
少し暇つぶしして昼飯くってから考えるとしましょう。

桜が咲きましたね

大阪での桜の開花は27日だったそうな、我が団地でも開花してましたよ。

ファイル 555-1.jpg

染井吉野はまだチラホラって感じですね、この辺りはちょっと寒いから。

ファイル 555-2.jpg

先に咲く姥桜はすっかり満開です、春っぽいね~



今日は天気も良く暖かだったのでちょっくらお出掛け。
銀行と郵便局に行って簡単な作業をして、さて腹減ったな....

ファイル 555-3.jpg

先日行ったグリルミヤコがなんか気になって再訪してしまいました。
ただ腹の具合から考えてビフカツ定食食うのは無謀と判断して
今日はスペシャルランチ¥840-にしました。
ご飯、みそ汁、ハンバーグ、エビフライ、目玉焼き、この時点で腹一杯なのに
キャベツとレタスの山がどっかりと.....

二回目だけどこの店は当たりですな。
赤丸食堂で特ランチ食ってる場合じゃ無かった!
営業時間だけが問題やな~ ワテの食いたい時間に休憩時間入ってるから。
体内時計が狂ったまんまだと食いたい物も食えないか....

ファイル 555-4.jpg

さて、早い時間に用事もメシも終わってしまった。
こりゃあ風呂ですな。
って訳で此花の一休までひとっ走り。

平日昼間だからガラガラですな~
あれ?なんかふいんき(ry が違う.....
どうやら今まで男湯女湯が日替わりなのを知らずに何度も来てたようです。
今日は木の湯、今まで何度も来てるのに石ノ湯ばっかり入ってたようです。

入浴後に休憩室でウトウト、再入浴できないのが惜しいな。
夕方以降はかなり混んできました、天使の姿もチラホラ。

無職になって二ヶ月

やっぱ金が無いと楽しくないモンやな。
禁欲生活してるからってのもあるんやけどやっぱ金使う事でストレス発散してたんかな。
ゴロゴロして過ごしたり半日ネット漬けだったり撮り貯めたビデオを消化したり、
もっと有意義に使う事を考えなきゃアカンな。

で、無職になったら簡単に昼夜逆転するとか、曜日の概念が無くなるとか、
聞いてた割にはそうはなってない、ただ体内時計は四時間くらい遅れてしまったようです。
夜酒呑むし、ネット巡回しててもAM3時くらいから面白くなくなってくるし。
ネトゲやろうかと思ったけど何やったら面白いのかも判らんし。
なので夜は普通に寝てしまいます、ゴミ出しの日は早起きしてゴミ出さないと貯まるし。
ゴミ出しが曜日によって種類分けされてるので曜日の概念は消えないね~



ファイル 554-1.jpg

そろそろ真面目に職探しするかな.... 金も続かんし。
って訳でハロワへ、時々行って何かしとかないと手当貰えなくなるんで。

ハロワで端末叩いて時間終了、45分しか触らせないとか短すぎない?
早い時間にハロワの方は離脱、何となく風呂に入りたくて桜川Spadioへ。
うたた寝しすぎて気が付けばPM8時、またしても6時間居座ってしまった。

腹減ったな...


・グリルミヤコ
http://tabelog.com/osaka/A2704/A270401/27005212/
ファイル 554-2.jpg

名店って言うんじゃなく街の洋食屋さんね。
地元民に愛されてるお店です、ココには何度も来てみたんやけど定休日だったり休憩時間だったり
通り掛かってやってるかな?と思ったら営業中だったので訪問。

一度食ってみたいのがあったんだよ~

ファイル 554-3.jpg

ビフカツ定食¥1570-
ビフカツってのは牛肉のカツね、大阪では割とよく見かけるメニューです。
ココのビフカツはデカい!肉はハラミなんやろか?
厨房内でドカドカ叩く音が聞こえてたのでしっかりと下ごしらえされてます、
でかいけど柔らか、自家製のデミグラスソースで頂いたけど思ってたよりもお上品な感じ。
添え物の野菜も山盛り、ご飯とみそ汁全て完食したら腹がはち切れそうになった(笑

この店は取材の類を一切断ってるそうな、理由は知らん。
だけど一回だけMBS「今ちゃんの実は」で紹介された事がある。
店の存在自体は昔から知ってるけど、それ見るまではどんな店なのか知らんかった、
良い店なんだから取材とかもっと受けたら良いんじゃないかな?って思った。

S1先生襲来

S1先生がお仕事の関係で来阪との事で迎撃して参りました。

ファイル 552-1.jpg

だけど着弾時間がPM6時との事でちょっくら時間が空いてしまった。
仕方ないので風呂にでも入ってサッパリしておくか!
て訳で梅田大東洋へ、落ち合い場所のラウンドワンまで200mと近いのが良い。

早い時間に着いてしまったが折角なんでゆっくりしていこう。
時間ギリギリまで湯浴みしてたがココのロウリュはPM4時時半からなんやね。
ロウリュ一回しか入れんかったわ。

ファイル 552-2.jpg

時間になったので退館、待ち合わせ場所まで急行。
程なくK先生S1先生と合流、遊ぶかな?って思ったけど今の時期は混んでるのでヤメ、とっとと晩飯へ。
肉鍋ですよ~ なんか久々やな~ ビール呑むのも久々やな~ 美味かった。



S1先生は明日は乗り鉄、K先生はお仕事、ワテはストフェスと忙しそうなので大人しく解散。
天気は悪そうやな.... コスプレイヤーさんが可哀想だ。

今週はチョット豪遊してしまいました

いけませんね、無職NEETのくせに贅沢しちゃ。

月曜日、ラーメン+サンプレイン
水曜日、トンカツ+弁天町コナミ
金曜日、トンカツ弁当+湯楽

ファイル 550-1.jpg

もっと節制しなきゃですわ。
来週にはイベントが二つあるので引き締めていこう。



そろそろ春の足音が聞こえてきそうな陽気でしたが、風はまだまだ冷たいのね。
団地の桜も蕾を膨らませてきてるけど開花にはもう少し掛かりそう。

ファイル 550-2.jpg

天保山公園の桜もまだまだ掛かりそうな感じでしたよ。

ファイル 550-3.jpg



明日は日曜日か、お出掛けは無しにしようかと思ったけど何か用事あるの思い出した。
近所のほか弁とセブイレ行かなきゃアカンわ。
今日中に済ませておかなきゃアカンかったな、まぁ明日でも間に合うか。

ページ移動