記事一覧

ドクター・ストレンジ

ファイル 801-1.jpg

http://marvel.disney.co.jp/home.html

マーベル制作なんで、まぁ判りやすい映画ですね。
予告編の通り、凄腕の医師が交通事故で全てを失い、
口伝えに頼った東洋の道場で才能を発揮して特殊能力を得る。

ファイル 801-2.jpg

劇場前にストレンジ先生お出迎え(笑
ありそうなヒーロー物の映画でした。

ただ、映像と音響は物凄く良い。
初めて3D映画を観ましたが脳味噌や視神経が悲鳴を上げるような映像。
実写映画と言いながらほぼCG映画なんやけど驚愕の映像に驚かされました。
IMAX上映なので音響の方もチューンされていて重低音が下腹に突き刺さります。

IMAX上映は、実は二回目の経験で、先月コッソリと君の名は。のIMAX版を観ております。
その比較検証用に先日の字幕版を観てきたのですが、やっぱり別物ですね。
映像の方は、普通の映画だとトリミングされてて違和感を覚えますが
音響効果はかなり良くなると思って間違いないです。

今回のドクター・ストレンジもIMAX3Dだからこそ味わえる体験だったんじゃないかと思います。
が、IMAX3Dで観た印象でも35~40点としか言いようがありませんね。

判りやすさって言う点では評価できますが、ここまでテンプレ展開ではなんの驚きも無い。
次回作も用意してるっぽいね?
予告編まで捻じ込んでくるとかやる気ありすぎやな。

次回作は見ないかな......
時期に依りますかね、マーベルのヒーロー物はあんま好きやない。



ファイル 801-3.jpg

さて、次に観るのはこの辺りか。

http://www.maryflower.jp/
予告編観るとジブリ臭がすんごい。
コレが本命なんやけど夏か、長いな、いや、すぐかな。

トラックバック一覧

コメント一覧