記事一覧

虐殺器官

http://project-itoh.com/

ファイル 800-1.jpg

軽い気持ちで観に行ったのに随分考えさせられる映画でした。
映画評とか観たらアカンね、真っ先にネタバレ食らってしまった。

公開までに紆余曲折あったみたいで、どうにか公開されました良かった良かった的な意見も多いようです。
#この辺りはWikiでも見てくれたらイロイロ書いてあります。

珍しくR-15指定でした、まぁ虐殺シーンとかありますからね。
開幕からおねーちゃんとニャンニャンしてるし(笑

21世紀になると戦争もこんな感じになるんやろな、
でも結局最先端では銃弾が飛び交うんやろか。

ま、そんな感じの映画、アニメでなく実写でやってくれてもイイかなって思ったけど
数100億レベルの金がかかるやろね、CGでやるにも苦労しそうだ。

畏れ多くも点数を付けるならば35点、面白いけど好みでは無い。
そんな印象。
幸せの裏側に不幸せな世界があるってのは、やっぱり目を背けたい現実な訳で
リアルな話ってのはあんまり良いと思わない、楽しい気分になりたくて映画とか観る訳でして。
鬱になるために観に行く人とか居ないと思うんですよ。

#ワテ個人の主観です。


ファイル 800-2.jpg

で、グロい映画の後には肉でしょ!
うひょー! 肉肉肉!んで酒!!

ファイル 800-3.jpg

今夜のお宿はAMZA1000!

なんや知らんが突然休日を言い渡された、うむうむ.....
まぁ情報通の話によると今日は暇なんだそうで誰か休ませようって話になってワテになった訳だ。

使いようの無い休みだけど給料日直後なんで少し派手目に散在しといた。
散在つーても映画観てAMZA泊まって肉食う程度なんやから可愛いモンやな。


ファイル 800-4.jpg
ファイル 800-5.jpg

千日前も変化し続けてますね。
30年前からあるのはマクドと自由軒ととら屋くらいなモンか。
あと551蓬莱、北極のアイスキャンデー、別寅の蒲鉾、金龍ラーメン、
食い物系は強いと見せかけて千日堂とかいずも屋は無くなってるし。
変わらない町は無いんやろけど寂しいね。

トラックバック一覧

コメント一覧