正月だってのに仕事だぜ?
スーパーやコンビニの店員さんは大変やな、あと牛丼屋とかパチ屋の店員さんもな。
やってらんねーけど仕事だ、誰かが必要だと思ってるから自分自身存在できるんだと思っておこう。
年越しの瞬間は仕事してませんでしたよ、先輩たちは何人かお仕事してましたけどね。
ワテは1/2の朝の仕事で1/1の夜からお仕事。
イ○ン系のスーパーは正月から営業してるんですね、休んでいいよ割とマヂで思う。
仕事終わって次の日はいつものマル○スの仕事だけ、出勤まで時間があるな~
って訳で毎度の桜川Spadioへ。
意外と空いてましたね、ガラガラって訳じゃなかったけど余裕ある。
夜中まで寝て一旦帰宅、帰宅後にうたた寝してAM2時過ぎから出勤。
これでエエんよ、これで。
正月くらいはゆっくりさせたれや、年末は相当キツかったんやで。
ゆるゆるな仕事を終えて、まだ時間が早いなって訳で今日は大正のこうわの湯へ。
案外空いてましたね、まぁ早い時間だったからかな。
明日は弁天町のコナミの湯に行くでしょう。
アソコに行くと顔見知りと合うので正月挨拶に丁度良い。
気が付いたら湯めぐりスタンプラリーの景品が届いてました。
予定通り無料券三枚か、何も当たらずにコレだけってのも寂しいな。
かと言って舞洲百合園の入場券とか当たっても使わないんでコレで良かったのかも。
ああ、今晩も仕事だよ、寝よ