記事一覧

ポッピンQ

豚向けなのか女児向けなのか?
内容的には間違いなく女児向けなんやろけど果たして?

ファイル 790-1.jpg

http://www.popin-q.com/

東映アニメ60周年記念作品らしくそれなりに気合は感じますかね。
上映館数は221館との事。

一応席を予約しておきましたが初日二回目の上映で三分の二程度の観客。
難波でこれなら予約しなくても問題なく見れるかな。


客層は...... オッサンばっかしやん(;´・ω・)
8割がオッサン、残りは若い人と女性、ターゲットであろう女児は数名。
ワテの左右もオッサン、いけてねー
右のオッサンは上映前から爆睡しとる、何しに来たんや?
左のオッサンはメソメソ泣いとる、そんな泣ける内容か?

ぷいきゅあとかアイカツなんかもこんな客層なんやろか?
アヌメ映画とかやっぱ臭いヤツばっかしか観んのかな.....


映画の内容は、まぁあんなモンやろ。
劇場公開作品らしく丁寧に作られてます。
ストーリーは特に奇抜なモンではなく、王道って訳でもない、普通。
おにゃのこは可愛い、あさひちゃんがお気に入り(笑
まぁ35点かね、とか思ってたらCパートが面白かったので40点。

Cパートについては調べるつもりではなかったのに事前に聞こえてきてしまったので特に驚くことも無く、
ED終わっても誰も帰らないからかなり知れ渡ってるんやなと。
Cパートが面白かったので今後の展開に期待したいですかね、早ければ夏か、若しくは来年末かも知れませんが。

トラックバック一覧

コメント一覧