記事一覧

三連休 初日

チョットした用事で朝からお出掛け、平野までスクーター。
OFF会の話とかあったけどコレのお陰で行けなかった、無念。

用事は30分程度で糸冬 了。
終わってから職場の同僚としばし談笑、会社の事でちょっと揉めてるのが居るので
相談してるんやけどあんまり味方をしてやる気にもならない。
適当に茶を濁して退散、他にする事がある。

ファイル 378-1.jpg

なんか自衛隊のヘリが編隊飛行してた、大阪の自衛隊にアパッチとかあんねんな。
一日中飛び回ってたみたいやけど何かの訓練か?



回転寿司をチョコっと食って近所のネカフェへ。

ファイル 378-2.jpg

事務所対抗戦が始まってしまったので大忙しですよ。
携帯四台も広げて町中でコソコソやる訳にもいかないのでネカフェで。

今回は上位報酬がBBAなのであんまり賑わってる感じがしない。



折角スクーターで遠方まで来たんだから何処かで風呂入って帰ろうかな~
と思ったがこの辺りの風呂屋はあんまり詳しくない。
一軒いきたかったトコがあるんやけど確か閉店してしまったはずだし。

帰路で何かあったかな?とか考えながら走ってたけどコレと言った風呂屋無し。

ファイル 378-3.jpg

・ゆぽぽ 大運橋温泉
http://www.h3.dion.ne.jp/~yupopo/

そう言えばこんなトコに銭湯がありました。
スパ銭じゃなくて町の銭湯だけどまぁエエやん。

料金はサウナ込みで¥450-、サウナ込みなら安いな。
番台で塩の入った袋を渡された、塩サウナって事らしい。

風呂はチョット狭め、高低差がある変わった構造だった。
お子様に大人気なのがスーパースクリューバス、流れるプールみたいなのが一つあってココだけ異彩を放ってた。
サウナは狭い、6人も入れないんじゃないか?

ファイル 378-4.jpg

この後に用事もあったので一時間ほどで撤収、番台で売ってたラムネは堺のメーカーのでした。
河内食品? 聞いた事無い会社だ。

ファイル 378-5.jpg

銭湯から自宅までの間にIKEAがあります。
寄り道してホットドック食って帰った、IKEAはお客さん多いな。

トラックバック一覧

コメント一覧