記事一覧

岩盤浴 初体験

今朝は適当にお目覚め、まだ人間の時間だったのでお出掛け準備。
遅めの朝食に○丈で○丈そば、今年初めの○丈そばだったな。

年末に寄贈したアイテムもしっかり使って下さってたので満悦。
明日は月曜限定麺の日なので出来れば行きたいな、でもワテの胃袋も一個しか無い訳で。
起きた時間で判断しよう。



ダラバーをそこそこ遣って、さてまだ日が高いがどうしたモンだ?
あ、そうや、風呂入ろう~
とナゼか鶴橋の延羽の湯へ。

ファイル 252-1.jpg

前回のリベンジになります。
前は岩盤浴無しだったので今回は岩盤浴もありのプランで。

鶴橋駅前のチケット屋で回数券のばら売りを購入、あれ? やっぱり岩盤浴は別で¥1000-要るのか、まぁ仕方ない行くと決めたら行くのだ!

入館PM4時、出遅れた感はあるが大丈夫。

4:30のロウリュイベントに間に合った、滝のように汗が出る~
5:00は岩盤浴のロウリュに間に合った、汗が滝のようだぜ~
そのまま岩盤浴ゾーンで粘ってみる、水分補給無しでこんなに汗が出るんやな。
岩盤浴恐るべし。

ココで休憩、1Fのレストランで水菜かすうどんと生中で生き返るっ!
ファイル 252-2.jpg

さて風呂に戻るか。
6:30のロウリュイベントに上手い具合に入ってしまった、
汗がまだまだ出るっっ!さっきのビールが抜けるっ!
7:00フラフラと岩盤浴ゾーンに戻ってみたら又してもロウリュですと.... 行かねば!



岩盤浴ゾーンは専用のサウナスーツで入浴します。
着衣なので混浴、なんか韓国式らしい。
男女比は7:3で女性の方は多い、ひょっとしたら8:2かも?

女性の内半分はお若い方、半分はおばはん以降と、がきんちょ。
目の前でだらだら汗かいてるおねぃさんがサウナスーツの下は全裸ですよ!うひょー!!
ってサウナスーツ着てるやん、嬉しくないわ。



岩盤浴のデトックス効果とか美肌効果とかは判らんかったけど、
随分気持ちの良い施設である事は実感した。
願わくばもチョット安くなってくれれば有り難いかな?と思った。

岩盤浴ゾーンはデートとかにも使えると思う、
この施設の4Fには家族風呂1時間¥3800-ってのがあるので組み合わせると、
おおっとこの先はご想像にお任せしようじゃないか。



ファイル 252-3.jpg

帰宅前にタコ焼きをば、わなか鶴橋店。

ファイル 252-4.jpg

食ってたらぬこたんに囲まれたでござる(;・∀・)
どうやらおこぼれ頂戴みたいやけど、やらん。

隣のおねぃさんはタコや鰹節を振る舞ってやってたので大人気だった。
べ、別に悔しくなんかないんだからねっ!



ファイル 252-5.jpg

某所情報でKANSAI WALKERにクーポン在りとの事。
ほほぅ、スパ銭¥100-ですか。
KW¥380-やけど一回入銭したら元が取れますね、って訳で一冊購入。
このテの情報誌なんて何年鰤に買ったやら。

来週再来週の風呂はコレで決定やな。

トラックバック一覧

コメント一覧