記事一覧

映画鑑賞

ファイル 573-1.jpg
・たまこラブストーリー
http://tamakolovestory.com/

なんか映画でも見るか~ って訳で何となくたまこ映画版を。
どんな話なのか全く調べず(TV版は全話見てますが 適当に映画館へGO!
金券ショップで前売り券¥1500-を買って(なんか高いぞ?
さっさと映画館へ、平日昼間だとスクリーン2の118席もガラガラで多分30人居ないくらい。

映画の内容は.....
序盤からイライラしっぱなしの青臭い昭和時代の少年少女がいちゃいちゃする話でしたわ。
ま、想定の範囲内です。
この程度の内容ならDVD特典の番外編として入れて良いんじゃないかね?
わざわざ映画用に作って採算合うのかな?

TV版はそこそこ評価してるワテが判断するに、40点。
一般の映画として評価するなら25点。
好きな人が見ても文句言うレベルかも知れません。



さて、映画見終わってまだまだ時間早いな~
って訳でもう一本見てきました。



・アナと雪の女王
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=6&ved=0CFgQFjAF&url=http%3A%2F%2Fwww.disney.co.jp%2Fmovies%2Fanayuki%2F&ei=dpJrU9bhKMKLkwXc04H4Bg&usg=AFQjCNF8TTJyFBM2pOGlRnTiQRLRTnkMbw&sig2=fqQV7WZrqvG8c_IhqqzTMw&bvm=bv.66330100,d.dGI

名だたる映画賞を総ナメにしGW興収No.1の話題の映画ですよ!
こう言うのをタマには見なきゃならん、さっき見たイライラ映画の口直しに丁度良い。

今度は大きなスクリーン2、400人以上収容の大きなトコで.... やっぱり30人くらいしか居ないとか。
ま、平日なんてそんなモンかね。

で、見たんやけど.....
なんでそんなに人気あるのか判らんかった、毒でも薬でもなく、まぁ映像美ってのは感じたな。
総CG制作のデジタルアニメとして見たら画的には満足か。

メインヒロインはアナなんやろな、そばかすが顔だけじゃなく肩にまで広がってて
ぶっきらぼうな物の言い方とか姫っぽくない立ち居振る舞い。
ディズニーのヒロインはこんな感じなのが多いらしい。

話の展開は早く、飽きてケツが痛くなる事はなかったけど
見終わった後の余韻とか、名画を見終わった後の「もう一度見てみたいな~」って感じが無かった。

良くできた映画で構成も画作りもとても丁寧。
全年齢指定のGW映画としては及第点以上でしょうね。
でも心に残る感じでは無かったな、アニヲタ的にも一般映画的な目で見ても40点くらいじゃないかね?

タマタマ見たのが吹き替え版2Dだったからこんな評価なのかもしれません。
字幕版3Dを見たら印象変わるかも??


余談ですが、アナの声優さん神田沙也加って誰よ?って思ったら
http://www.sayaka-kanda.net/
聖子ちゃんの娘さんでしたわ、あらあら随分ご立派になっちゃって。
知らんかったけど声優業もされてるそうです、歌も演技も素晴らしかった。


更に余談ですが、世の中ではこんな替え歌が流行ってるそうです。

ひでえ(素

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://www.doback.com/diary-tb.cgi/573

トラックバック一覧