記事一覧

三連休 初日

先日まで悩んでた胃痛はどうにか回復、やっぱり空腹にしておくのが一番アカンようだ。
大した治療はしてないけど空腹感を感じる前に何か食う事と、鎮痛剤で無理矢理押し込む事。
これだけで今回は凌げました。

仕事の具合で昼飯もままならん日が多いからどうにかしないと。



今週は忙しかったな、特に木金は酷かった。
三連休の前だから仕事量が増えてしまった、お客さんは三連休なんかしてない。
休みの間もしっかり仕事してるんやな、頭が下がる思いだ。

仕事の事は一端忘れよう。
ま、ワテは三連休なんでしっかり休ませて貰うとしましょうか。



思ってたよりも朝は早くからお目覚め、つか寝落ちから覚めただけですが。
そのまま起きて携帯ゲーなんぞやりつつ昼前にお出掛け。
毎度の○丈ソバを頂きそのままゲセンへ。

ダラバーをチョコッと開拓、まだまだ先は長そうだ。

ファイル 369-1.jpg

実はコソコソと斜めドラム洗濯機なんかやってます。
Le.5までは初見で倒せますね、その先はまだ知らない世界なんで判らない。
いつも行ってるゲセンでは人気みたいでナカナカ触らせて貰えません。
晒し台になってるラウンドワンとかじゃヤル勇気が無い。
新曲追加したりイロイロと頑張ってるのは判るけど、残念ながらイマイチ面白くない。

ボチボチやる予定(は未定

ファイル 369-2.jpg

割と早い時間から櫻川のSpadioに行く。
到着直後に雨が降り出して慌てて入館。

露天風呂から見た周辺はとてつもない豪雨に見舞われてました。
30分ほどで止んだみたいやけど。

今日はお客さん少なかったな。
少ないと言ってもそれなりにお客さん入ってた、夜になるにつれてお客さん増えてた。
三連休だから宿泊客が多いのかも知れません。

サウナと風呂を堪能して、さて帰るかと思ったら又しても大雨ですよ。
帰れないから仕方なく館内で過ごす、腹が減ってきたので食堂でカレーライスを注文。
うむ、タマネギ以外の具が見つからないのは仕様のようです。

PM9時になってやっと雨は止んだ。
夕立にしては頑張ってくれましたね、止まない雨は無いと言いますが待ちこがれた瞬間です。

帰宅はバス、運賃¥100-なので使わない手はないです。

ファイル 369-3.jpg

館内をウロウロしてたらこんなモン発見。
飲んでみたけど普通のサイダーでした、まぁそりゃそうだろ。
生産地は港区ですか?
聞いた事無いけど探したら見つかりました。

http://page.freett.com/jamila3/sento/drink/drink50.html

公式サイトが無いとかどんな零細企業やねん!
どうやら銭湯とかに清涼飲料水を提供してるメーカーのようです。
地元でも知らん会社とか多いな~

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://www.doback.com/diary-tb.cgi/369

トラックバック一覧