記事一覧

君の名は。

http://www.kiminona.com/index.html

さーて.... 何から書いたら良いモンだか......

先ずは映画評ですかね、面白かった、新海監督作品としては珍しく(?
ハッピーエンドなのも意外といえば以外だったかも。
ほしの声みたいな、ハッピーエンドなんかな?? って終わり方を期待してたけどコレはコレでありかと。

畏れ多くも、点数を付けるなら55点、金払うのに値する内容だと思います。
映像は、良く描けてると思います、美しい。
キャラクターも親近感があって好ましい。
音楽は.... まぁあんなモンかな?


アスペには判って貰えん内容だったかも。
もう少し時系列的なモンを判りやすくしておいた方が理解力無い人には判りやすかったかも知れません。

まぁこの程度の事で「判らない」を連呼する人には今のジャパニメーションを楽しむのは難しいでしょ。
シン・ゴジラでも思いましたが、最近の邦画は視聴者の想像力をある程度要求してきますね。
お子様向けの大衆娯楽ではないと思いますが、お子様にも楽しめるよう考えてるのかなぁ、とも思ったり思わなかったり。

お子様向けアニメ映画も、一緒に見に来てるお父さんお母さんが楽しめるよう深い内容になってるんだとか。
ま、見たことは無いんで良くは知らんのですが。


ここ三日間の遊興で少し疲れてしまいました。
今夜は仕事で明日は休日出勤で、週末は早出の仕事が待ってるので体壊さないように頑張らなきゃ。
寝る。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
コメント
削除キー
公開設定